第10回べあー杯 出場者紹介
こんにちは、T2-Kと申します。BPLS4、最後の最後まで激闘続きで非常に熱い勝負となりました。IIDXはオフシーズンに入り新作も稼働し、そろそろIIDX大会があちこちで開かれるシーズンになってきました。
今回は来たる12/7-8(土-日)に開催される第10回 べあー杯について語っていきたいと思います。振り返ってみれば数々のプロ選手・ドラフト候補者を輩出してきた関東地方を代表する非公式大会として定着してきたこの大会もいよいよメモリアルな10回目を迎えることになりました。今回も熱すぎるメンバーが揃う激しい大会となりそうです。
ルールについては下記の組み合わせ抽選会や、べあーさんのnoteをご覧ください。
第10回 べあー杯 出場者発表+試合テーマ・組合せ抽選
第10回 べあー杯 について(べあーさんのnote)
今回も私T2-Kはスタッフとして参加いたします。メモリアルの大会に相応しいよう、お手伝いさせていただきます。
Day1:チーム戦
各チームの紹介
べあー杯出場経験があるメンバーがチームリーダーを務め、ドラフト会議の末に各チーム2名の選手を選出しました。各チームともそれぞれ尖らせる方向が異なっており、いつも以上にどのチームが勝つかわからない編成となりました。
TEAM ANSA
平均年齢22歳という超若手選手揃いのチームです。安定感のあるANSA選手と、伸び盛りのTEMIKO選手・SIZURU選手が叩き出す爆発力が非常に強烈です。
ANSA(あんさー)
第7回べあー杯以来久々の出場となる選手です。BPLで鍛えられた圧倒的な勝負強さと安定感、そして守備範囲の広さはどこから攻めても相手を悩ませること間違いなしの実力者。今回も数多のジャンル・ポジションで相手を翻弄しにかかってくるでしょう。
TEMIKO(てみこ)
第8回べあー杯から3大会連続出場となる、IIDX界に颯爽と現れた超新星です。高難易度を捌く力はトップクラスの実力を誇っておりますが、さらに多数の大会経験の経て低難易度帯の鍵盤譜面やスクラッチ複合系にも磨きをつけ、ますます強力な選手となっています。
SIZURU(しずる)
べあー杯初出場の選手です。TEMIKO選手同様注目度が高まっている若手選手であり、Fascination MAXX 東京都TOPを筆頭にソフラン曲やトリッキー譜面で数々のとんでもないスコアを保持しています。尖った譜面で魅せる職人芸は、相手にとって非常に頭が痛くなるでしょう。
TEAM IGW.
大会経験豊富なメンバーでまとめ上げたチームです。3名とも守備範囲が非常に広く多種多様な武器を持ち合わせているため、どんな選曲を仕掛けるか読みづらいです。
IGW.(いがわ)
本厚木のIIDXプレーヤーと言えば必ず名前が挙がる知名度と実力を持つ選手で、べあー杯は2大会連続の出場となる選手です。DPや他BEMANIゲーも器用にこなし、高難易度鍵盤譜面やチャージ曲を中心に広い守備範囲と凄まじい火力を持つため、どのジャンル・ポジションに出てきてもポイントゲッターになる強さを持っています。
INARI(いなり)
非公式大会常連、BPLドラフト候補者にも選ばれたほどの実力を持つ選手で、べあー杯は第6回から5大会連続出場している選手です。なんといっても低難易度帯における単発精度の高さが非常に飛びぬけております。加えてどのジャンルにも広く武器曲を持っており、どこに出てきてもポイントを取りに行ける強さがあります。
GOLUSI(ごるし)
第6回べあー杯以来の出場となる選手です。ガチ押し・中速乱打やズレハネ系の精度に自信を持ち、特に低難易度帯におけるスコア力が非常に高くなっています。また、ソフランなどの対策が必要な譜面にも強く、本番でもブレない安定感があります。
TEAM K-JET.
べあー杯初参加の選手を選んだチームです。数々の大会で実績を持つK-JET.選手とHINATA選手、そしてダークホースとなるJMJ*選手がどこまで強さを見せるか未知数となっています。
K-JET.(けーじぇっと)
第5回べあー杯以来の出場となる選手です。べあー杯はブランクが空きましたが、多数の大会経験に裏付けられた勝負強さはかなりのものであり、得意のスクラッチ複合曲を筆頭に高い火力を持っています。
HINATA(ひなた)
べあー杯初出場の選手です。低難易度の精度が非常に高く、Lv11以下の広範囲で非常に高いスコアを保持しています。またガチ押しにも高い実力を持っており、S-RANで低速譜面を叩きつぶしても精度がブレない恐ろしさがあります。
JMJ*(ジェイエムジェイ)
べあー杯初出場となる選手です。高難易度の鍵盤譜面を中心に鍵盤・チャージ・スクラッチとどこをとっても隙が無く、弱点らしい弱点がないのが特徴です。どんな譜面にも対応するこのスキルは、強者揃いのべあー杯においてどこまで猛威となるでしょうか。
TEAM HAKU0
高難易度に強いHINO38選手、低難易度職人のTIHAYA選手、バランスの取れたHAKU0選手とバランスが取れたチームです。こちらも大会経験豊富な選手で揃えており、安定感のある強さも見せてくるでしょう。
HAKU0(はくお)
第8回べあー杯から3大会連続出場となる選手です。中速乱打や局所で鍵盤密度が上がる譜面を筆頭に、単発・スクラッチにも非常に強く、どのジャンルでも大きな一撃を喰らわせる武器を多数所持しているのが強みです。
HINO38(ひのみや)
第8回べあー杯以来の出場となる選手です。ガチ押し譜面や高密度・高難易度の譜面に非常に強く、さらにスクラッチや単発にも隙が微塵も無く、どの面から攻めても高い火力を叩き出す実力を持っています。
TIHAYA(ちはや)
第6回べあー杯以来の出場となる選手です。べあー杯出場は久々ですが、数々の非公式大会に現れては低難易度帯を中心に恐ろしい精度を見せつけて実績を積み上げてきました。今回も強敵揃いの中、持ち前の単発スキルでどこまで暴れていくでしょうか。
TEAM PAYA
綺麗な形の譜面を得意とする選手が揃ったチームです。いわゆる地力譜面勝負に強みを持つのはもちろん、そのうえで各選手ともしっかりと独自の強みを持ち合わせています。
PAYA(ぱや)
第8回べあー杯以来の出場となる選手で、第6回以来2回目のチームリーダーを務めます。均等な配置の譜面や高密度譜面はもちろんのこと、鍵盤だけでなくスクラッチも高い実力を誇り、リーダーらしく様々なポジションで活躍間違いなしです。
RIN(りん)
第5回べあー杯以来の出場となる選手です。高速のスクラッチ譜面を非常に得意としており、Lv12のスクラッチにおいてはかなりの高スコアを保持しています。また整った形の乱打譜面の精度も高く、鍵盤譜面でも高火力を出してくるでしょう。
KIRISY(きりしー)
第8回べあー杯以来の参加となる選手です。ズレハネ・ソフランといった対策が必要な譜面を得意としております。また中速乱打や縦連打の精度も非常に高く、どんな譜面でも確実に光らせてくる強さがあります。
TEAM U*PAFE
尖った強みを持つ選手で揃えたチームです。高難易度を中心に幅広い守備範囲を持つU*PAFE選手に、職人芸と言わんばかりの独自の武器を持ったSTRNGI選手・YULI選手の組み合わせは混ぜるな危険レベルです。
U*PAFE(ゆーぱふぇ)
第8回べあー杯以来の出場となる選手です。Lv12の高密度鍵盤譜面を中心に全方位に強みを持っており、高い火力と抜群の安定感、時にはトリッキー譜面を駆使してどんな選手相手にも大きなインパクトを与えてきます。
STRNGI(すとろんぎ)
第7回べあー杯以来の出場となる、主にスクラッチ譜面と中速乱打に強みを持つ選手です。BPLプロ候補者ドラフトに選ばれた実績を持ちますが、最近では中難易度全般や高難易度の鍵盤譜面のスコアの伸びがとんでもないことになっており、全方位に隙を見せない万能型へと進化しています。
YULI(ゆり)
第7回べあー杯以来の参加となる選手です。癖の強い譜面やスクラッチ・ソフランを得意としており、唯一無二の職人芸と言えるほど猛烈に尖った強みを持ちます。対策必須の予測可能・回避不可能な選曲は今回も見られるのでしょうか。
Day2:チーム戦
メモリアル大会とあり、招待選手によるチーム戦となりました。招かれた選手はもちろんBPLプロ選手ですが、各チーム何かしらのコンセプトに沿った結果、夢のドリームチーム4つができあがってしまいました。
各チームの紹介
상남자(サンナムジャ)
상남자=男前を掲げる屈強(?)な実力者が揃いました。難易度帯問わず守備力・安定感が非常に高く、どんなジャンル・レベル帯でも傷一つつけることさえ難しいような強さを誇ります。
中速のOSIRI
DON*(どん)
レジャーランドのOSIRI新エースとしてBPLに旋風を巻き起こした選手です。BPM150付近の中速譜面では他を圧倒するスコアを数々保持、中には人間を辞めても出せるか不明なMAX(V, Scripted Connection⇒ A mixなど)までありまさに中速の神となっています。ダメ押しとばかりにスクラッチも強く、どこからどう戦えばいいのか頭を悩ませます。
愛知県から来ました
PEACE(ぴーす)
2年連続MVP、2年連続無敗記録を持つ最強生命体がとうとうべあー杯に降臨してしまいました。Lv11以下においてはどのジャンルでも誰も敵わない圧倒的な実力は無慈悲そのもの。この男を止められることができるかが他チームにとって大きなハードルとなりそうです。
城塞
46(しろー)
高難易度譜面においてBPL屈指の実力を持つ選手です。例え格上相手だろうが容赦なく高密度鍵盤譜面で圧倒するその姿は、比較的低~中難易度帯をメインとするエース2人にとって非常に心強いと思います。チームの団結力でさらなる高みへ上がっていくでしょう。
真・勝負師
NAGACH(ながちゃん)
各地のIIDX大会に現れては凄まじい実力を見せ、BPLの場でも得意のズレハネ・単発精度を武器に活躍する選手です。仕事人として淡々とポイントを稼ぐ確かな強さは、どんな勝負の場面でも自分の最高スコアを出してしまうほど磨きがかかっています。
キドラゴンとチャピノザウルス
第8回べあー杯で出場したキドラゴンノザウルスに強力な新メンバーが参戦しました。高難易度帯で暴れる猛獣2頭に低難易度帯で大きな火力を叩き出す勇者2人で、第8回での雪辱を晴らしに行きます。
岡山に乗ってきました
SEIRYU(せいりゅう)
SILK HATの絶対的エースにして、どんなに重い譜面でも短時間のアップで軽々と捌いてしまう実力者です。練習時間が限られる大会の場でさえも、固定オプションを駆使しながら凄まじい水準のスコアを連発してしまいます。
ハマノフの申し子
DINASO(だいなそー)
長らくポップン界のトップランナーとして活躍し、BPLが始まってからはソフランやズレ系高密度譜面をメインに広く活躍する選手です。守備範囲も広く、大会の場で歴代記録を叩き出す勝負強さもあって、チームにいい流れをもたらすプレーをかましてくれるでしょう。
九州の希望
CHP*1E(ちゃっぴー)
IIDX界に現れた若き新星にして、ズレ系単発譜面・叩き皿と呼ばれるタイプの低速スクラッチ譜面において信じられないスコアを持つ選手です。BPLS3時点からは考えられないほどの成長を見せているのも恐ろしく、低難易度帯最強クラスのポイントゲッターとなっています。
KIDO!GO!!
KIDO.(きど)
CHARGE譜面を中心に低難易度帯で数々の高スコアを保持する選手です。爆発力は全選手の中でも屈指のもので、どんな相手だろうとポイントを奪える大きな一撃を出してしまう危険さはかなりの脅威となっています。前回出場のべあー杯では苦しい結果でしたが、今回こそ超火力で魅せるプレーが楽しみです。
BPL ZERO
BPLの歴史を作り上げてきた4選手が夢の共演となりました。全員がBPL優勝経験者であり、強さはもはや説明不要でしょう。他チームから見ればヒールにすらなってしまう常識外れのスコアの数々、べあー杯の場でも出してしまうのでしょうか。
俺たちが答えだ
U*TAKA(ゆうたか)
IIDX日本最強プレーヤーといえば必ず名前が挙がる選手です。他を圧倒する努力量でどのジャンルも隙の無い強さを誇り、しかも本番におけるスコアの安定感がとんでもないとやりたい放題。新たな強力選手が続々誕生する中でも衰えることなど全く知らない絶対的エースが、べあー杯でも牙を剥きます。
高速ストライカー
WELLOW(ういろう)
BPLでは超高火力マルチプレーヤーでお馴染みですが、実はべあー杯でもプリキュア様々なポジションで大活躍をし続けてきた選手です。高密度・スクラッチ・ソフラン・単発と変幻自在の攻撃を繰り出す読めなさは、相手にとって非常に悩ましいものになると思います。
IIDXの申し子
G*(じー)
BPL ZEROで鮮烈なデビューをしてから早5年、密度の高い鍵盤譜面を中心に全方位に強みを持つオールラウンダーに進化をしてしまった選手です。磨き上げた武器の数々はスコアの高さはもちろん、スコアの安定感も凄まじいものになっており、爆発力と安定感で着実にチームを支えます。
パパ
KENTAN(けんたん)
IIDX界の第一線を走り続ける選手がついにべあー杯参戦となりました。低難易度帯を中心に中高速の乱打、スクラッチ複合のキレは衰えることを知らず。長年の大会経験で積み上げられた勝負強さも相まって、チームのムードを作り上げる最強のプレイングマネージャーとなっています。
入浴ヤンキース
七色の個性を持つ選手たちがサウナの合言葉をもとに集まりました。各選手とも尖った強みと安定感を兼ね備えており、整ったブレないプレーで着実にポイントを狙っていきます。
サウナの星
UCCHIE(うっちー)
日本IIDX界のトップランナーの1人であり、BPLではAPINA VRAMeSのエースとして様々なジャンルで圧倒的な実力を見せつけてきました。元々得意な高速鍵盤譜面では、どれだけひどい配置でも当たり譜面かのように捌く人智を超えたスキルを持っており、どんな状況でも全くブレないスコアを出してしまいます。
安定のサウナ
NIKE.(にけ)
BPLにおける低難易度の番人がついにべあー杯参戦となりました。Lv8-10におけるスコアの高さが尋常でなく、さらに鋼鉄の心臓ともいわれるスコアの安定感は常に自己ベスト付近が約束されており、非常に恐ろしいものとなっています。
下町のサウナ
8$.(はちしゃく)
ズレ系譜面や変則リズムに自信を持つ選手です。べあー杯への参戦はなんと第2回以来であり、その時は惜しくも準優勝となっています。第10回で新たなメンバーとともに持ち前の火力を存分に活かして、低難易度から高難易度まで暴れていくでしょう。
新・魂のサウナ
NUCHIO(ぬちお)
若手IIDXプレーヤー屈指の実力者であり、フィジカルの強さを活かして縦連打や中速譜面を得意としています。過去に参加したべあー杯で3回の準優勝を飾っていますが、第6回以来久々の参戦となる今回こそ、悲願の優勝を仲間とともに狙っていきます。
最後に
第10回べあー杯は12/7-8(土-日)、神奈川レジャーランド厚木店にて開催です!メモリアルな大会にふさわし過ぎる超豪華メンツによる夢の饗宴は、他の大会…どころか公式大会でもなかなか見られないものになっています。
今回も大会を盛り上げてくれるアツいDJライブをMKさんに行っていただきます!レジャーランドの場にこれ以上ないほどぴったりのDJライブが楽しめること間違いなしです!
観客席は好評につきDay2完売となっておりますが、Day1はまだ空きがあるため、迷っている人は今すぐ応募し現地で大会の熱気を感じてください!
観客席の応募はこちらから行えます!
またべあー杯では皆様からの支援も募集しております。べあー杯のクオリティアップや選手への交通費支援にご協力いただける方がいれば、ぜひともお願いいたします。
またこの記事を作成するにあたり、情報提供いただいたスタッフの皆様にも改めて感謝いたします。ありがとうございます。
がんばります