![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58896260/rectangle_large_type_2_a5640af08726f8dceb84771cdb1cd558.png?width=1200)
スマートホーム化
自分の時間を発掘するため、スマートホームを進めることにしました。
毎日わずかでもやることが減ればどれだけ自由に生きられるか。ワクワクします。
こだわりは、、、そうですねぇ。
どうせ作るなら自立して稼働させたいなぁと思います。
私生活のことなので、各デバイスの専用アプリに依存するのがどうも気持ち悪くて。
#クラウドって 、ふと気持ち悪いと思うときがないですか?
webで調べて最初に買い揃えたのが、
・raspberry pi
・モニタ
・キーボード、マウス
何がなんだかよく分かりませんが、ここから始めました。
#スマートリモコンとか電球じゃないのか !
取説を読みながらラズパイを組み立てて、HDMIケーブルでモニタと接続。
#モニタの裏側は基板剥き出し
#タッチパネルだ 、すごい
「映った!」
キーポード、マウスも反応してます。
#ワイヤレスだがBluetooth接続ではないらしい
まだ、何にもできませんが、新しいことができそうな予感がします。
心がワクワクすることをやっていきます。
では、また!