また買いたい花器たち
お花を飾る習慣があると自然と花器もふえてきてしまいます。
物持ちが良くどんどんモノがたまってしまうのが悩みの私ですが、去年から今年にかけて大事にしていた花器を2つも割ってしまい落ち込みました。
お気に入りだったのでもう見れないのかと思うと、たくさん写真に残しておかなかったことを後悔しています。そこで今回は間違えて割ってしまったとき用(割らない予定ですが)に写真に撮り、備忘録としてこの記事を書きました。
下記では私が割ってしまった花器と、まだ割ってないけどもし割ってもまた買う花器4つをご紹介します。
割ってしまった花器①
ずっとほしかった足つきで口が広くて細工が入っている花器。
口が広いのでたっぷりお花を生けることができます。そんなに大きくなく小花をたくさん入れるのに重宝していました。
私は毎年11月から4月くらいまでパンジーやビオラなどのガーデニングを楽しんでいます。ガーデニングで咲いたお花は茎が短いものが多くこの花器を重宝していました。摘んでも摘んでもふえるからどんどんこの花器に入れていました。
ちょうど(こんなのがほしい)と思っていたら花材屋さんで偶然セールになっているのを見つけ即購入。同じデザインはなくても今度似ている花器を見つけたら即買おうと心に決めています。
割ってしまった花器②
お花のレッスンに通い始めた頃、使いやすそうと思って買った花器。シンプルに一種類だけでも、たっぷり入れても可愛いんです。
思ったよりずっしりと重たいのでたっぷりお花を入れてもグラグラしないところがいいんですよね。
以前、(軽くていいな)と思い花器を買ったら、お花を入れたときに花の重みで安定せず使えなかったことがありました。それからは帰り道が大変でもずっしりした花器を買うようにしています。
お気に入りの花器①(右です)
引っ越す前、今住んでいる街によく遊びに行っていました。この花器はそのときに一目ぼれして買ったものです。
ちょうど春の始めで白っぽい感じの花器がほしかったのでピンときてすぐ購入しました。説明書はなかったのですが、よく見ると気泡が入っていて手作りなのを感じられるところが好きです。
お気に入りの花器②
アレンジメントの練習用に購入した花器。お花を最後まで楽しむために茎の傷んだ部分を切って活けなおすのですが、茎がほとんどないお花はこの花瓶に水をたっぷり張って浮かべて楽しみます。
この花器も花材屋さんでセールになっているところを発見し購入しました。でも実際はあまり使えていません。
神社にある花手水みたいじゃないですか?
最近お花がどんどん高騰しているのでこの花器があるといつもよりお花を長く楽しめます。
他にもたくさんあるのですが、書ききれないので今日はここまでにします。
デテ
追伸
この前アイスのピノを食べていたら星形を見つけました!
見つけただけで良いことがありそう!笑
最後までお読みいただきありがとうございます。これからもたくさんの人がクスッと笑顔になれるお土産品をつくっていきたいです。サポートしていただけたら嬉しいです。