
妊活について⑥
前回の続きです。
https://note.com/natsunatsu_22/n/n5720db02bec3
健康診断直前のワクワクに関しては完全にあれです。
い つ も の
妊娠を意識してからは、イベントごとに「妊娠してたらどう断ろう」「なんて言って回避しよう」とか考えてます。旅行、仕事の出張、飲み会etc…気分は完全に妊娠してるつもりなので、先走って某知恵袋とか見て「こうやって言えばいいのか!」と知識をつけ、脳内シミュレーションも完璧にした上で、最終的にどん底まで落とされます……。かなし!!!
なんなら健康診断なんて生理が来たせいで、子宮がん検診とか尿検査とかできなくてさらにショックでした。数年前から受けておけばよかった…。
ちなみに。妊活雑誌、私は買いたいんですが、最初の頃に夫にプレッシャーだと言われてから結局買えてないです。1人で本屋さん行ってパラっと見るくらい。買えば知識はつくだろうけど、雑誌を信じ過ぎちゃって盲目的になりそうだから(私の場合)、それくらいでいいのかな。きっとタメになることもあるだろうけど。どうなんだろうな~。
次回に続きます。