【ポケカ旧裏】2025.2.4 カードシークレット過去レギュバトル(Classic2016)対戦結果
2025.2.4 カードシークレット過去レギュバトル(Classic2016)に参加してきました。
●使用デッキ:くらげのむれ
カスミのメノクラゲの「くらげのむれ」で
大漁サーチしたクラゲを、カスミ等のコストにして高打点を出そうとしました。
結果は… ✕✕✕ 0-3 でした。
1戦目✕ VSプテラ&イワーク 先攻
2ターン目くらげのむれで大漁サーチに成功しましたが、プテラ対策をしていませんでした。メノクラゲ対イワークになります。相手のエネスタに助けられ、
メノクラゲ2体でおくびょう→エネスタ→再度ようかいえきでイワークを倒すなど頑張りましたが、最後はプテラに倒され、カスミのメノクラゲで眠らせる事もできず負け。(サイド2-6)
2戦目✕ VSサカキのカイリキー&マルマイン 先攻
くらげのむれ成功。13枚サーチ!
相手はサカキのカイリキー+きあいのハチマキで万全。クラゲどくが表ならポケモンチェックできぜつさせられるチャンスを2度逃し、そのまま力負け。(サイド4-6)
3戦目✕ VSメガニウム&わるベト&エリウツ 先攻
3戦連続でくらげのむれは決まりました。
3ターン目、エネエネ→クラゲどくを祈り、
カスミ1プラパ1つけてウツギ!…マルマイン来ず、ワザ使えず。
わるいベトベトンの攻撃に対してカスミのドククラゲの「にげこむ」は活かせましたが、「ねんちゃくえき」の逃げコストに対応できず。
エネリムも、メガニウムの前ではあまり役に立たず、わるいベトベトンをやり過ごしている間にリソースが枯れてLO負け。(サイド2-5)
手札コストありのトレーナー、にせオーキドの逆襲を入れてみても良かったかもしれません。
負けはしましたが、楽しく戦わせていただきました。
対戦ありがとうございました。
2025年ポケカ旧裏対戦成績 13勝15敗2不戦勝
大会:7-5不戦勝2
(名古屋3-1不戦勝1,ハレツー3-0,
プレイジム0-2不戦勝1,Base-Fossil1-2)
オフ他:6-10
(Classic2016/1-5,ハレツー2-2,新殿堂3-3)