なつむのnoteマップ
★最終更新:2023/01/04
2021年11月17日から、
記事を書き溜めて来て
扱うテーマがいろいろになったので、
徐々に、noteのサイトマップを
noteで作って行ってみたいと思います。
各記事の頭の数字は公開順の通し番号です。
70記事になったあたりから
作成スタート、
時々、書き足して行きます。
2022/04/03 まで定期更新
2023/01/04~ 再度、ちょっとずつ更新中
(2023/01/03までで420記事)
◆自分について◆
063 わたしの、こと
064 【メルマガはじめました!】今まで頂いたものをみなさまと「分かち合い」「巡らせる」メルマガとして育てていきます 2022/2/1
072 なつむのnoteマップ(これ自身)
027 私はなぜnoteを書くんだろう ~みんなとこの世を遊びたい~
メルマガ
メルマガのバックナンバーも載せたいな―と思って、
作りました!
095 【なつむんの、明日への「ヨイショ♪」】メルマガバックナンバー集♪ 2022/3/8 (リンク先:096~128 2022/3/8~2022/3/17、)
(再掲)064 【メルマガはじめました!】今まで頂いたものをみなさまと「分かち合い」「巡らせる」メルマガとして育てていきます 2022/2/1
065 メルマガ、はじめての、プレ版配信。 2022/2/2
◆未分類コーナー◆
029 今日の完了♡ 苦手な自分によりそう
(タスク管理、完了祝い、宣言の価値)
061 自分を見つめる ~魔女敬子さんの星読みセッションから~ その1 2022/1/29
062 知らない自分をたくさん知る ~魔女敬子さんの星読みセッションから~ その2(完結) 2022/1/30
066 寝ても寝ても寝ても、まだ、寝られる 2022/2/3
067 2月は片付け・掃除をしたほうがいいらしいです! 2022/2/4
068 恐怖体験!喉の痛さでパニック、夜中に飛び起きる…… 2022/2/5
071 【ある日の頭と心の整理】01-味わい切るのを忘れていた!(そこかーーーw orz) 2022/2/12
129 発信について考えたら、時間管理に行き着いた 笑 2022/3/18
131 新発見!?長い髪を下ろして生活すると、首と肩がやたらと凝る 2022/3/20
132 「思い出」が作る人生の彩り 2022/3/21
133 「NGを喰らう」ことも、ありがたい 2022/3/22
134 仕事をしたい 笑 ~ひとつずつ。ひとつずつ。ひとつずつ。 2022/3/23
135 怒りがあるなぁ〜。そんな時、どうする。 2022/3/24
139 謎の我慢をやめよう 2022/3/28
141 時間の余裕をもつために 2022/3/30
142 つい、イラッとした出来事。からの、学び 2022/3/31
143 April Dream ~夢を語ろう~ 4月1日の新しいカタチ 2022/4/1
144 調子が悪いことを認められない日 2022/4/2
419 「氣」を使えるようになる! 2023/01/02
420 行きたいお寺 本堂が国宝 太山寺(たいさんじ) 2023/01/03
◆分類済みコーナー◆
趣味のお部屋
059 ずっしり、ひょいっと、ズバッと。ナタ(鉈)への偏愛のお話♪ 【趣味のお部屋】
094 ポロローン♪楽しい♪ギターのお話【趣味のお部屋】 2022/03/08
138 最近のギター遊び 【趣味のお部屋】 2022/3/27
noteテーマ応募作
081 路地裏の美人猫♪ 2022/02/22 猫の日に #猫がいる幸せ
136 雪解け ~運動音痴という呪い 2022/3/25
#思い込みが変わったこと
137 本を「読んだ」ってどういう状態? 2022/3/26
#思い込みが変わったこと
140 「大変でしたなぁ」 2022/3/29 #やさしさを感じた言葉
イベントの思い出
017 ✨サロン創 落語会〜立川志の彦さん〜 えっ、高座に?✨
018 ✨想像しうる最高の着物デビュー✨【上】旅先で着替えるという選択
019 ✨想像しうる最高の着物デビュー✨【中】着付けの全行程 笑
024 ✨想像しうる最高の着物デビュー✨【下】温かな場に包まれて
013 冬の大感謝祭 by みほさん DAY1
014 冬の大感謝祭 by みほさん DAY2「健康」&3「食べ物・水」
020 冬の大感謝祭 by みほさん DAY4「愛してるビームと魔法の歩み」
積ん読部屋からのお便り +読書記録
049 速読にコツはあるか、簡単なのか。【積ん読部屋からの便り1】どんな本でも大量に読める「速読」の本 2022/1/17
050 うつ病の薬は効かない、はじめから、そういうものだったなんて……【積ん読部屋からの便り2】精神科は今日も、やりたい放題 2021/1/18
036 【ネタバレ】読書記録(完結)「ライフピボット」黒田悠介(インプレス)
130 英会話初心者のコツコツ本♪【積ん読部屋からの便り3】 毎日の英文法 2022/3/19
私を全力にさせるもの
030 私を全力にさせるもの 1 〜止めなかった母〜 2021/12/23
031 私を全力にさせるもの 2 〜体育会系文化部〜 2021/12/24
032 私を全力にさせるもの 3 〜「耳日曜(みみにちよう)」の没入感〜 2021/12/29
033 私を全力にさせるもの 4 〜「大人って楽しいんだぜ」って言える大人になる〜 2021/12/30
[実録] この数年 ~シンカの軌跡~
088 [実録] この数年 ~シンカの軌跡~ その1 役割・連帯感・自分の扱い 2022/03/01
089 [実録]この数年 〜シンカの軌跡〜 その2 参加動機。続けて参加すること 2022/03/02
090 [実録]この数年 〜シンカの軌跡 3 深化? 2022/03/03
091 [実録]この数年 〜シンカの軌跡 4 人のやさしさに触れる 2022/03/04
092 [実録]この数年 〜シンカの軌跡 5 ビジョンワークの凄さ 2022/03/05
093 [実録]この数年 〜シンカの軌跡 6 朝会がなくなると困る!理由 2022/03/06
◆マガジン化したもの◆
noteのマガジンは、自分がマガジンを運営して
他のクリエイターさんに記事で参加してもらうカタチ、
が標準かも……ですが、
自分の中の「記事の塊」として「マガジン」という単位を
活用しています。
天狼院ライティングゼミ&ライターズ倶楽部時代(2018年~2019年)の記録
◆ライティング・ゼミ(2018年8月~12月)
069 WELCOME!筋肉痛! ~2018.8.23~
070 灰色の優しさ ~2018.8.29~
073 今を生きろ! ヘトヘトな自分が教えてくれたこと ~2018.9.5頃~
074 [ボツ稿] 壁に向かってやる腕立て?立ったままやる懸垂?これで、いいのだ ~2018.9.19頃~
075 人生を変えたスパルタンレース ~2018.9.26~
076 今目の前で、人が胸を押さえて倒れたら。 ~2018.10.3頃~
077 関東のお蕎麦は美味しい(関西人より) ~2018.10.10~
078 落ちこぼれることすらできなかったけれど ~2018.10.17~
079 [ボツ稿]やっていることの意味は、今、わからなくていい ~2018.10.24頃~
080 ライティング・ゼミが「人生を変える」、もう一つのカラクリ ~2018.11.3頃~
083 雨のち晴れ ~信じられない自分と、大人の優しさ~ ~2018.11.10頃~
082 [ボツ稿]BtoB企業で社内業務をする私が初めて持った、ライティングという名の、世の中との"接点" ~2018.11.16頃~
084 [見送り]人生をかけている大人は格好いい ~2018.11.21頃~
085 【編集部セレクト】魔法の目覚ましは、いつもここにある ~2018.11.29~
086 [ボツ稿]突然の余りチケットのお誘いは、音楽に青春を賭けたあの頃へのタイムマシンだった ~2018.12.05頃~
087 22年のスランプが終わるとき ~2018.12.12頃~
仕事の楽しみ方 ~仕事と人生を全力で楽しむあの手この手~
055~058、060 2022/1/23~1/26、1/28
Canvaを使ってデザインしよう♪ クラウド仕事術♪
042~048(⑦)、051、052
Googleオフィスを使おう♪クラウド仕事術♪
035、037~041、053、054
新米課長の子鹿日誌
記事は、001~012、015、016、021~023、025、026、028
そのうちリンク貼りを……やらないかも。笑