#70 釣りは〖命の授業〗でもあり〖問題解決能力を鍛える学びの場〗でもある
ブログに起こし下さりありがとうございます😊
今日のタイトル
『釣りは〖命の授業〗でもあり
〖問題解決能力を鍛える学びの場〗でもある』
について、
自分なりの考えや思いをつらつらと綴ってみようと思います✍️
釣りはあらゆる事を僕達に教えてくれる
『自然相手の授業であり学びの場』
だと僕は考えています。
釣りから教わったことは、個人的に山程ありました。
これまであらゆる状況下や様々な釣りを通じたり、
釣りに対する考え方を自分なりに想い、考えてきました。
特に、自分の娘にも言えることですが子供を教育していく上では
物事の捉え方や見る視点、
問題解決能力を鍛えたり思考を深めたりする学びの場
として物凄く貢献する分野ではないかと考えています💡
その内の大きな2つが今回のタイトル
〖命の授業〗と〖問題解決能力を鍛える学びの場〗
〖命の授業〗
〖命の授業 〗と大それたことを言っていますが、
子供のうちから【命を頂く】という事を知るキッカケを与え易い分野だと
個人的には考えています。
この世の生命は人間含め、何かの命を頂いて今を生きています。
スーパーなどで並んでいるお肉や魚を見てもそれが当たり前過ぎていて、
命の恩恵というモノを感じられ難くなっているのは事実かなぁと…。
その上で、釣りは生き物を相手に楽しむ娯楽です。
自分で釣った魚を自分で捌き、
美味しい料理にして『命を頂く』と言う一連の流れを
理解するには充分過ぎる内容だなぁと思います。
それを牛や豚、鳥でやるのはかなり大変です💦
内蔵や血が苦手な人からしたらかなり難しい事かもしれませんが、
子供のうちからこうした自分の身体を作っている物を知る
と言うことに関しては、必要な事だと個人的に感じています。
そうした『命の有難み』を知ることで、
日常に溢れている当たり前のことに対する見方や捉え方を違う視点から視る
キッカケを与えてくれるモノだと僕は考えています💡
〖問題解決能力を鍛える学びの場〗
釣りをしていると、あらゆるトラブルに毎回見舞われます(笑)
例えば、
ラインがグチャグチャに絡まったり根掛かりが頻発したり、
仕掛けを一から作り直さなければならなかったり、
魚からの反応が全然得られない
などなどキリがないくらいあげれば問題は幾らでも発生します🤣
そうした問題に対し自分なりの解決策を考え実行し、
また新たな問題が出ればその解決策を考え実行という
トライアンドエラーの繰り返しの上で釣りは成り立っていると思います☝
また子供のうちからそうしたトラブルにあった際の対応を身に付けることで
問題解決に対しどう向き合うかという忍耐や
解決策を自ら考え実行に移すという導きを与えてくれる
学びの場でもあると思います。
どうしても自分では解決できない場合であれば、
親に相談や解決策を聞くという助けを呼ぶという
気付きや視点を与えてくれるのも釣りを通じて得られる
大きな学びかと思います💡
釣りは趣味の一環としてされている方が多いですが、
自身の学びや気付き、子供の教育などにも大きく貢献できる分野だと
僕は考えています☝
ブログを読んで下さっているあなたは、
自分の好きなことからどんな事を学んでいますか?
あなたのフィッシングライフを応援していますよ✨
それでは今日はこの辺で👋🏻゛
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました😊
今日も一日、自分の幸せを掴むために一歩ずつ頑張って生きましょう!