見出し画像

#42 夢中になれるものがなくても人生は楽しめるし幸せになれる

ブログに起こし下さりありがとうございます😊

今日のタイトル

『夢中になれるものがなくても
人生は楽しめるし幸せになれる』


について、
自分なりの考えをつらつらと綴ってみようと思います。

ブログを読んで下さっているあなたには、

"時間を忘れるくらい『夢中』になるもの”


はありますか?
僕は言うまでもなく『釣り』がそうなのですが、
ホント時間を忘れるくらい道具いじりから釣りの時まで没頭します(笑)
傍から見たらホント小学生か?という感じだと思います😂

夢中になれる=無敵

だと僕は考えています。
無敵というのは、その為なら努力もできるし
『意識してやっている』のではなく『やりたいからやっている』
といったゾーンにすら入れます。
なので、そのゾーンに入っている時の状態と言うのは他の人から見たら
凄い行動量や偉業に見えるものが、
本人からしたら別に大した事ない
と言うのが往々にして起こり得ます。

でも実際問題、
自分が時間を忘れるくらい夢中になれるものが見つからない
と言うのが大多数の意見だと思います。

でも僕は思うんですが、
夢中になれる物が別に見つからなくてもいいんじゃない?
と。

夢中ではなくとも

あなたを『笑顔』にしてくれる人や事を
大切にし手放さないようにする


ことの方が大事だと。

趣味や友達、仲間、大切な人、ペット、推しなどなど
何でもいいと思うのですが、
そう言った人であったり事と言うのはあなたの人生を確実に
何十倍場合よっては何百倍にだって幸せにしてくれたり楽しませてくれる
存在
だと思うんです。

この広い世界で長い人生を歩む中でそういった人や事に出逢えるというのは
『奇跡』だと思います。

誰に何と言われようと

絶対に手放してはいけないし全力でそこにリソースを注ぐべき存在


だと。

自分の人生は誰の物でもなくあなたの人生ですし、
自分が幸せや楽しいと思える【感情】が芽生えた人や事は大切にし
一度きりの人生を謳歌するべきだと思うんです。

仕事も今は自由に選べる時代になり、
次々と会社を独立したりして自分の大切な人や事に当てている人が
増えてきているのも事実です。
僕も今、そっちの方向へ歩みを向けて
こうしてブログから先ずは一歩を踏み出し始めたばかりですが、
まだまだ自分に対する可能性は無限大だと思っていますし
ここから2~3年後の姿にワクワクすらしています😁

⬆こんなバカな事をしている人間ですが、
それなりにいろいろと考えてるんですよね(笑)
人生、自分が楽しめる形を歩めればそれでいいと思います😁

ブログを読んで下さっているあなたの人生に幸あれ


それでは今日はこの辺で👋🏻゛
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました😊
今日も一日、自分の幸せを掴む為に一歩ずつ頑張っていきましょう!


いいなと思ったら応援しよう!