勉強→実践!? 実践→勉強!?

小学校、中学校、高校に通うと、

勉強→テスト(実践)の順序が一般的である。 

12年間も勉強→テスト(実践)を繰り返していると、             他のことをする時もこの順序で行うことが多くなるのは当然だろう。      でもこの順序が本当に良いのだろうか。

例えばカフェを作りたいと思った時に                  

・数年間カフェの勉強をして知識を十分につけてからカフェを作る。   
・期間限定でも良いのでまずはカフェをオープンしてみて、実践する中で必要な知識や知りたい事を勉強する。

前者と後者どちらが良いのだろうか。

前者だと知識は身につくがその知識が全て必要だとは限らない。そして勉強している数年間の間にカフェよりもやりたい事が見つかったり、カフェの需要が減っている可能性も考えられる。

後者は不安もあると思うが今やりたい事ができて、その時に本当に必要な知識を身に付ける事ができるだろう。触れた事がない難しい内容も、実践が先にある事で取っ掛かりにくい専門的なことも身近に感じられ知りたい!という気持ちになるのではないかと思う。そして何よりも自分が本当にやりたいことなのか再確認することができるだろう。

自分がやりたいのか、やりたくないことなのかは実践してみなきゃ分からない。

考え方は人それぞれだが私は後者の方が良いのではないかなと思う。

私自身もやってみて違ったと思うことがあったり、あまり興味や自信がないことだったけどやってみたら仕事になっていたということもある。

やりたいことを見つけるには、やってみなきゃ分からないなと思う。

実践し興味が湧く→勉強したい、知りたいのサイクルができれば良いなと感じる。

#勉強 #学び#実践#カフェ#nachuの毎日投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?