
アラフォー未婚男性に捧ぐ、手厳しいお手紙
りゅうじくん。見てるか?
夏目だよ。
今日は、友人の兄である、
未婚44歳、りゅうじくんへのお手紙だよ。
りゅうじくんは学生時代から大人しくて、女性の前へ積極的に出るタイプじゃなかったけど、基本的には優しいから、もうさっさと結婚してよきパパになってると思ってた。
それが、今も独身とは。
実家でお母さんと、二人暮らしなのね。
お正月に会ったとき、
結婚、諦めてるわけじゃないけど、もう無理かなぁって言ってたよね。
りゅうじくんが少しでも、このままでいいのかな、と思ってるなら、
私も、ちょっと考えてみるよ。
りゅうじくんスペック
・44歳独身
・飲食店勤務(12時から夜の22時まで)
・年収おおよそ400万
・子供と遊ぶのは好き
・実家の母(75)と持ち家に二人暮らし
・一人暮らし経験5年あり
・タバコ吸う
・素人童貞
・休みの日は独身の50代60代の男の群れと、グルメ旅行
・もしくはパチンコ
・自称お金ないので、高速はなるべく使わず、下道で行けるところまで行く
・仕事は休まず行くが、疲れるので、母が亡くなったら自分も早く死んでもいいと思う
・母の知り合いの紹介で、お見合いしてみるが相手からお断りされる。
・それ以降婚活経験なし
りゅうじくん。
突然だけど、最近女性と出会った?
うん、出会ってない?大丈夫。そんな気がしてた。
「いまの職場じゃ出会いがない」
「仕事忙しいし」
そうだよね。
私も今まで、「そうだよね、なかなか忙しいよねー。」で話を合わせてきた。
でもこの間、りゅうじくんがうちの娘4歳と公園で本気で遊んでくれてるのを見て、
この人、ほんとにこのままでいいんかな?と思ったんよ。
だから、りゅうじくんのために、ミドサー婚活について本気で考える私が、
婚活戦略を考えてみたよ。
ちょっと厳しいことも言うけど、最後まで読んでほしい。
ただしイケメンに限る←古い
婚活なんて…
自分なんかイケメンじゃないから、どうせダメ
ってね、今まで生きてきたと思う。
うすうす気づいてると思うけど、
40からはイケメンかそうじゃないかなんて、関係無くなってくるんだ。
いつまでも顔がとか言ってるりゅうじくん、時が止まってるから。
これつまり、そろそろ顔を言い訳にするのやめろってことな。
いうほど、女ってイケメンが好きじゃないよ。
どちらかというと雰囲気イケメンが勝ち。
なので、雰囲気イケメンとは何か?をお伝えし、
読むだけでそれに導いていくね。
だから婚活しろとあれほど
次。
りゅうじくんが考えてること、わかるよ。
おおかた、イケメンじゃないしの次は、
「お金ないし。」
「モテないし。」
「もうこんな年齢だし。」の3コンボ。
そうやって今まで自分を守ってきたんだね。
高校受験に失敗し、親に八つ当たりをした日から、
自分を諦めながら生きてきたんだね。
プレッシャー感じてほしくなかったし、
結婚はまだかなんて、こうるさいだろうから言いにくかったけど、
婚活しろ。まじで。
いい?
お母さんがもう75じゃん。
不妊治療でやっと授かったあなたを、優しい、いい子だと大切に育ててくれたお母さんは、年をとった。
りゅうじくんいつまで、子供のままでいる?
結婚してないってだけで、40歳でも、「お母さんの子供」なんだ。
お母さんにいつまでも心配かけちゃダメなんよ。
大人として、ここらへんで、勇気出さんとあかんねん。
高校受験で失敗して、時が止まってる。
勉強しなくても神様に祈れば、合格させてもらえると思ったんだっけ。
なわけないよね。そりゃ落ちるよね。
そんな都合のいい神様なんていないし、
いたとしたらそれは神様じゃなくて悪魔の類。
サボる言い訳してただけでしょ。
そろそろそこから、成長しない?
自分で勇気を出す必要がね、人生の瞬間には、いくつもあるの。
親を看取ったらもう自分も死んでもいいとか言ってたけど、
どうせいつか死ぬので、死ぬなら、一回婚活してみようよ。
今の生活にもそろそろ飽きたでしょ。
年を取るとさ、やっぱり変化するの面倒くさいというか、なんか怖くなってくるんだよね。
学生の時は、自然と4月が来たら、ひと学年上がらせてくれるけど、
大人になると、自分でもう次に行こうって決めないと、永遠に同じ日々が続くだけ。
もう一人でやっていける。
もうすっかり大人だから。
でね、実際にイケメンかどうかより、
雰囲気イケメンかどうかなんだ。
雰囲気を作るのは、服装、髪型などの見た目をできる範囲で整える。
ケチは死ぬほどモテないので、お会計時にスマートなこと。
大丈夫。全部解説する。
アプリ登録せよ
マチアプって聞いたことある?
最近はね、マッチングアプリを略してマチアプって言うんだよ。
でね、女性とマッチングして、
カフェでも行ってきてください。
マッチングっていうのはね、相手のプロフィールに「いいね」を押すと、
向こうからも「いいね」が返ってこれば、
メッセージ交換ができるシステム。
それで、会う約束を取り付けて、お茶してくるだけ。簡単でしょ?
数年前、コロナが流行る前に私が、アプリでもしてみたら?ってサラッと勧めたの覚えてる?
今はね、顔出ししない、バーチャルアバター同士でマッチングできるアプリもあるし、いろいろ多様化してるんだよ。
中身を見てほしい!っていう層に受けてるらしいんだけど、
りゅうじくんは、普通の顔写真アリのアプリにしようね。
顔写真だって、ほんの数年前までは、自撮りでも十分だったけど、
今は例え50代男性でも、プロに撮ってもらうことが推奨されてるほどなんだよ。
それくらい出会いの方法としてアプリは一般化したし、
進化してる。
もうここで、無理だ…と思った?
わかる。
おおかた、りゅうじくんの心の動きはこうね。
↓
↓
プロに撮影してもらう…?
お金かかるじゃん。
たかっ。
こわっ。
(そっ閉じ)
お金かけるって決めよう
ここで、大事なことをお伝えしたい。
結婚、したいんだよね?
結婚したいから、婚活してるんだよね。
じゃあ、結婚に関する費用は捻出、しような。
趣味ある?
え?パチンコ?
OK。
人生の優先順位を、まず決めようか。
まず、これ読んで。

10年後の自分をイメージしてみよう。
今と同じように、
休みの日は、独身男性と過ごすか、
パチンコに精を出してたい?
今まで、目の前の享楽に流されてきて、
自分の未来について、真剣に考えたことなかったよね。
今、考えよう。
親は死ぬ。
今の人生で、十分満足してるなら、もうこの先は読まなくていい。
でも、ワンチャンあるかも、って心のどこかで思うなら、
ついてきて。見捨てないから。
ワンチャンあるあ…ねーよ
あるかも、っていう甘えを捨てろ。
今まで、全て先送りにして生きてきたんだ。
ブサメンだからとか、
太ってるからとか、
モテなかったとか、
女性は苦手だからとか、
もう聞き飽きた。
こっから先は聞きたくない。
はじめに言うておくが、婚活したからって、
29歳の黒髪巨乳が、
自分を好きになってくれることなんて、
まずないからな。
それでも婚活しろ、って言うのは、
女ってそんなに怖いものじゃないよって知って欲しいし、
なによりな、りゅうじくんに、
自分の人生を諦めてほしくないからなんだ。
ここまで言っても、モジモジしてるならもう知らんけどな。
これからも、ぬるま湯につかって生きていくがいい。
ただそのぬるま湯は、いつのまにか冷水になってて、
誰もあなたに何もハッキリ言ってくれないようになる。
そうなると、もうりゅうじくんは、どんどん世間からズレていく。
自分を諦めて生きていくことになる。
今が戻ってくるチャンスなの。
婚活を最優先にする
まず、婚活するにあたり、
お金をかけるんだ。
今の生活のまま、ちょろっとアプリだけ始めてみました〜
で、結婚できるか。
フルコミットすると決めろ。
具体的には、
①アプリは課金する
②服は全て捨てて全身ユニクロで新しく買う
③それ着て美容院
この順番。
詳しく説明するね。
アプリは課金する
婚活アプリって、女性無料で男性有料なことが多い。
アプリによっては、はじめは無料で始められるけど、
多くの女性とマッチングするには、
月々数千円のコースに申し込むこと。
これはもう、絶対です。
「金かかるの?もったいねーじゃん」
なんて思ってる場合じゃない。
職場にいい感じの女子がいて、
自然と意気投合して、
なんていう巡り合いは、起こりません。
出会いは買うしかない。
逆に考えろ。
出会いは買えるんだよ。
まずは母集団を増やすしかないんだ。
100人から見つけるのと、
5人の中から見つけるのと、
どっちが可能性ありそうだと思う?
パチンコするお金あったら、
アプリに課金せよ。
婚活服はユニクロ!これ買え
服だ。
最近、服買った?
何買っていいかわからねえ、が正直なところだよな。
一部のファッション好きな人以外は、
最近見に行ってすらいないはず。
ユニクロでいい。
今の婚活服は、全身一万円で揃う。
もう、何買ったらいいか教えて…な坊やに、
必勝策をお伝えするよ。
・ユニクロアプリをダウンロード
・アプリに出てくるモデルが着てる全身コーデを、そのまま全部買う
・店頭のマネキンが着てる全身コーデでも可。
ただし、
・無地。キャラクターもロゴもチェックも全部やめとく。
・フード付きもダメ。難しい
・上は白っぽい服、下は黒っぽい服で間違いない
とにかく、全身全部買うんだ。できれば靴も。
上は白っぽいシャツかセーター、
黒っぽいパンツ、でOK。
全身二色でいい。
おしゃれさとか必要ない。
似たようなの持ってるし…
わざわざ新しいの買わないでも…って思いがちでしょう。
なら、新しいのを買って。
手持ちのは捨ててください。
だって、それいつ買ったやつ?
いくら高かった服でも、
何年も前に買った服って、微妙にラインが古かったりするし、
もう洗濯しても落ちないシミがついてたりするからね。
女性はそういうの見てるから。
そして指摘されることなく、
清潔感ない人だな、
自分と会うのに、適当な服で来たんだな、
真剣さ感じないな、って、黙って切られるの。
婚活の場では、
古いブランド服より、新しいプチプラ服。
お金かかるんだなぁ…って思った?
そう。お金かけるんだよ。
44歳で、活路を開きたいならもう、
お金の力を借りるしかない。
そんなにお金かけたくないと思うなら、
もう婚活しないでいい。解散~。
美容院変える
次!髪型だ!!!
美容院に!行ってこい!
今までの美容院、変えよ。新しいところに変えよう。
できれば20代~30代の独身の美容師さん。女性でも男性でもいい。
で、さっき買った服全部着ていく。
美容師さんて、そのときの服装から、普段の生活をイメージしてそれに合うように切ってくれるから、
新しい服で行けば、今風にしてくれるの。
「実は婚活しようと思ってるんで、いい感じの髪形にしてください。」っていう。
必ずこう言ってほしい。必ずだ。
だから、新しい美容院に行くの。
「いや、恥ずかしいし。」
「わざわざ言わないでも」
って思ってるだろうが、
堂々といえる自分になるんだ。なぜならもう婚活は始まっている。
きっと美容師さんは、この人を応援してあげたいな、と思って、一生懸命やってくれるから。
自分でなんとかしよう。
恥ずかしいしこっそりやろう。
って人との摩擦を避けてきたから、
今日(こんにち)、こんなことになってるの。
もう恥ずかしいとか言ってられねえ。
きもいって思われそう?
実は、世の中って、
かわいいなこの人って。と、応援してくれる人が大半だ。
プロフィール写真は撮ってもらう
服も新調した。
髪型も新しいところで切ってきた。
次は、アプリに載せるプロフィール写真。
トイレとかで自撮りする人多すぎなんだが、
まじやめて。
昔、わたしがアプリしてた頃、
自分の写真を、目からビームが出てる風に加工してた人、いた。
全然面白くないから、ウケ狙うのも、やめとき。
試行錯誤してる間に、時間がたってめんどくさくなりがちなので、
もう、サッサとプロにお願いするのがおすすめ。
つまりここでも課金をする。
30代くらいの妹がいる人は、撮ってもらうのもいい。
こんなのもあるよ。↓
はい!ここまですべて課金しても、5万円あればお釣りがきます。
いぇーい。
それでもお金をかけたくない人へ
アプリは登録だけなら無料でできるし、
服?別にあるし、
写真だって自分で撮ればよくね?
そんなんに金かけるの?まじで?
彼女できるかも、わからないのに?
自分でできるわ~。
って思ってると思うが、
今までそのまま、動かんかったんのやろ?
もちろん、結婚相談所、っていう手もある。
カウンセラーさんが付くから、いよいよ人との接触は避けられない。
そうなの。結婚って、婚活ってね、ひととの摩擦そのもの。
めんどくさいと思って孤独に死んでいくか、
傷つくかもしれないけどやってみるか、
どっちかなの。
お金を払って人の力を借りるって、
その人と繋がりを買うってことでもあるの。
婚活の第一歩ってね、まずは、人から応援される自分になることだよ。
数か月、趣味も旅行もパチンコも全て二の次でよい。
婚活に課金なんてっていうけど、これって実は、
自分に課金、することなんだよ。
自分にお金かけてみて。
そこまでやったら次は、歯のホワイトニングがおすすめ。
その前に、最近歯医者行ってないなーって人は、
虫歯がないか見てもらおう。
何度も言うけど、ここまでで、5万円もかからないんだよ。
歯医者行っても+数万円。
課金への心構え
とにかく、とにもかくにも課金しろってことが、伝わったよな?みんな。
次に、女性と会えたらどうするか、の話。
初回の顔合わせは、ランチか昼過ぎのお茶が推奨されていますが、
ここはもう、奢ってください。
割り勘でなく、
多く出す、でもなく、
全奢りだ。全奢り。
話す内容とか、お店云々よりだいじなのは、
初回はとにかく奢って帰ってくること。
相手が何を頼んでも、焦ってはいけない。
5000円あれば余裕なはず。
ホテルのカフェなら昼でも10000円は用意していけ。
ケーキセットが二、三千円するから。
とにかく、お金がかかって普通。
その感覚をインストールしろ。
適齢期の異性との出会いのないおまいらが、
数千円で、場数踏ませてもらえたって考えよう。
女子ってのは、いくつになっても、奢ってくれるだけで、
ふーん、頑張ってくれるんだ、って思っちゃうものである。
「女の子扱い」に弱い。(ごめん…これだけはわかってくれ)
つまり、お金出すだけで、好感度が買えるんだよ!
すごくない?!
私も払います!って女子はいるが、
「ありがとうございます。またお会いしたいので、次会ってくれればそれでいいです!」ってお断りしよう。
これができればスマート。
ちなみに大人しく受け取ったら、バッドエンドが待ってます。
この人は私にかっこつけてくれないんだな。
この人には、私は恋愛対象外なんだ。
友人レベルとしか思われてないんだな。
って受け取られて、心のシャッター降ろされます。
とにかく初回って、次に繋げることだけがだいじなので、
他のことは考えんでよろし。
レジ前で、どどどどっちが払いますぅ…?ってモタモタするのは全然スマートじゃないので、
一人で来て一人で会計をするように、伝票は光の速さで持ち出し、
サッと払う。
これだけ。
こんな簡単な行動だけでもできるようになれば、
話の内容は二の次。
男女は平等であるべきだしとか、
奢ってもらうことが当たり前の女は嫌だとか、
それはこれから見極めていけばいいので、
初回はとにかく、
一緒に過ごしてもらってありがと!ほな!くらいの軽さで解散したほうがいい。
自分が食べたものくらい、自分で払うのが当たり前、
っていう考えもある。
奢ってもらう=貸しを作ることだから、
それなら自分で払います、とか。
貸しをなるべく作らないほうがいいという。
平等が一番いいという。
誰にもよりかからない、自立した社会を目指す?
そんなの、人間はどんどん孤独になるよ。
大谷翔平とチー牛くらい、スペックに差がある社会が現実。
でも、それでよくない?
人を頼ったり、
誰かに頼られて、できることがあれば力を貸したり、
助け合える社会のが、いいなと私は思ってる。
ケチると婚活のスタートラインにも立てない!
お金で解決できることは解決する!
・服を新しく買う(全身一万円)×2セット=2万円
+カバンや、靴も買うとしても1万円くらい
・美容院1万円
・写真撮影費用1~2万円
初期費用は5万円あれば十分だ!
加えて毎月かかるのが、
アプリ月額使用料、女性とのランチ代。
毎週誰かと会うにしても、一回5000円×4回、
合わせても毎月3万円で、なんとかなる。
自信ないって人は、
今はアプリのプロフィールを一緒に作ってくれるサービスとか、
婚活服を選んでくれるサービスとか、いろんなものがあるから、
これらすべて利用しよう。
もちろんすべて課金。
今日の学びは、「ためらわず課金」
以上だ!!!
イケてるメンタルを目指す
あのね、全ての事象は
お金をかけるか、時間をかけるかどっちかなの。
つまり、お金を払って誰かにお願いするか、
自分で時間をかけて習得する。
どっちでもいいんだが、
誰かにお願いして、人を頼りながら、婚活はじめてみーへん?
そうすると、徐々に周りの好意を受けとれるようになってなっていくから。
この先を、いい人生にしてほしいと思ってる。
結婚相手を探すっていうより、
婚活をきっかけにして、
自分なんかどうせ、からは抜け出してほしい。
お金、欲しいよね。
だったら、まず最初に自分から相手に、ちゃんとお金払おう。
相手もお金、きっとあったらうれしいよね?
私たちも、お金もらえたら、よっしゃいい仕事しよう、って思うでしょ。同じだよ。
知人や妹なんかに、詳しい人がいたら手伝ってもらってもいいけど、
対価をちゃんとお支払い、するんだよ。
やってもらって当たり前のことなんか、ない。
全ての労力には対価が発生する。
ここの認識をまず改めてほしい。
家族だからって、ただで相手の労力を搾取しないこと。
これは思いやりのベースだよ。
自分はなるべく出したくない、けど、最大のリターンはほしいです、
って、ずるいんよ。
そうやって、相手の気持ちを想像するって、イケメンメンタルへの第一歩。
自分なんか、何しても無駄。って思って生きるのって楽だよね!何もしなくてもいいから!
でもね、ゆっくりと心が死ぬよ。
最終的には、世界が憎たらしくなる。
どうせ無理っていう呪いを解いてあげられるのは、
自分だけなの。
いきなり美少女が現れて、
愛してくれて、呪いが解けるなんてことはない。
だから、まずお金を出し惜しみするのをやめてみような。
それだけで、いろんなことが変わるから。
新しいことにチャレンジしてみよう。
新しいことに、お金を払ってみよう。
ちゃんと自分に課金してる人は、雰囲気が変わってくるんだよ。
何より、自分の心への作用がすごいから。
そして、それは女性にも伝わるの。
身に着けるのは、打たれても崩れない強靭なメンタルじゃない。
相手への思いやりなんだ。
誰しもが自分と同じように傷つき、強がることがあるのを、知ってほしい。
そういう優しさは、滲み出るからね。
今日はここまでよ。
続く!
次は、
・女子と具体的に何話す?
・女子に嫌われる話題
・「女は芋が好き」をやめろ
・「素直な自分を受け入れてほしい」は今すぐやめろ
などをお伝えするよ!
いいなと思ったら応援しよう!
