【チレン・ザヴィ】インタビュー前編「リアクション芸人はいかにして生まれたか?」
エイレーン学園ぺろぺろ部へのインタビュー第一弾は、ぺろぺろ部のなかではリアクション担当⁉のチレン・ザヴィちゃんに来ていただきました!
前編では、配信について中心にインタビューしています。
配信を始めて良かったことは?
ーーまずは自己紹介お願いします。
エイレーン学園ぺろぺろ部のチレン・ザヴィです。
不思議の国のアリスとチョコミントとペンギンが好きです。
ーーデビューから約3ヶ月ですが、配信をはじめて良かったと思えることはなんですか?
今までやったことのなかったゲームや食べたことのなかった激辛など、
機会がなくてやってこなかったことに、触れることができたことです。
ホラーゲームも一人だとやってみようと思わなかったけど、見てくれる人や一緒にやってくれる人がいるから挑戦できました!
配信を通して新しい経験ができているので、始めて良かったなと思っています。
ーー特に印象に残ってる配信はありますか?
二つあります!
一個目は、罰ゲームの『呪怨』の予告の同時視聴。
二個目は、みんながそれぞれコメントや通話にきてくれた『魔女の家』実況です。
そのリアクション、どこから?
ーーホラー系が印象に残ってるんですね。
いろんな人が自分のリアクションを見て、反応してくれるのが新鮮で面白かったです。
ホラーに触れてこなかったので、自分でもどんなリアクションをするか、これを機に知りました(笑)
ーー自分がリアクション芸人だという自覚は配信するまでありましたか?
なかったです……。
ホラーゲームをしたり、お化け屋敷に行ったりすることがなかったので、そもそも、そういう状況にならなかったんです!
ーーリアクション芸人の才能は配信を始めてから開花したということでよいですか?
ぺろぺろ部では、キャラ的に卯依ちゃんやめいちゃんがいじられそうだなと思っていたので、まさか自分がその枠だと思わなかったです(笑)
新たな発見という感じです。
ーー今後やってみたいホラーゲームはありますか?ちなみに食べてみたい辛いものもあれば教えてください!
怖くないゲームがやりたいです!
もしくはストーリーがしっかりしているホラーゲームには興味があります。
激辛だと、CoCo壱番屋の10辛に挑戦してみたいです!
チレラジへのこだわりは?
ーー話題は変わって、チレラジ(※1)について聞かせてください!いち早くラジオ配信をしていましたが、始めようと思ったきっかけはなんですか?
※1 毎週火曜8:00・木曜7:00から行っている定期ラジオ風雑談配信のこと
私も作業用に配信やラジオを聞くのですが、基本的に1時間以上あるものが多く、結構長いですよね。
1時間以内で気軽に聞ける配信があれば良いな、と思ったのがきっかけです。
雑談でも良いのですが、せっかくであれば、毎回ラジオのようにコーナーを作って、自分の話もしつつ、情報を発信していきたいと思って今の形になりました。
情報を共有することで、作業中に耳にしながら役立つ配信になると良いなと思っています!
ーー配信していて、普通の雑談配信とどのような違いがありますか?
チレラジは尺を1時間以内に収めると決めているので、時間配分は結構大変です。
毎回やっているコーナーだと、だいぶ時間配分の感覚をつかめるようになってきました。でも新しいコーナーだと、どのくらいのスピードで話していいのか、どの程度コメント欄を拾う余裕があるのか、毎回悩みながらやっています!
ーーチレラジはすごく聞き取りやすくて、本物のラジオっぽいなと思ってるのですが、話し方で心がけていることはありますか?ゲーム配信のときとは別人というくらい落ち着いていますよね。
チレラジでは、なるべく言葉を聞き取ってもらえるように意識しています。
ホラゲーをプレイしたり激辛を食べたりしているときは、人になにかを伝えるというよりも、まずクリアしなくてはいけないので、自分を隠す余裕がなくなっています(笑)
ーー今後チレラジのなかで新しく増やしたいコーナーはありますか?
視聴者さんのリクエストでいただいたコーナーや、もともとやってみたかった企画は一通りやっているので、次は視聴者さんと絡める企画をしていきたいです。
今は火曜と木曜、週2回チレラジを配信しているので、どちらか1日は交流企画をしたいと思っていて、内容を考え中です!
後編『チレンの日常に迫る!』に続きます!
--------------------------------------------------------------------------
チレン・ザヴィ
■Twitter
https://twitter.com/Chilene_Zavi
■You Tube
https://www.youtube.com/channel/UC_H_-ILEV-10RdqLMz5HbZA