9月6日 手につかないの日
少しずつ回復の手応えはあり。
久々に学校ボランティアに行ってきました。
一年生の子の授業に入って、お手伝い。
4つの班に分かれて違うことをするんですが、10分ぐらいでグループが移動します。次々に入れ替わる沢山の子どもたちにする主たることは、ベテランの方にお任せして、私はついていけてない子を見つけては手助けをしていました。
授業の終わりに、お手伝いにきた学校ボランティアが教壇の前にズラッと並んで、子どもたちが感想をいう時間があります。
ある一人の子が手をあげて先生から指名されたあと、ジッと私の方を見て
「ほとんどのことはできなかった。
でも、たった1つだけできた。
それがとってもうれしかった。」
と、言い、ニッコリ笑ったあとにストンと座る男の子。
さっきのワークで指の動きが拙くて、なかなかできなかったけど、一緒にゆっくりゆっくりやって最後にできた子。
「たった1つだけ」の成功体験が、一緒にできておばちゃんも嬉しかったですよ。
感想を伝えてくれて、本当にありがとう。
来てよかった。
このことはエントリーの選考に落ちまくってた私の成功体験にもなりました。
体調悪くて、少しお休みしていた在宅仕事の営業も再開しようと思いました。ないとわかっていながら、もう一度ハローワークに予約。
そして、メールを見直して。
……前に選考受けた会社からアンケート。
まだ出てないとのお知らせ。
ええええええええええええええええええ。
びっくり仰天。
ソッコー家に帰って対処を。
メールを見てなかったらやばかった。
あっぶね。
というわけで。
そして、そんなタイミングで前の職場から電話。
「8月残業届出してくれてたよね」
はい
「見た覚えはあるんだけど失くしちゃって
今、事務所総出で探してるんだけど
残業いつしたか覚えてない?」
毎回残業してたのでわかりません。
タイムカード見てください。
「いつか覚えてないの?!」
何故、私が責められてるのか謎なんだが。
というか、そもそも
あなたの仕事を手伝っての残業しかつけてないからね。
自分の残業は届け出してないです。
「なにしてるかわからん」
「中抜けしてるんちゃうか」
とか言われてたし。
(前職者が消してしまったデータを復活させてたのと
他の人が休職中で滞っててたデータの書き換えを黙々としてました。
休職明けに出てきた時にすんなり業務ができるように)
そこはもう、本来私がするべき業務ではないけど、あまりにも現場が回ってなくて事故が起きそうだったので、手を入れただけ。
退職前に事故起こしたくないやん?
退職直後に事故起こして欲しくないやん?っていう。
この残業については、届けも出してないし。
タイムカードも自分の時間でちゃんと押してる。
つまりです。
「いつか覚えてないの?!」
↓
「いつ、私に手伝ってもらったのか覚えてないの?!」
って言い返したかったです。が、我慢。
こうやって、認められることもなく延々と搾取されていたので、成功体験も何も…本当にやめてよかったです。
というより
退職してまで、そんな電話かけてこないでいただきたい。
あとは在宅の仕事でも指示が曖昧で、情報共有できてない仕事があり。
なぜかいつもツッコミが私に入るんですが、いや、そもそも聞いてないよっていう内容ばかりで。
どうして、まとめ役の人がそれを伝達してこないのか
どうして、そのまとめ役の人の変更を間にいる人は知っているのに
こちらにその変更伝達をするのではなく「違う」という形で言ってくるのか謎なんですが。
本日、立て続いたので
少し考えてみました。
ポクポクポクポクポクポク………チーーーン!!
(我ながら年代がわかっちゃう表現)
相性だな。←
案外すんなり行くところは行くんです。
でも、なんとか情報共有しようと
あの手この手を使うけど、うまくいかない。
伝え方が悪かったのかな?
これならどうかな?
こういう伝え方ならどうだろう?
と、足掻けば足掻くほど泥沼で。
口頭はもちろん
メモやメールにしてもダメ。
直接会おうとしても時間が合わない。
合わせますって言っても都合がつかない。
とにかく責められる。
ここまできたら、もう相性。
なんなら、そっちじゃないですよーって
お空から誰かが教えてくれてるんだと思うぐらいで。
なので。
今日の前の職場から電話も
「ほーら、まだこの人たちこんなんだよ。
やめてよかったでしょー」
っていうお知らせだし。
すんなりいかない仕事のあとには
すんなり行く仕事の依頼の連絡がきて。
「ほらほら、こっちこっち!!」
っていう風にメッセージをもらってるんだと思うと
これらのこともちょっとした成功体験。
ということにして。
成功体験て大事。
そして、ここは合わないなって、あまりにも疲弊をするようなら早々に撤退するのも大事かなと改めて思った1日。
今日は、あの子の最後のにっこり笑顔を思い出して休みます。
そして、明日も頑張ります。おー。