見出し画像

トッケイファーム モニター募集!

概要:カンボジアのシェムリアップ市に隣接するトッケイファームでは、モニターツアー参加者を募集します。このツアーでは、軽作業の農業体験やDIY活動を通じて、現地の農村生活を体感できます。宿泊施設と基本的な生活設備が無料で提供されますが、光熱費として、ひとり1日1$のご負担をお願いします。

目的:このモニターツアーは、都市部では味わえない豊かな自然とシンプルな生活を体験してもらうことを目的としています。参加者がカンボジアの農村コミュニティと交流し、地域の文化や生活様式を理解する機会を提供します。特に雨季のカンボジアの農民たちの暮らし、野生生物との共生など、都会とは異なるチャレンジに直面することで、これまでとは違った視点での異文化理解を深めることが期待されます。

向いている人:
1. 自然が好きな人;カンボジアの豊かな自然を楽しみたい人に最適です。

2. 農業体験をしたい人;農業やDIY活動を通じて新しいスキルを学びたい人。

3. 異文化に興味がある人;地元コミュニティと交流し、異文化を深く理解したい人。

4. シンプルな生活に挑戦したい人;道路インフラ、移動手段、電気や水道の利用などが限られる環境下での生活を楽しめる人。

向いていない人:
1. 都市の快適さが必要な人;エアコンや常時可能なインターネットなどの都市の快適さが必須な人。

2. 自然の中での生活が苦手な人;雨季の多雨や野生生物との共生に耐えられない人。特に村では多くの犬が放し飼いにされています。犬が怖い人は難しいです。部屋にはヤモリが住んでいます。

3. 健康管理が難しい人;日本とは異なる環境下での健康管理に不安を感じる人。ただし、近隣に24時間営業の日系病院があります。

期間:8月~10月末までの間の2週間~1か月間ほど。20歳~76歳まで、2名。

場所:シェムリアップ西南に隣接するプレイポー村(都市近郊型の極フツーの農村)。Google mapで【カンボジア シェムリアップ Angkor Japan Friendship International Hospital 】と入力すると日系の病院が出てきますが、そこからは車で3分ほど。

条件:1日2時間ほど、農作業(といっても、家庭菜園程度)やDIYをお手伝い下さい。ただし、日常的に強制されるものではありません。DIY好きの方歓迎です。また、私自身がまったく力がなくて、重いものが持てないので、ある程度(ごく一般的という意味)の″力持ち″の方を希望します。

ファームにWifiは設置されておりませんが、スマホのSIMは1か月10ドル程度で購入できます。デザリングでPCに繋げられますが、ネット環境は時々乱れます。市内の大きめのカフェには、だいたいフリーWifiが設置されています。

シェムリアップの中心部までは、トゥクトゥクで20分、3ドル程度ですが、街中にレンタルバイク、レンタサイクル屋がたくさんあります。バイクで1か月80$くらい。スポーツサイクルは60$くらいです。125㏄以下は、運転免許証は必要ありません。

アンコール・ワットまでは7㎞、村を出たところからは完全舗装になっています。バイクがあれば近場の遺跡はすべて廻れますが、車付き観光ガイドを雇うと1日80~100$くらいです。トゥクトゥクだとガイドなし20$くらい。

村内では英語は通じませんが、市内の商店では、簡単な会話はほぼ通じます。村から15分くらいのところに、アンコール・マーケットという、シェムリアップ最大のスーパーがあり、そこに行けば何でも揃います。キッコーマン醤油も永谷園のお茶漬けも。

部屋の広さは、4m×4m、天井に扇風機が取り付けてありますが、クーラーはありません。

食事は自炊になります。村内に食堂のようなものはありません。トイレ、シャワールームはあります。まだほとんど使ったことがないので、これから掃除します。キッチンの基本的な食器、道具などもこれから揃えます。

モリンガ                  
                    アロエ
バタフライピー                  
                    レモングラス

ファームに植えてある植物は、すべてご自由にお使いください。時間的に余裕があれば、ご自分で何か野菜を栽培していただいてけっこうです。

11月の初めまでは雨季のため、現在はほぼ毎日雨が降っています。ただし、スコールなので、一日中降り続くということは滅多にありません。こちらの人たちはそれが日常なので、大雨の中でもバイクで疾走しています。日本人にはなかなか難しいですが、みなさんのチャレンジ精神に期待します。

雨季の間はそれほど暑くはありません。日中晴れている時は暑いですが、夜が寝苦しいということはほぼないと思います。

問い合わせ先:その他、詳しいことは以下にお問い合わせください。tokkeifarm@gmail.com


いいなと思ったら応援しよう!