初めてのタイラバタックル(ロッド編)
タイラバ初心者の皆様へ
そろそろマイタックルを揃えたいけど種類が多すぎて分からないという方へ、2022年1月時点で私がタイラバ初心者の方へお勧めするタイラバロッドを紹介します。
初心者向けのタイラバロッドを選ぶ上で、ポイントは3つあります。
1.ロッドの調子
タイラバロッドには乗せ調子(柔らかめ)と掛け調子(硬め)がありますが、乗せ調子のロッドを選択することをお勧めします。
掛け調子のロッドは完全に上級者向けです。
初心者の方はアタりあがあってもそのまま我慢して巻き続け、ロッドがある程度船の揺れや魚の引きを吸収してくれる乗せ調子の方がキャッチできる確率が高いです。
2.仕舞寸法
タイラバロッドは約2mの長さがありますが、仕舞寸法(収納サイズ)が小さいセンターカット2ピースロッドが良いです。なぜかというと、後々売りやす(発送しやすい)から。
センターカット2ピースのロッドは仕舞寸法100cm程度のため、160サイズで配送できます。釣具は人気があり、ヤフオクなどで高値で取引されていますので、配送しやすいロッドが良いです。
最近ではメーカーの努力によってロッドの性能も良くなっていますので、2ピースロッドでも全く性能上問題ありません。
もっといいロッドが欲しくなった場合は売却して、買い換える事もできます。
私自身これまで買っては売りを繰り返してきました。
買い換えることを想定している場合は、ロッドはネットで購入して梱包材から箱まで捨てずに取っておくと良いです。
3.グリップ(持ち手)の形状
まだ慣れないうちは余計な力が入っているので、ロッドを持つ手が痛くなりやすいです。なるべく持ち手の負担が小さくなるガングリップタイプをお勧めします。
シマノのXシートデュアルガングリップは右手左手どちらでも対応しています。
これに慣れるともう他のタイプは使いたくなくなるぐらいです。
お勧めロッド
以上のポイントを踏まえて、私がお勧めするタイラバロッドは、
エンゲツBB B69M-S/2 2021年モデル です。
シマノの製品の中でもエントリークラスの位置付けですが、年々改良されており2021年モデルではBBでも必要十分な機能を備えています。
私もいろんなロッドを試してきましたが、メインロッドの一つとして使用しています。
値段は1万円強で売られており、コストパフォーマンスは最高です。
私の場合はドテラでの釣りがメインですが、カタログ通りカブラも200gまで使えています。
もちろんもっと良いロッドもありますが、初心者がまず一本目に購入するならという目線で選んでみました。タイラバは釣り場(地域)によって釣り方が異なるので、もし遊漁船に乗られる方は船長に相談されてみてください。
これからロッドを購入される方の参考になれば幸いです。
以上
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?