【そろタッチ】1ヶ月8日目 J4→J5に昇格

J4からJ5には過去最速の8日目で昇格しました。

前回投稿のとおり、間違えることも少なく平和に進むことができました。
ゆびトレで間違えてしまう問題が多い時には、一応制限時間内にクリアしても何回か練習しよう、と声がけをしているのですが(ゆびトレでミスしているのにそのまま見えないモードに進むと大体クリアできずに荒れるため)、子どもなので中々思う通りにはやってくれず、一回クリアする毎に小さいお煎餅をひとかけらあげてやらせています。

私(母)が隣についてあげられない時は夫にお願いしているのですが、夫は自分の携帯をいじりながらチラチラとしか息子の様子を見ないので、どんな問題に間違えているのかもみていないですし、その対策もしてあげないので息子はひたすら同じ間違いを繰り返してクリアできずにキーーーッと癇癪を起こしてしまいます。
そろタッチはアプリが教えてくれるから親は教えなくてOKと謳ってはいますが、やはりちゃんと進めるには、子どもがどんな問題に躓いていて、その対策を教えてあげることが必要だなぁと改めて感じています。
私にはそろばんの経験が全くないので、レベルが上がっていった時にどこまでこのようなサポートができるか分かりませんが、なるべくしっかりサポートを続けてあげようと思います。


いいなと思ったら応援しよう!