![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166521793/rectangle_large_type_2_6b5207da2d9823f4b1acb77adf2967c1.png?width=1200)
東京ソラマチ経由「メルヘンの国」に行って来ました
■原作30周年/COJI-COJI THE NONSENSE WORLD 開幕■
★開催概要/東京会場★
・開催前までの事を振り返ってみる
![](https://assets.st-note.com/img/1735302939-ztXZAEHF1rdaINljB8WbK6oR.png?width=1200)
皆さん行きましたでしょうか。
コジコジの世界に入り込む体験型の展示イベント。
こちらの詳細は2024年10月18日に
コジコジサイトにて発表されて、同時にチケットも販売開始されましたな
📢2024年、コジコジは漫画原作30周年🎉2024年11月30日(土)から12月29日(日)の期間、東京ソラマチ®️ で「COJI-COJI THE NONSENSE WORLD」開催決定✨
— コジコジ【公式】 (@cojicoji_tweet) October 18, 2024
アニバーサリーを記念して開催する「COJI-COJI THE NONSENSE… pic.twitter.com/37EjOhrGVP
正直、原作30周年の催しは、さくらももこ展に含まれてるのかと思っていました。
下半期9月になっても特に大きな動きがなかったので、流石に2024年内はないだろうな、と。
ちなみに2024年の
2年後→「ちびまる子ちゃん」連載開始40周年
3年後→コジコジアニメ30周年
だったかと思いますので、
コジコジ万博 系のイベントは3年後にあるのでは、と個人的に予想していまして(←実際にワタクシXにてそんな様なポストをしてました)
やるという情報が出た時には
原作漫画30周年、やはりやりますか!そうですか!そうですね!イェーイ!
…って言う、喜びのテンションでした。
そして開催期間
2024年11月30日~2024年12月29日との事で、
詳細発表から開幕までの期間が短い気がしたのですが、大体そんなものなのですかね~
遠方の方は、さぞかし調整が難しかっただろうな、と言うのが印象としてあります。
さくらももこ先生展示関連だと若干駆け足気味だった様な…
色々と動いてたんでしょうけど大人の事情と言うヤツで、まぁ諸々がその時期になっていったよ~、と言ったところでしょうか
今回逃してしまった皆様!
公式さんの【開催概要】の下に書いてある
"今後巡回予定"
…を信じましょう!ワタシ信じてる!
だって私、何回か行きたかったです。
一回じゃちょっと足りません。
それくらい良かったです。
こうなってくると、巡回予定の”予定”を
未定でもなく予定でもなく"決定"にすること。
この会の素晴らしさを伝えると言う事が大事でございます。
行った者としてファンとして声高く発信して参ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1735440811-rvZOTmVeoihlyYqcNgW2t5kb.jpg?width=1200)
・東京会場終了近くに、公式サイトが紹介動画を出してきたの、気になる!
ネタバレを避けていたのもあると思いますけど、より行きたくなりますでしょ。見ました?
①12/20アップロード
②12/25アップロード
③12/28アップロード
おぃおぃおぃおぃいいいいいい!!!!!!!
3本もあるんか一ー一ー一ーい!!!!!!!
このタイミングって…次あるって事で良いですね!?
ちなみにこちらのイベント、動画はNGなのですが写真は撮ってOKなんですよイェーイ!
だから行った時に、写真撮る事に集中したい気持ちと、純粋に楽しみたい気持ちと、色々と湧き上がってくるものがあるので、
だーかーら!
1回じゃ足りないって事なんですよ!!!
いやぁ~しかしまぁ~公式さんが動画出して頂けるのは、本当に有り難いですな~
動画ってやっぱり説得力ありますものねぇ~
あの…
それでですね…
東京会場が終わったら、次の詳細出るかもしれないと思って今か今かと待ち構えていたんです
そしたら…
コジコジザナンセンスワールドは本日終了いたしました!
— COJI-COJI THE NONSENSE WORLD (@COJICOJI_TNW) December 29, 2024
ご来場いただき誠にありがとうございました✨
メルヘンの国の楽しい思い出は作れましたか??
「今日ものんきな一日だったね」#コジナン #コジコジ #コジコジザナンセンスワールド pic.twitter.com/kKH4Vmc2YJ
ありがとうございましたぁああーーーー!!!
……………。
そうですね。
感謝の気持ち、大事でした。
現時点では動きがないですな~
年末だから?
しばし情報解禁待ちになるのかな~
と思ってたら…
#コジナン #コジコジ #コジコジザナンセンスワールド pic.twitter.com/ixf8eRGHRw
— COJI-COJI THE NONSENSE WORLD (@COJICOJI_TNW) December 30, 2024
粉もん!?
「粉もん」ってのが好きな神様、だと…
…関西方面…?
粉もんってのが好きな神様、スタンバイですぞぉー!
我も好きだが意図してるモノと違うな…
明らかに、神奈川、ではないな…
地理的にも東京会場から離れた場所でやるんだろうな…
あ~
コジコジを牽引する方々よ!
我らは心待ちにしておりまする!
あちらこちらでの開催っ!
COJI-COJI THE NONSENSE WORLD全国開催っ!
いざ!
いざ!
いざーーーーっ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1735472692-gEi2U97JD4qQn50HLprPztWV.jpg?width=1200)
★次の会期に繋げる為のピックアップ!行く前にこの回をチェックしておくと更に楽しい!★
体験型展示なので展示入れ替えと言うのがそもそもあるのかが全く判りませんが、
基本は変わらないのではないかな~とは思うので、より楽しむ為のピックアップと振り返りをさせていただこうかと思います。
これはワタクシ個人的なチョイスですので悪しからず~
・〈第6話〉は必見!まさにこの会のコンセプトなり!
この展示は
『ワタクシ達がメルヘンの国で神様として迎えられて おもてなしを受ける』
…と言うモノです。
それはまさに この6話。
![](https://assets.st-note.com/img/1735472999-x5jOeC0fBzTv6rMV9n74UNRm.png?width=1200)
ゲタ屋一家がメルヘンの国で”神様”と思われていて、メルヘンの人達から歓迎を受ける、と言ったお話でございます。
そのゲタ屋の役割がワタクシ達になったよ~って事ですね。
そもそも何でゲタ屋が”神様”と言われる様になったかって言うのは、
3話と5話にちょいと出てくるので、そちらも良ければチェックしてみてくださいませね。
そんな訳で、会場内に入って割と直ぐに、こちらのパネルが用意されております。
![](https://assets.st-note.com/img/1735372663-ow4eE1WzKTlmVOJUcQICrpsS.jpg?width=1200)
左から 太郎さん、小雪さん、キクさん、松ノ助さん
そう!
顔出しパネル 神様or神様の妹 の立ち位置!
ちなみに、6話に、ゲランがチョイスしたお土産を神様に渡すと言うシーンがございましてね。
”歌うコーヒー人形”と言うのを渡してるんですけども、覚えてらっしゃいますか?
(YouTube6話 13:14辺りのシーンです)
ちょ~っとだけそう言うシーンも体感出来るかな~と思ったんですけど、残念ながらなかったですね。
(歌う、と言えば、ペランコラリウス音頭あったからなぁ~歌かぶりになるからなぁ~)
※ペランコラリウス音頭については後程
わたし好きです、はい。
歌うコーヒー人形。
![](https://assets.st-note.com/img/1735463186-SKqZmUhDstuke1Qp7JIE9Ldx.jpg?width=1200)
ゲランのサイン色紙にサイン出来ちゃいます!
・不思議屋の回をチェック!
公式サイトの”紹介動画②”がまさに、不思議屋のゾーンの動画になっておりますので、ここまで飛ばしてお読みの方は、ちょいとお戻りいただき、その公式さんの動画をチラリとご覧下さいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509660-KFIq1LZ8pfjOzUQHdCPi7hTs.jpg?width=1200)
…そんなあなたは不思議好き♪
不思議屋が登場する話が下記の通りです
10話「不思議屋がやってきた」←おたんこなす登場
39話「不思議屋の失敗」
54話「不思議屋のお土産」←ペランコラリウス音頭
82話「不思議屋の息子」
次郎くん曰く「(不思議屋は)あんまり女の子向きではない」と。
そんな事はないと思いますけどね。
次郎くんご本人は不思議好きです、はい。
不思議屋ですが『コジコジ』と言う作品の真理を突いていると思うので、どの回もシビれる良き回だなと思います。
どれも見て欲しいところですが、あえて絞るなら…
10話、54話は見た方が良いかな~と個人的には思います
ちょっと前にお話したペランコラリウス音頭の事なんですけど、
まさに54話でペランコラリウス星に行くんですが、その時に100%でペランコラリウス音頭は流れます。
えー…見て下さい、見れば判るさ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1735515975-gzBlrvLTqZGEM1WxycHkF7fI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735515975-vZJ2fWicUThgzmBLlOa879Nx.png?width=1200)
これで不思議屋のゾーンはニヤニヤ増し増しぃ~!
・コジコジ初心者の方にも親切な人物紹介を含めた展示も魅力!
さて。
コジコジを知っている方には、メルヘンの国の人達の関係性がお判りかと存じますが、
その関係性をベースに作られているブースがありましてですね
それがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1735516549-D2IS8asnvt4rR1OUk5LfFu9y.jpg?width=1200)
ロマンスの部屋、でございます~
ロマンスの部屋に行く前段階で、
改めて、と言う事もあるんでしょうけども、
初心者の方にも優しくてですね
![](https://assets.st-note.com/img/1735516718-159ysjeTP6GzKFDHCAYSxWNb.jpg?width=1200)
こう言う関係図を出して下さっているのです!
素晴らしき気遣い!
コジコジ初心者の方、今一度確認したい方、勿論ご存じの方も
ここを熟読いただくと ロマンス部屋は更に満喫出来ると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1735539362-EPFbhfL612XejYmcax5u8BvM.jpg?width=1200)
こんな感じでピンクピンクしてる壁が続くので、
結構コジコジってロマンスに溢れてるんだな~って思います。
だから『COJI-COJI THE NONSENSE WORLD』のポスターはピンクなのかもー!
と妙に納得したのが、このロマンスの部屋なのでございます。
・ナゾ怪人スージーの事を知っておこう
ロマンスの部屋で一際目を引いたのは、スージーです。
スージーのスペースには華があると思います
![](https://assets.st-note.com/img/1735603246-18Ky4LhGsQAdSXlf9Dn36zgB.png?width=1200)
これですよ、これ!
写真下の【見てね】も気になるでしょう。
ほほほほほ
あえて載せないでおきましょうか。
ネットで調べたら、どなたかUPされてるかもしれませんけど。
まずは是非スージーを知っていただきたい!
知らない人も知ってる方も一緒に見て参りましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1735558870-mVgONJ72LrYlKUa56tbBcfCi.png?width=1200)
迷惑な女。
…凄いストレート(笑)
人を騙してガッカリさせる、って言う何とも言えない生きがいで暴れているスージーの逸話は沢山あるのですが、一番オススメはこの回ですかね
![](https://assets.st-note.com/img/1735559352-XEuHlcpRdJTS5PYf3kOsjAyg.png?width=1200)
ワタシ、凄い好きなんです。この12話。
キングオブカオス!
作品詳細など書いてるので
宜しければ下記をご覧くださいませ
そんな暴れ者スージーなんですが、三日月の夜だけ姿が変わってしまうのです。
何気にちょこちょこ登場するんですよね、三日月の夜のスージー。
なので、その最初に登場した回をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1735562762-VHle7PGZLgpz0vwJmTyoR5hf.png?width=1200)
右がスージー。左が妹デイジー。
・・・ね。
ナゾ怪人スージーと三日月スージー共通点、髪色パープル。
でもこの時コジコジだけは
「スージーはスージーだから 普通だね」
って言って、同一人物である事に気付いてるんですよね
三日月のスージー登場時はコジコジの凄さが際立つ、の法則!
魅力的なキャラだと思います、スージー。
アニメの声優さんは何たってTARAKOさんですから。
・わくわく体験したら、魅せる展示コーナーが待っている
![](https://assets.st-note.com/img/1735603878-1RO9xqujKEHVlogC7SzZshdT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735603878-T9LAVkCOPrfzt7qdEQBeXyl2.jpg?width=1200)
もし展示内容が変わる事があるとしたら、ここじゃないかな~と思います。
コジコジ年鑑のガラスケース内。
後は、高木監督、あおきさやかさん御本人のコジコジ私物って言うのが飾られています。
何てことだ!
小萩ぼたんさんのサインもありました。
写真映えするスポットでもあるので、メルヘンの国の記念にバシャッと撮って参りましょうね~
![](https://assets.st-note.com/img/1735604296-FBOGxAnarpyLmob2ZqidItc9.jpg?width=1200)
★メルヘンの国の土産(グッズ)
そして最後に触れるモノがこちら。
今回のグッズも可愛いですよね!
ショッパー単品も購入出来ます。
ワタシのショッパーは丸めて保管してたのでちょっと差異あると思うのですが、何とな~く外側を測ったのを置いておきます
正確に測ると「.5」とかになるんだと思うんですけど、省いてます。
ショッパー(小) 37㎝×44㎝
ショッパー(大) 46㎝×54㎝
※入れられる範囲はもう少し小さくなります
※あくまで目安としてお考えください
※伸びる素材ではないです
※ジッパー付いてます
![](https://assets.st-note.com/img/1735604978-qrATgbdfoSJ76s8Bn0pQieFD.jpg?width=1200)
・購入するのには入場チケットが必要です
・再入場は出来ませんので買い逃しのない様にお気をつけください
・購入制限あるグッズがあります
・売り切れ、再入荷情報など世界展公式Xで確認しましょう
別会場が開催決まったら追加のおNewグッズあるかも知れないですよね~
ないかな~どうかな~
皆様がお迎えしたいグッズが無事お手元に来ますように♪
![](https://assets.st-note.com/img/1735605481-Q0w63pcbzlRxOrM8KyaB5L1I.jpg?width=1200)
■COJI-COJI THE NONSENSE WORLD開催記録(随時更新//24・12/31現在)■
★東京会場★ ←終了
場所:東京ソラマチ5階 スペース634
期間:2024年11月30日~2024年12月29日
★粉もんってのが好きな神様★
場所:粉もん好きの神様が訪れる
期間:未定←2025年内にはやるんじゃないかい?
■ハラ★ナツさんのぼやき(随時更新(笑))■
・ナンセンスワールドに行く日に、後からコジコジグリーティングが決まって、最高かよ!って思いました。
あの「神様ご本人様」のタスキが秀逸です。買いたい。
メルヘンの国のスタッフ方の「神様ご案内係」のTシャツが可愛い。買いたい。
(24.12/31)
![](https://assets.st-note.com/img/1735610931-i5NTcdA60YjtSwbZFC24z3f8.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ハラ☆ナツ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94299441/profile_815ba44f9115bb432494f831cbf4ecd2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)