![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101072397/rectangle_large_type_2_5ec765c3268b152cd526bf6f6aa9f190.png?width=1200)
『さくらももこ先生の生まれ故郷、清水の街を自転車で』その⑧
こちらに辿り着いた方、ありがとうございます!
ブラボー!ブラボー!ブラボー!
みんなブラボー!
まず、こちらのnoteのスタイル、著者はこう言う人です
→https://note.com/natsulele/n/n27c0b5f906d9
そして、こちらの旅日記はその⑧でございます。
その①をまずはお読みくださいませ。
→https://note.com/natsulele/n/n3a58d9793142
ありがとうございます~♪
随分と長文になってしまっております。
よろしければ、ご覧下さい~♪
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
3.いざ旅へ~part6~
『丼兵衛さんとまるちゃんと』
猛者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ワタシは、清水で一人で行くときは、ザックリしていて、
・目的地
・ちびまる子ちゃんランド
この2点を決める。
なので、今回はこうなります
・目的地→かねだ食堂
・ちびまる子ちゃんランド
これがあれば、えにしんぐおぅけぃ~♪
…とか、そんな事言っていた(書いていた)頃が、
もはや懐かしいです、こんにちは。
前回書いた通り、
目的地のかねだ食堂を…
ズヴァリ!NOT CLEARでしょう!!!
何しに来たんじゃー!?
…と、正直なりましたけどもね、時間は元には戻りませんから。
あと、このnote書いてるときに、かねだ食堂さんのインスタ見たんですよ。
11:30~13:00最終入店
17:30~20:00最終入店
https://instagram.com/kanedasyokudo_shimizu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ちょっと…変わって、る?
まぁまぁ!何にせよ、適宜、確認が必要って事ですよね。
とにもかくにも、清水に居る、と言う幸せ。
噛みしめないと。
じゃあこれからどうするか…
残念ながら、お腹減り過ぎて、もうあまり考えられず、丼兵衛さんに向かった、と。
こう言う事なんでございますね。
リベンジしますね~かねだ食堂さぁ~ん~!
行くだけじゃなくて、、、食べに行きます!
![](https://assets.st-note.com/img/1675820352506-TGfmXUyYvS.jpg?width=1200)
さて、この旅の②にチラッと登場した、
清水魚市場「河岸の市」
「まぐろ館」の2階に、丼兵衛さんがございます。
清水駅から徒歩5分くらいで着いちゃいます。
ちなみに、かねだ食堂さんから丼兵衛さんは歩いて、約15分くらい、ですかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675697760640-8mywpyHjgK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675697920536-Ad0zwWYGKP.jpg?width=1200)
「河岸の市」
と言うのは、「いちば館」「まぐろ館」
とあって、
いちば館は"市場感"って感じです。まさに。
まぐろ館は"鮪感"な食事処。いちば館も食事処あるんですけどね。
(鮪感とは何ぞや…)
ホームページ見ていただくと判るんですけど、めっちゃお店入ってます。
改めて見てビックリしております。
どのお店も美味しそうで、気になるんですけど、
やっぱり丼兵衛さんになってしまう、その理由が…
![](https://assets.st-note.com/img/1675770770725-yoH89LmKwq.jpg?width=1200)
5色丼!
![](https://assets.st-note.com/img/1675770607100-RtQk4Yrat9.jpg?width=1200)
その日その日の、おすすめで新鮮な魚を、メニューの中から、五種類選べると言う、5色丼!
上の写真は、一例です。
これがまぁ~選ぶのがワクワクしますし、
何より、どの魚も美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1675770853581-u6J3pDXmg8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675773314373-hQA4jEha35.jpg?width=1200)
あー!
写真見ただけでも思い出される、あの幸福。
清水のお魚のポテンシャル、高いです。
なので、他のお店もきっと美味しいと思うんです。
ただワタシが好きで丼兵衛さんに行っちゃうって話で。
この5色丼のワクワク、止められないんじゃー!
追加料金かかりますが、具とご飯が倍に出来たり、トッピングもある時はあるので、お店の方に聞いてみてくださいまし。
お店の方もオススメしてくれたりもしますし。
あと、感動ポイントがありまして、これは丼兵衛さんに限らずなんですが、飲食店で緑茶がサービスで出たりするお店多いんですが、
その緑茶も、また美味しいんですよねぇ~♪
清水のお魚とお茶とミカンは間違いない!
丼兵衛さんインスタ、ホームページはこちら↓
https://instagram.com/yuji_donbee?igshid=YmMyMTA2M2Y=
そんな訳で、ここまで丼兵衛さん推しのnoteになりましたけども、美味しい海鮮丼を食べて、
美味しい食べ物は人幸せにしてくれるんだなぁ~
と染々しながら向かった、その先は、、、
エスパルスドリームプラザの中にある、
ちびまる子ちゃんランドです。
イエーイ!イエーイ!イエーイ!
![](https://assets.st-note.com/img/1675774499502-dS769cKrgJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675774601622-AiAVUlEuvG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675818584940-3CCyoyMexj.jpg?width=1200)
入り口横にあるドデカいパネル。
一体何パターンあるんでしょうか。
ちびまる子ちゃんランドは、写真や動画を思う存分撮れるので、一回撮れば良いか…と思いきや、
そうでもなくて、ちょこちょこ細かく変わってるところと、最近展示内の入れ替えもあったりで、見所満載なんです。
良い意味で、気が抜けません!
ちびまる子ちゃんランドに関しては、別の機会に熱く語ろうかなぁ~とか思っております。
行く度に語ろうかな…
では、ほんの少しですが、ワタシのエスパルスドリームプラザ、お気に入りの場所を一部ですが、
ちょいっと紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1675820655296-cQnf2vwmIt.jpg?width=1200)
さくらコーラっていう可愛いサイダーあります。
変わり種も王道も楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675820687943-hnNfLC1Bol.jpg?width=1200)
ここの、生搾りみかんジュースがとてもとても好きでしてね。
ただ、今現在、平日やってないんですよね。
平日にパッと清水に行くワタクシとしては、飲めなくなってしまって残念に思っておりますが、
お店が続いていてくれたら、それで良いです。
そしたら、いつかまた、きっと飲める事もあるでしょう。
ガンバレー。
![](https://assets.st-note.com/img/1675821262662-DEz1CKc9JJ.jpg?width=1200)
そして、次は、ご存知『チェリービーンズ(略してチェリビ)』です。
静岡の方は知っている。
他県様はあまり存じ上げない、ファーストフード店。
3階にあるのが、オリジナルバーガーに特化した
『チェリービーンズバーガー』
写真は、ここでしか食べれない"清水BBQバーガー" です。
1階には、チェリビポテトをメインで売っている
『チェリービーンズポテト』
胡椒っていうんですかね…塩とはちょいと違う、あの振りかかってるシーズニングが、うまうまの旨!
ポテトの太さも絶妙で良いです。
シュリンプな細長系ではあるんですが、いも感が感じられる太さで、食べごたえ&スナック感と、絶妙なバランスです。
…って言うか、すごくないですか、チェリビ。
同じ施設に、コンセプトっていうんですかね、ちょいと違いますけども、実質同じ店2店舗ですからね。
3階でもポテト、買えるんですよ。
1階じゃバーガー買えないけど。
チェリビのポテトは、確かに美味しいので、いも好きさん是非ご賞味あれー
エスパルスドリームプラザ内は、他にも色々ございまして、とりあえず、一通りうろうろしますね、毎回。
程良い感じのショッピングモール感と、景色が良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675863104143-eQjwqdfzF4.jpg?width=1200)
やっぱりここにも富士山は、居るのでした。
エスパルスドリームプラザを堪能したら、
清水駅まで出ている、ドリプラ無料送迎バスに乗りまして、帰宅、と。
そんな、そんな、長い様で短い、駆け抜けた1日でございましたよ。
と、言う事で、では!
長い長~い 3いざ旅へパート…これにて終了でございます~
ありがとうございました!
あ、あと1つ、旅のまとめ、と言うのがございますから、もう1noteお付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたします。
そう言えば…
ちびまる子ちゃんランド内に、それは可愛い、ちびまる子ちゃん神社と言う場所がありましてね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675842412132-VVzy9bLP8o.jpg?width=1200)
おみくじがあって、行ったら、ほぼ引いてるんですが、そんなこの日に引いた くじが、こちらです↓
![](https://assets.st-note.com/img/1675819973584-7O5B5vMJQ2.jpg?width=1200)
【笑吉】
…確かに、笑吉みたいな1日だったわ…
次回
旅を終えたけど
【この旅は結局どんだけ移動してたのよ】
その⑨でお会いしましょう!
https://note.com/natsulele/n/nd766f1960fc1
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![ハラ☆ナツ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94299441/profile_815ba44f9115bb432494f831cbf4ecd2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)