![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113460983/rectangle_large_type_2_7dc7f1b84a7f6556c62eb88bd5d0e63d.png?width=1200)
コジコジYouTube・勝手にループ対策!第4話「だまされたゲラン」を記録したり記憶したり。したり。
【御挨拶】(初めましてな方はこちらへ)
…と、言うわけでやって参りました。
こちら。
別に誰に頼まれた訳でもないし、求められている訳でもない。
ただ!
自分自身のため!
コジコジYouTube無限ループに対応する為の、コジコジYouTube専用NOTEのお時間でございます。
キッカケを知りたい稀有な方いらっしゃいましらば、こちらのNoteをご覧くださいまし。
では、4話。参ります。
■第4話「だまされたゲラン」■
・"ゲラン"とは…
![](https://assets.st-note.com/img/1692490740658-SZdZMgtll7.png?width=1200)
(画像をクリックすると公式さんに行きます)
このお話は、漫画第6話で掲載されたお話です。
エロ目だな、このキャラクター。
…っていう、初めて見た時の印象を覚えています。
全体的にクセ強ですよね。
個人的にキャラと声とかギャップがあって、何だか可愛らしいんですけども、
ただまぁ、騙されやすくて、おれおれ詐欺の被害者代表を見ている様な気持ちになってくる時があるんですよねぇ。
ゲラン疑いなさいよ。ちょっとは疑いなさいよ、あんた!…みたいな、ね。
ホント紙一重で絶妙でリアルな可愛いゲランだなぁ、と思います。
・第4話のYouTubeリンクはこちらへ
![](https://assets.st-note.com/img/1692110630256-tmlp4j65dT.png?width=1200)
公式YouTubeさんに行きます
こちらの回では『物知りハンドブック』についての話題が主軸にございまして。
"物知りハンドブック"とは…
物知りじいさんから貰える本、です。
第3話【物知りじいさん】に出てきますので、もし見てらっしゃらなければ、そちらもチェックすると、より楽しめると思います。
ゲランは物知りハンドブックを貰ってないから、どうにかして手に入れたい。
それで、まぁタイトル通り、ゲランは騙されちゃうんですよねぇ。
もう、気の毒。
そして、高橋留美子先生のお名前がめっちゃ出てきます。ももこ先生の高橋留美子先生へのリスペクトが伺えますね。
・無限ループ対策!お気に入りタイム・コピペ用
※これはワタクシの好みでございますのでね、悪しからず。
※随時追加・更新の可能性ございます。
※ネタバレ含みます
2:34 コジコジの後光が射した様な表情から「なくなっちゃったんだ」…の切なさ感じる様な絶妙な表情がたまらなく可愛いんだが!
3:20 ゲランは本当に高橋留美子先生が好き。
4:15 ハレハレ君がさらっと言った"人間界のジョニーオオクラ"の事が気になるけどなぁ…個人的に。
5:38 ゲランの泣き方が個性の固まり。
5:52 スージー&ブヒブヒ、キター!
7:07 メルヘンの国のお金の単位がまさかの"円"
8:07 現金で10万円をさっと出せるゲラン。王様…恐るべし。
8:39 「ゲランは泣いたり笑ったり忙しいなぁ」
10:09 物知りハンドブックが実は…
12:24 「あんたらは物知りハンドブック屋」←随分とピンポイントな専門店だなw
13:46 「分け前くれぃ!分け前くれぃ!」←貰えない感が凄い。
16:39 ♪空は青いよぉ~緑は草だ~だけど 風と おならは~透明だぁ~♪←コジコジ突然の歌
17:34 ブヒブヒ&スージー作「物知りハンドブック」ではなく「物尻ハンドブック」裏表紙が…w
18:47 高橋留美子先生のサイン
19:45 「本に載ってた高橋留美子先生のサインだ」めっちゃ出てくる高橋留美子先生のお名前。
21:09 ゲラーーーン!!!(T0T)
ゲランに良い事あります様に…
次は第5話「手紙を書こう」
心にぐっと来る回です。
■今回4話でワタシが好きな名・迷台詞■
・♪空は青いよぉ~緑は草だ~だけど 風と おならは~透明だぁ~♪(コジコジのお歌)
■今回のランダムおすすめ■
・2022年開催された【コジコジ万博】
"コジコジ展"ではなく、"コジコジ万博"と言うところに意味があって、
展示だけじゃなくコジコジの世界を体感出来ると言う、とても楽しい空間。
この動画見ていただけると判るのですが、
荒ぶった物知りじいさんが最高にツボでした。
楽しかったなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692490977312-VWsmFhvZrP.jpg?width=1200)
"やかんくん"のフィギュア。受注生産されました。
我が家にもおりまする。
やかんくんのフィギュアと言う名の顔面が。
企画展示「コジコジ万博」
期間:2022年4月23日(土)~7月10日(日)
会場:東京都 PLAY! MUSEUM
いいなと思ったら応援しよう!
![ハラ☆ナツ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94299441/profile_815ba44f9115bb432494f831cbf4ecd2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)