
沖縄の無人島「コマカ島」に行ってきた!
沖縄にはいくつか無人島があります。
その中でも有名なのが「コマカ島」ではないでしょうか?
もしかしたら、聞いたことがない方もいるかもしれません。そんなことを言っている私も、実は知らなんだ。
有名じゃないやん。笑
コマカ島にいくには、南城市から出ているモーターボートに乗っていきます。知念海洋レジャーセンターというとこから、そのボートは30分おきくらいに出てます。
私たち家族が言ったのは、魔の10連休と言われたスーパーGWの最後らへん。絶対予約しないと乗れないだろうと予想していました。そもそも、前日の予約とかってできるのか?と不安ながらも、とりあえず電話。
海洋レジャーセンターに確認したところ。
「あ、予約とかしないでも全然のれますよ?」
ラッキー!!!!!
あれ?やっぱり有名じゃないのか?笑
そして当日行くと、本当にすっからかん!あのGWですよ?到着して10分後にでるモーターボートに乗り、いざ出発!
子連れで行く方にあらかじめお伝えしたいのは、このモーターボートこそ、一番のアトラクションだということです。笑
コマカ島にも、シュノーケリングや、バナナボートなどのマリンアトラクションも多少あるのですが。いやはや。この移動手段でもあるモーターボートこそ最強ですよ。
正直、大人の私はビビっていました。落ちるんじゃないかって。
でも、子どもたちは大興奮!10分ほどで着くのですが、もっと長く乗っていたいと話していました。笑
この透明度。本当に透き通ってて、沖縄人でも感動するレベルです。
今回は海水浴とバナナボートに乗り、オリオン飲みながら最高なひと時を過ごせました。
ポイントとしては、ビーチパラソルと、敷物、クーラーボックスにビールや飲み物を入れていくことをお勧めしますね。
私たちはパラソルレンタルして、敷物もなかったので、砂の上に座った形になりました。飲み物も、ボートに乗船する前に買ったやつだったので、ついたら結構ぬるくなってたので、ちょっと反省。笑
滞在時間3時間程度いましたが、島も一周できるし、とても良い体験だったなーと思いました!
結構、穴場なので、ぜひ一度訪れてみてくださいね?