![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110812148/rectangle_large_type_2_5f8515ce4a5785a84053b59feccfef12.png?width=1200)
Photo by
okadatomoko
40代栄養士のリアルおやつ量
年のせいなんだろうか?うん、年なんだろうな。
今年でもう44歳という年にもなり、「食べたい!」と思っても、もうこれ以上はおいしくいただけないなぁ、ということが増えてきました。(といっても、アフタヌーンティーはまだ完食できる、といったら同年代の友人に驚かれたけれど)
そうはいっても、甘いものは相変わらず好き。
少量でも心から満たされるように、毎日の自分のためだけのスイーツタイムもちゃんと盛り付けるようにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1689372195262-A7m5FA3oC5.jpg?width=1200)
ただ痩せるだけだと老け込んでしまったり、「疲れてる?」と心配されてしまうようなお年頃。
絶対しちゃだめー!なのは、甘いものをたくさん食べた分、お夕飯を減らそう、、、という調整法。それだと、カロリーの帳尻はあっても、栄養不足になっちゃいますよね。
食べたいものを食べつつも、いつ、どこで、だれにみられても恥ずかしくないくらいの楽しみ方、というが甘いものとのちょうど良い付き合い方なのかな、と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1689372399589-kw19UZmU29.jpg?width=1200)
そして、そんなおやつタイムによく登場するのがイタリアのMOTTAのソーサー。
ちょうどワインボトルも置けるサイズ感だったりして、使い勝手がとってもいいです。
よく食べて、そのエネルギーでよく動いて、元気に夏を楽しみたいものです。