
ついに世界遺産の白川郷へ
3日に1回くらいのペースでお休みがあるのでなんとかお仕事頑張れてます!!そろそろ家族や友達と顔を合わせて会話したくなってくる頃です。
ということでこんにちは!川島なつ子です🍅伊豆大島出身で7月から地方を飛び回る生活をしている大学2年生です。現在は岐阜県高山市に滞在しています。
さてさて今日は旅日記編✏️白川郷に行ってきました

めちゃめちゃ楽しすぎちゃいました!!
実は本音の本音を話すと、岐阜に来たから行っておくべきかなという義務感で向かった気持ちがあります。建造物見て楽しめる自分がいるのか正直不安でもありました。
なんなら3日前に飛騨の里で合掌造り見たばかりだし、余計に不安で🤣高山駅から50分かけて高速バスで移動ということもあり、時間とお金をかけて正解なのか迷いもありました笑
結果、到着した時点で大興奮!!合掌造りの建物と山や田んぼの景色に浸っていました😌

お土産屋さんも、お食事処も、民宿も、合掌造りの建物になっていてなるほどなぁと🧐特に民宿なんて合掌造りに泊まる経験が出来るのだからなかなかいいサービスだなと感心しちゃいました。新たに土地削って開拓する必要もなく、ちゃんと景観に馴染んで新しい事業が起こせるカタチだなと。
白川八幡神社でお参りをしたり‥

岐阜県指定重要文化財の明善寺庫裡に行き、昔の暮らしにまつわる道具をみたり、本堂で拝んだり‥





であい橋というちょっと揺れる吊り橋を渡ってお昼を食べに行ったり‥


白川郷の観光地と調べたら真っ先に出てくる国指定重要文化財の和田家に行ったり‥
(現在も生活が営まれている住宅!生活スペースは非公開で1.2階が見られました!)


めちゃめちゃ動き回りました!!
ここからは大好きなグルメ
水ぷりん(ぷりんの家) バス停風の看板が可愛いお店。なめらかぷりんとかためのゼリーが最高に美味しかった



飛騨牛めし(いっぷくちな) 飛騨牛の炊き込みご飯。白川郷見ながら休憩しました〜。飲み物のディスプレイが粋でした☺️


山かけそば(そば道場)であい橋を渡ってお昼!手打ちそばが絶品でした〜


五平餅(お店忘れた💦) 高山の観光地にはみたらし団子と五平餅がよく売られているので、今回は五平餅にチャレンジ!!味も食感も想像と違くて、個人的にはみたらし団子の方が好みでした!笑

どぶろぐ風ソフトクリーム(今藤商店) どぶろぐとは米、米麹、水を発酵させたお酒のこと。アルコール度数1%未満のソフトクリームだから食べました!ポン菓子ものっていて美味しかった〜

いや〜食べに食べた!!笑 ひとり旅の良さというか、自分の気分に任せて行動出来るのが幸せでしたね。
‥‥
でも寂しかったので、今度は誰かを連れて行きたい!!頑張る!!
とにかく雨が降らないでよかった!!興味がない人でもいるだけでめちゃめちゃ楽しめることが出来る世界遺産の力は偉大だなと感心しました😊
川島なつ子