見出し画像

ここ3ヶ月の心境の変化

NikonZfcを手放し、RICOH GRIIIxを手に入れたのが12月の末
ここ3ヶ月でよりシンプルでミニマルな思考になりました
今がいままでで一番自分に合ってるかなと感じています

一番大きかったのは、照明や背景、ストロボなどの機材を揃えていて
いつか使えるだろうと思い、それらの機材をぎりぎり使えるようなカメラにしていたこと
動画もある程度撮れたらなぁとカメラを選んでいたこと

いろいろ欲張りすぎてあれもこれも考えてカメラを決めていたこと
私にとってそれが一番の足枷でした

自分が最善と思って、家族に迷惑をかけて、揃えたものが
やっぱり違ったと認めることが難しく
何歳になっても自分の間違いを認めることが難しいんだなと感じました

2024年一番の収穫は年末のギリギリに学んだ「どんな自分も認める」
ということ

そう思ったら抽選販売のGRIIIxを抽選も待ってられない
今すぐ買い換えてシンプルに過ごしたい
ということで買いました

もう私のカメラは当分新調しないと思います
写真はGRIIIx
家族のホームビデオはiphone15pro
27インチのモニターも手放しました
マイクも私の使いやすいようにワイヤレスに
私だけが作業環境を求めて作っていたデスク周り、部屋作りも
使いやすさを求めたごちゃごちゃしたデスク
息子たちも一緒に過ごせるような部屋の配置

私だけという考えから、家族で特に子どもと一緒に過ごす部屋を
意識して徐々に変えていきましたし、これからも変えると思います

これでいいのだ!
(急に天才バカボン)

いいなと思ったら応援しよう!