京都オフストーリー
9/2~5に、運営スタッフとしてICC サミット KYOTO 2019に参加させていただきました。
今回の京都滞在が、小学校の修学旅行以来12年ぶりになるので、事前泊を利用し、少しばかり観光もしました。
そこでの気づきをnoteします。
フェアフィールドルーム(現在は閉業。)
9/2から始まる事前準備に備え、前泊しました。
本当は当日の午前中移動でもよかったのですが、
どうせなら京都を少し回ってみたいし、9/1にもスタッフ同士での懇親会もあるので、事前泊することにしました。
泊まったホテルは、知り合いの動画で紹介されていた、フェアフィールドルーム。
結論、ここで泊まってよかったです。
観光地へのアクセスの良さ(どこもタクシー使えばすぐ着く)、
河原町がそこそこ観光地であり、食事するお店もたくさん、
かつ駅からのアクセスも抜群(阪急河原町駅から徒歩1分)。
チェックインカウンターに入った瞬間に見える、共用スペースの大きさには驚かされました。
ただ後悔もあって、人生カプセルホテルに宿泊するのが初で、
ここまで太陽光入らないのかということを知らずに寝てしまい、
朝9時に起床、午前中の予定がパーになったことですかね…
ホテルは本当に良かったです!!
清水寺
事前泊のチェックイン後に、修学旅行以来の、清水寺に行ってきました。
前回行った時も、改修中だった覚えがありますが、今回もなぜか工事中…
運が悪いのか、それとも常に工事しているのか…
DiDiの威力、半端ねえ
普段はそこまでタクシーを使う人間ではないのですが、
むしろタクシーで安上がりできたので、今回ほとんどタクシーを使ってました笑
理由はソフトバンクグループの新しい配車サービスのDiDiです。
事前にアプリを友人紹介でDLしていました。
京都で相乗りする機会も多いだろうと見越していたら、
なんと1000円*4枚のクーポンがついてくるではないか。
しかも支払い方法はPayPayだから、そもそもの還元率も高いし。
ってことで、大幅に節約ができました笑
これは、旅行のたびに使いたくなる…
まだまだ発展途上な外国人対応
個人的に英語を話せるので、問題なかったのですが、
今回の滞在で2回ほど、助けましたw
1回は、ホテル行きのシャトルバスの案内。
もう1回は、京都市営地下鉄にて、です。
案内板や、英語でのコミュニケーションの上でまだまだ発達していない部分があるなと考えつつ、それでも対応しているものもあるなって感じました。
具体的にはこちら。
QRコード決済可能な自販機で、中国語の説明もちゃんとついているんですね。
まだまだ可能性は秘めてるし、課題はたくさんありますね〜。
完全に所感ですが。
そんな感じで、カンファレンス本番前も楽しんだ京都旅でした!
はなも(ん)