
【3/2@チューリッヒ🇨🇭】優しすぎるのか、見放されているのか…
やほ。
「ハロー、チューリッヒ♪」
ドバイからチューリッヒ到着しました。時間は大体現地時間20時。
着陸した場所からターミナル間は電車での移動になります。

入国手続きをするターミナルに到着すると、
目の前にはまさに「ハロー、チューリッヒ」。

ドバイの件も含め、季節が大きく変わるところにトランジットする場合は、
コートは受託手荷物に入れようかと考えていたけど、
ここは持っていて正解でした。
寒い。
(ドバイ28度に対し、チューリッヒは当時4度。寒暖差…)
入国手続きを済ませ、ターミナルに到着したものの、人がほとんどいません。
え、ここ、チューリッヒでしょ?というレベルでいない。
が、なんとなくわかった気がします。
成田空港と同じような感じで、レストランなどは別棟に別れているみたいですね。だとしても少なかったけど。
性善説すぎね?
最初の関門、電車の乗り方がわからない。
なんとかチケットカウンターに行き、クレジットカードで購入しました。ただ乗り換えて30分揺られるだけなのに、電車賃高えなあとも思いつつ笑
購入して、係員から指示を受けます。
聞いて、見て、驚きました。
改札がない。どこにもない。

この階段を直で降りると、もうホームです。
降りた駅にも改札はどこにもありません。
超性善説かよ、ここは。
ただ、キセル乗車したところで異国の地で捕まるのは御免なので、
とりあえず現地の方に質問しながらなんとか乗り換えも成功させます。
ここまでくるとグーグルマップとかではなく、現地の感覚頼りになる。
しかも、雨。
このワクワク感がたまらないものの、若干不安にもなるんですが…。
初のAirbnb!
以前から何度か日本国内では利用していたものの、
今回の海外旅行で初めて、AirBnBで宿を予約しました。
というのも、
やっぱりスイスの物価が高い!それに伴ってホテルも高い汗
なので、諸々価格比較して検討をした結果、
チューリッヒ2泊、ローザンヌ1泊の宿をAirbnbで予約しました。
事前の手続きが若干手間取るものの、今回、部屋自体はとても広く、
また周りの旅行者もあまりいない(住んでいる人はいる)ので、
少しだけ気楽に泊まれました。
別に素泊まりでもいいってなった場合は、この選択肢もありかもしれないですね。
ー
さて、部屋に到着したのは21時半。
とりあえずベッドにぶっ倒れましたw
日本時間で深夜5時。
気温の変化や疲労、飛行機の中での浅い睡眠などで、
結構体にはガタがきていました。
ある程度荷物を開け、身辺整理をしていたら…
どこかのタイミングで寝落ちしていたらしく、気づいたら2時半。
コンタクトを急いで外し、慌ててシャワーを浴び、
ジャージに着替え、ちゃんとした格好で就寝です。
旅の初日から、ぶっ倒れるのはかなり久々…
翌日以降は大丈夫なのか…
はなも(ん)