eduroam、使える…
やほ!
突然ですが、eduroamって知ってますか?
ふとした日に、ツイッターにこんなツイートが流れてきて。
超簡単に話すと、
「世界中のeduroamの加盟している大学で、Wifiが使える」ようになります!
実際、自分も名古屋に帰省した時、
名古屋大学で友達との待ち合わせの時間を潰してました。
その際にeduroamがあったおかげでその時間を有効活用することができました。
設定は簡単で。
大学にもよりけりなのですが、
明治大の場合は、
ID:自分の学籍番号@meiji.ac.jp
パスワード:共通パスワード(オー明治のパスワード)
をeduroamに入れるだけです。
国内だったらテザリングで通信量とられないし、
海外旅行中でも何かあったらWifi繋がる可能性があるので、
これはマジでオススメです!
はなも(ん)
追記:
海外でも普通に使えました。
20年3月にスイスのジュネーブ国際空港でも使用できました。
なぜ空港にあるのかは謎でしたが、とにかく使えたのはありがたかった…