
【大喜利のお題を選んで小話を書き殴る367】日本一豪快な農家、栽培方法は?
今日は日曜日ですね。久しぶりに少し遠出をしていました。電車に乗るのも久しぶりです。今日はいいお天気で、車窓から見える景色も美しく、混沌とした世の中に疲弊しつつあるような日常が嘘のようです。知らないうちに田園風景だったはずの場所がでっかい自然公園(人工の公園も好きだけど、ありのままの田園風景の良さにはどうしても負けるよね)になってたりもしたけど・・・まあ、これが人間の営みなのですよね。できるところは手をつけた以上進めるしかないのだ、工事というものは。そんなに融通が利くように計画されてはいないのだ。難しいね。
昨日の胃の痛みは大分と回復しましたが、なんだかちょっとお疲れですねえ。良くないわ、背景がヘビ縄に埋め尽くされそうになっているのかも。
しかし、今日は久々に違う景色が見られたので、それだけでもかなりリフレッシュできました!職業柄、このところはずっと自宅と地元の往復だったのだけれど、元々定期的に有り余るストレスを発散しないとつらい派だったのを、ひきこもり生活ですっかり忘れていました。本当はもっと遠出したいけどさ・・・少しずつ可能な範囲で違う景色を見ておこうと思います。朝活!!
さて、本日のお題は『日本一豪快な農家、栽培方法は?』です!豪快の道をゆく、そう、その名も豪快道・・・を突き進む日本一の農家さんたるや。豪快道って何?
豪快とは
思い出すのは、会社近くの居酒屋でよく飲んでいた日本酒の名前ですね・・・これが一度飲みすぎて悪酔いしちゃってね。一度スマホと定期券を落っことしてからは飲むのやめました(スマホは帰ってきた。優しい地元ですね・・・)。
私のよくないところは、みんなでいるギリギリまでは、かなり酔っていてもよく分からない(らしい)のですが、家に帰るまでの間に大抵悪化しまくるんですよね・・・まだ事故ってはいないけどさ。私に限っては禁酒されても仕方ない側面があるのは知っている。すみません。
それにしても、言葉としての「豪快」ってどういう意味なのでしょうね。ガハハと笑って象も猫もみんな笑顔になっちゃうような?下駄を履いている江戸っ子のような・・・からーんころーんってか。
規模が大きくて力強く、気持ちのよいさま。
なるほど・・・
・規模が大きい
・力強い
・気持ちが良い(スカッとするような?)
・ふるまい
のことを指すようですね。う~ん、難しそうですね。
豪快な人ってこんな人
アレですよね、江戸っ子で豪快で気持ちが良いて言ったら、こち亀の両さんですよね!ってことでちょっと検索してみました。
試読みがしっかりできる1998ベストというのを発見。早速読んでみよう!
すごい・・・豪快にもほどがある。さすがだよ、両さん!っていうか、サボテンって美味しいのか・・・?私は普通に鮭と蟹の鍋がいいけどな・・・。
なるほど・・・豪快を語るにはもう、両さんレベルの発想力と現場の瞬発力が必要になるのか。これはハードルを上げてしまった気がするな。
お題に応えてゆきましょう
ここはもう、瞬発力、ようは勢いでやっていくしかないな。「日本一豪快な農家、栽培方法は? 」です!
とりあえずこのBGM流しとこう。
・島1つ買い取ってショベルカーで更地にしたあと、巨大な耕運機で畑を耕しヘリコプターで肥料を巻き、なんかすごい繊細な動きのできるロボットで全自動で収穫する。座右の銘は「育てば良し!!」
両さんにひっぱられすぎたか・・・?しかし、両さんがもし農業で一儲けしようとするならば、友達の軍人さんたちを巻き込んで、戦略的に農地を耕していくと思うんですよね・・・全自動で。
・広大な農地に上から適当に種をばらまき、放置。それで芽が出たやつだけを育てる。
最初から生命力を試しにかかっている。
・他種の野菜を接ぎ木しまくり、根っこから実まで全部違う野菜が食べられるなんかすごい苗を生み出した
豪快っていうか、お得感あるーーー!!
・住んでるマンションの屋上にこっそり忍び込み、全面を農地にした
豪快ですね、これは。本人は使っていないスペースの有効活用と言い張っているらしい・・・。
・常に球根や苗を持ち歩き、通りすがりの使っていない花壇やプランター、空き地すべてを農地に変えてゆく。彼が通った後には空き地は残らず農家に変貌を遂げる
いや、豪快とかじゃないか・・・これは。ただの農業狂いの人だ・・・。まあ、本当に使っていないプランターであれば、悪い気はしないかもしれない。ちゃんと肥料も添えてくれるし。
う~ん、豪快って難しいですね。これをこうやって・・・ドーン!!ってやれたらいいですけどね・・・何事も。
さて、明日は月曜日。今日はお出かけしたせいかなんだか少し前向きです。もしかして7時に起きられるかな?
「大喜利のお題」は以下のサイト様から拝借しています
もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!
📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み
マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」