【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる145】 「落ち武者」の意味を答えよ。
急に寒くなり、急に冷え性対策をしたせいか、なんだか去年の冬のことを急激に思い出しています。色んなことが、あったなあ・・・(走馬灯)。
去年の冬は超絶不健康だったのですが、それは今も変わらないのかな。通勤してたぶん、体は元気だったのかも。コロナなんてろくなもんじゃないですね、在宅勤務飽きました。
さて、本日のお題は・・・引くぜビンゴ!【11番】が出ました!
んん?今回のお題はなんだか・・・謎ですね。「落ち武者」って意味のない言葉だったのか・・・?
落ち武者とは
ウィキペディアにおける「落ち武者」の定義は以下の通り。
落武者(おちむしゃ)とは、戦乱において敗者として生き延び、逃亡する武士である。落人(おちうど、おちゅうど)とも。
戦国時代における落武者は、法の外の者と視て成敗権を行使する落ち武者襲撃慣行で、殺したり所持品を略奪する農民による落ち武者狩りの対象とされた。
戦場からの離脱中以外にも、主家が敗亡し勢力が衰微して亡命状態になった武家の一党やその臣下も落人と呼ぶ。
他に、流刑で流刑先に移動している罪人も落武者とみなされ当然のように落ち武者狩りの対象となった。落ち武者は薄の穂にも怖ずという慣用句は怖いと思うと何にでも恐怖を感じるという意味である。
出典:落ち武者 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
つまり、まっとうな回答としては「戦乱において敗者として生き延び、逃亡する武士」のことなのですね。か、悲しい・・・。どんなことがあっても生き延びてさえいれば下剋上できる可能性もありますが、世間は無慈悲なものですね。敗北した有名な武士たちも、実は影で生き延びていたなんて逸話もあったりしますから、頑張れ落ち武者・・・世間に負けるな!
ちなみにこの「落ち武者は薄の穂にも怖ず」は以下の意味だそうです。
怖いと思えば、何でもないことにまで恐ろしく感じられたり、疑いの気持ちを抱いたりするものである。
語源
落ち武者は常におびえているので、薄の穂ような物にも怖がる様子から。
な、なんだよ・・・落ち武者の周りは無法地帯になっちゃうんだぞ!?そりゃあ疑心暗鬼にもなるでしょうよ・・・世間キッツイなあ・・・。
「落ち武者」の意味を答えよ。
このお題は、現代における、ってことで良いのですかね・・・。
つまり「戦乱において敗者として生き延び、逃亡する武士」を現代バージョンに直せば良いのですね、やってみましょうか!
・インターネットで有名になったものの、ぼろが出て炎上した人
レディースコミックに出てくる承認欲求お化けのアラサーOL主人公かって!ちなみに相手がどんな人でも、故意に炎上させたり、個人情報を晒すのはダメ、絶対。
落ち武者って戦って負けた人のことなんだろうけれど、命を懸けて戦ったぶんだけ尊い存在のはずなのに・・・昔から容赦ないんだなあ・・・つらい・・・。
・サバイバル生活に憧れて家を手放した人
こだわりが強すぎて周りの理解が得られず、孤立してしまうこともあるのかもしれません。でもなんか、好きでやっているわけだし、落ち武者とは呼びたくないなあ・・・。
・悲しげな表情で見つめてくるうちの犬
落ち武者の髪型とワンコの表情、耳のフォルム次第で落ち武者に似てくるそうです。意外と犬種も問わない。
・最先端のオシャレ
落ち武者といえば、頭部の一部を剃っているということで、これはある意味ツーブロックと同じ流れのものとも捉えられますよね。オシャレな人は剃っている。
・伝説の受験生推奨ヘアスタイル
これなら試験中に意髪の毛が落ちてくる心配なし!
・バックトゥーザフュ-チャーのモノマネ
ドクのつもりが落ち武者に。
命がけで戦う機会が減っている現代。落ち武者のことは、できればポジティブな要素も加えていきたいですね。
「大喜利のお題」は以下のbotより拝借しています
もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!
📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?