![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155401755/rectangle_large_type_2_e4cef26c7029aeb8c9ea3a89091a7e8a.jpg?width=1200)
🇪🇬世界一周ひとり旅の記録day74inエジプト〜想像以上に遅れていた〜
day74
(2024/09/20)
ローカルレストランの朝食
ファラフェル、ナスの素揚げ、フライドポテト、野菜、パン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155351273/picture_pc_231da6d6836cdf74c0403a1eb4fb9cce.jpg?width=1200)
これ全てで60円
トルコでもそうだったけど、エジプトでもフライドポテトを朝に食べるのね
この朝食、私の好みだわ
こりゃエジプト長期滞在決定打だ
13:30フルガダ発ルクソール行きのバスに乗る
バスチケットは285egp
出発してすぐ意識が飛んだのだけど
目を覚ますと
砂漠
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155351526/picture_pc_8abb77dfe4302e0e4e98ac059ec26211.png?width=1200)
エジプトって本当に砂漠でできているんだ
地球にいる!!
って強く感じた
いつも地球にいるんだけどね
地球を感じる事って少ないじゃない
今までのどんな自然の中よりも地球を感じた
また意識が遠のき
次に目を覚ますと
街に入っていた
ナイル川沿いの街
初ナイル川
ひどく穏やか
というか、流れを感じない雄大さ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155401277/picture_pc_df3027feb5fd75d19d92ae7d8f3d0a40.png?width=1200)
街はフルガダと一変
フルガダはリゾートだったんだなーと知った
エジプトにるんだ、とやっと実感
エジプトって思ったよりずっと途上国
今まで訪れた国の中でも特に遅れていると感じる
建物は作りかけなのか、これが完成系なのか、ぶっ壊れたのか、
完璧な建物はほとんどない
コンクリか煉瓦造りのカクカクな建物
ルーフトップには剥き出しの鉄筋
人々もかなり貧困に見える
靴履いてない人が多いね
ロバに乗る人も多く
リキシャが沢山走っている
フルガダではフリーな感じだったけど、
ここではムスリム色を強く感じる
女性は全身を覆い
男性はガラベーヤを纏う人が多い
キャミソールで来てしまったから急いで上着を着た
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155401502/picture_pc_0add8bed43dcfd2272738d600ce840ae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155401521/picture_pc_06f0fe62ac2b0de1e22b8fcfbc6d6c91.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155401523/picture_pc_71ed946746a8debdda47cfea9fb238f9.png?width=1200)
古代ではどこよりも発展していたところが
現代では取り残されているだなんて
クフ王もクレオパトラさんもツタンカーメンもびっくりだろうな
1時間遅れで目的地に到着したバスを降りると
洗礼にあった
タクシー客引きの嵐
チャイナ!タクシー!ニーハオ!
オンパレード
インド、フラッシュバック
ほっといてくれ!!とブチギレたら
お前は女じゃねえって人々が去っていた
あら、インドよりイージー
街はカオス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155418074/picture_pc_345889efbf634bd2c02d677882fa139c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155418086/picture_pc_6e7cdfd0f12f05ec5e853ff5897eb4a5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155418075/picture_pc_ba9d992a27f64fe95c88c2c21e01ecb1.jpg?width=1200)
大量の車にバイクに馬車に人にお店に
インド、フラッシュバック
それか、きったない東京って感じ
アラビックパン屋さんやしょぼい?時代遅れ?のベーカリーのようなパン屋さんが沢山
謎の日本のお祭りの露店のようなお店に
八百屋さんも多いね
メインストリートは洋服屋さんがずらり
原宿みたい
宿は思ったよりスラムっぽいところのボロだったけど1泊600円に文句は言えない
スタッフはいい人でエジプト人の事は決して信用してはいけないことと、近場のおすすめのスーパーとレストランを教えてくれた
中国から来ていたルームメイトもとってもフレンドリーでいいひとで一安心
物価は爆安のエジプト
コールドストーンアイスが60円の世界
明日はルクソールの西側の観光スポットを巡る
歴史に興味のない私だけど、古代エジプトにはワクワク
おわり