経営者としての意識。
皆さんおはようございます。
今日は経営者としての話をしていきたいと思います。
よく、経営者に土日はない!休みなく働け!
と言われますが、
これは半分正解で半分間違っています。
まず、睡眠がないと確実に生産性が下がるので寝ずに働くということはないです。
なので、意外としっかり寝ているというのが事実です。
ですが!!土日も働きます。
なぜか??会社が軌道に乗る前は大変なことが多く、やることが多いからです。
社長ですから、自分の会社に何かあったら責任ば全部自分が取らないければいけません。
そう言った理由から必然的に忙しくなります。
ただ、土日もフルで働くというわけではなく、
次の週の準備やどういう業務が発生するのか?
これを予測しながら動いたりします。
準備というのは本当に大切で、
週末にどれだけ準備しているかで平日の業務の生産性は驚くほど上がります。
経営者でになるのであれば、意識して欲しいことがあります。
正解がないということです。
働いてもいいし、働かなくてもいい。
そのかわり会社を潰したらあなたの責任。
大変なことも多いけど、その分やりがいが半端ないのが経営者です。
休みながら働くというのがベストですね。