見出し画像

夏休みに挫けそうになった女医の話。

40代の女医なつ🌱です、こんにちは。

前回、「丁寧な生活」に憧れて行動して「俺は余裕を手に入れたぜ」という、ただのつまらん自慢話の雑談を偉そうにかましたんですが、

もう私は、すでに余裕をなくしましたよ。

人間、転落なんて早いもんです。

今回も雑談会です。


ゆるふわフリーランスママの生態


常勤退職して現在、私は大体非常勤週3で働いています。
子供の学童利用も、週3利用の登録です。

女医の知人にフリーだと言うと「週3しか働いてないで2日何してるの?暇じゃない?」とたまに聞かれます。その場では差し障りのない答えをしますが、私の本音としては「え、全然暇じゃない、時間もっと欲しい。」です。

仕事がない日は学校終わった子供が直で帰ってくるようにしているので、「時間がある」といっても、5-6時間×2日程度。

私はその時間で、子供がいると落ちついてできない家事をして(洗濯、掃除、収納見直し、ゆっくり冷蔵庫と話し合いながらの買い物)、時間なんてあっという間に過ぎるんですよね。

しかも私は、孤独時間がないと死んでしまう生き物なので、家事が終わったら残りの少ない時間で1人時間を満喫し、しっかり心の栄養チャージもしなきゃいけません。

これ友人でも分からん人は分からんみたいなんですが、1人時間ないとまじで死にそうになるんですよ。家族でも、いつでも一緒にいたいわけじゃないんですよ。わかる人います?あ、ちなみに私のMBTIはINFJです。説明書にも1人時間ないと死ぬと書いてあります。

最近めっきりMBTI信者.com

ということで、、

家族のために家事をある程度して、自分の思う丁寧な生活をちょっとして、子供との時間と自分の時間をしっかり確保するのに

「週3非常勤勤務、子ども小学生」の生活が私にとって生活のバランスがちょうど良かったんです。

うん、7月までは。


夏休みが始まった!


7月中旬から小学生の子供が夏休みに入りました。

それまで毎日、平日は元気に朝早くから学校に行ってましたが、その日々がなくなりました。当たり前の日常は、なくなって初めて有り難さに気づく、毎回、、、涙。
小学校の先生、本当に感謝しています。

当たり前ですが、勤務がない日の私の大切な1人時間は子供に献上致しましたので、全てなくなりました。

子供は上機嫌です。今までは毎日早起きして7時台には学校に行きなさい!と家を放り出されてましたが、夏休みは週2お寝坊できて、朝から家でダラダラできる。

夏休みは期間中は、家事も料理も、

「ねー見てー、ママー何してるのー?このYouTube面白いから一緒に見ようよ!ねーママー!!LaQできたよー、見てってば!!こっち来て!!」

どの親も聞いたことあるこの言葉、み、見てるよ??.com

の、愛らしい呼びかけの中やらなきゃいけません。

(嬉しいけど、やること沢山あるママげっそり、えー何そのYouTube、クソつまんない、おっと、本音が出ちまった。)

給食もないから勤務日はお弁当作らなきゃだし、家にいる日は、お昼を子供のために一応ちゃんと作らなきゃいけません。(自分1人なら昨夜の残飯でいいのに!)

あと、これは自治体にもよると思うんですけど、夏休みの宿題があまりないんですよ。先生から「一学期の復習各自よろ!」みたいな可愛い文章が書面で届くだけ。私の小学生時代はヒイヒイ言うほどあったような、、、。

教育ママでも何でもないんですけど、夫婦とも「怠惰」の才能がある我が家ですので、子供も絶対遺伝子継いどる、やばい、、、(てか、ほんともうすでに子供も怠惰なんです。)

ということで、学校での勉強習慣を継続させねばと不安になった私は、ポケモンで釣ってポケモンドリルと百ます計算で有名な影山先生のサイトで、子供の学習能力の程度を見ながら、少しずつ難易度上げて勉強させてます。(渋々付き合ってくれるんは偉い。)

え、夏休み、私、勉強の先生役までやるん?
と、自分で始めたことにまた首を絞められる始末。

そして夏休みだし、色々経験させてあげたい、と子供の友達と遊ぶ約束とか、イベントか、帰省とか、過去の自分が色々スケジュール入れちゃった!!

あー!!(白目)


夏休み1週目、週末


自分時間や家事できる時間は減ったのに、タスクは増えていく。
そして子供は家を散らかす天才!!
そして「片付けなさい!!」と怒り始める私。
ふざけるばかりの子供。
ますますイライラが止まらない私。
「おいなんで脱いだひっくり返ってる靴下が、ここに2セットもあるんだよ!!裏返して放置すな!!!」

地獄の始まり.com

「叱る」「人に怒りをぶつける」という行動が苦手な私。
しかし、母親業としては叱らないでいる訳にもいかない。

親ってつらい、、、

第1週目金曜、疲れて帰った夫が家のドアを開けると、

散らかった家。
イライラ通り越して自己嫌悪で悲しげな私。
怒られまくって涙目の子供。
家事はどれも中途半端。

「地獄へようこそ、おかえりなさい。待ってたわ、あ・な・た♡」

不憫すぎる夫、、アイシテルヨー.com

うん駄目だこりゃ。
余裕なし!!
丁寧な生活はどこへ?

私フルタイム常勤の時どうやって家事こなしてたんだっけ?
(ん?こなせてなかったんだっけか?)
本当にフルタイムワーママって尊敬しかないな。

もうどうやって工夫してたかも思い出せないな。

ちなみに、このnoteはストレス発散に、子供が寝てから書いてます。睡眠が減る、、けど、ストレスとどっちを取るか、、。涙


生活バランス再構築するぞ


私のせっかく手に入れた、丁寧な生活、
余裕のある生活がガラガラと音を立てて崩れていく。

子供は毎年成長し趣向も変わっていく。
赤ちゃんから小学生の今まで、毎年毎年まるで違う生き物。

去年はこれで乗り切れたと言っても、今年は通用しない。
(例;弁当のふりかけおにぎり、卵焼きが急に却下される。キャラパキで釣れなくなる。)

過去と同じ使い回しじゃ攻略できない。
(誰かあいつの攻略本くれ。)

いやしかし、文句ばかり言っても改善しないぃ、、、

よし、夏休みバージョンの生活バランス再構築するぞ。
この生活に適応してやる。

同期が次々適応障害になる中、あの辛かった初期研修ダウンすることなく乗り越えたママを舐めるなよ。

初期研修、なかなか辛かったな.com

まず、
料理の回数は減らす。
作る時は多めに作って、二回分の食事!か、翌日の弁当の材料に。
弁当や疲れ切った日のおかずに、冷凍庫の冷食ストックを欠かさない。

意図的に外食を増やす。特に1日勤務日の夜。
退勤後少しでも疲れたと思ったら、アフターファイブは、子供と一緒に華麗にガストやはなまるうどんへGO!!夫は無視!(夫、アイシテルヨー)準備も片付けもないって、めちゃ楽ちん!

勉強は割り切ってさせる。
子供からしたら「なんでやらなきゃいけないんだよー、宿題でもないのに!」な話だけど、答は「君が怠惰ですぐバカになるからだ。以上。」問答無用でやらせる。尚、ご褒美は用意する。子供本人のためとはいえ、やりたくないものもあるだろうし、強制労働ばかりじゃ可哀想だ。私だって給料なきゃ働かない。

夏休みしかできないイベントは自分の体力削って頑張る。
プールだったり、観光施設だったり、親戚のうちに帰省お泊まり、友達と遊ぶイベント、夏休みの特別イベントはしっかり味わってもらう。それができるように私は仕事減らしたんだ!と自分に言い聞かせて、存分に子供に経験してもらう。

やりきれなかった家事は無理しない、不要不急は9月へ回す。
夏休みは、いつもの自分が思う「丁寧な生活」は諦める。「埃はあっても死なないから」の精神で。最低限。あと、子供にも少しずつ家事をさせて覚えてもらう、もうそんな年齢だ。まあ促してもそう簡単にしないけどな。

(ちなみにワーママの神器的な、食洗機、洗濯乾燥機、ホットクックは全部持ってます。それでも回らん)

余白を作る


現在、8月に入り、夏休み折り返し地点間近。

1週目から地獄の扉開けてしまったが、そのあとは上記の対策で、どうにか生活のバランスを立て直して、、、きたような。

本当に、余白って大事だ。
と感じました。

余白があれば人に優しくできる。何かトラブルが起きた時も対処できる。子供との生活は本当にすぐ状況が変わるから、自分の精神が体力が、家族の生活がカツカツにならないように、常に先回りして、絶対に余白を作る!っていう心意気でいないといけないな。

余白推進委員会.com

現状一番の課題、懸念点は、自分の体力。
子供は成長して毎年変わると言ったけど、私も変わる、老いる方向に。中年は確実に疲れやすいし、不定愁訴出やすくなっとる。

子供夏休み中は自分のための運動にもなかなか行けず運動不足になるし、暑いとすぐ体力消耗して、ちょっとした子供の我儘にもうまく対応できずイライラしやすくなる。

これも自然現象だから悲しいけど理解して、自分へのケアも忘れないようにしよう。noteを書くことも、アウトプットして思考の整理とストレス発散に良い気がしてる。みなさんモチベーションくれてありがとう。

おわり


久々に油断していた夏休みパニックで、余白がいかに大事か、再度痛感いたしました。

忘れていたけど過去常勤の時に、余白がなくて辛かった時の話はこちら。圧倒的に時間不足で全然回せてなかったわ。

余裕のない人間が他人をケアする仕事はできない、常勤やめようかな、と思い始めたきっかけの記事はこちら。

皆さんはどんな夏をお過ごしですか?

幼稚園生や小学生以上のお子さんがいるご家庭は、夏休みでかなり状況が変わり、うちのようにパニックになってませんか?

この猛暑の中、お互い無事乗り切れることをお祈りして折ります、、、。

お互い頑張りましょう!!
それではまた。


今日のおすすめは子供学習グッズ。

うちの小学校低学年はポケモンが好きなので、マジで色々助かってます。好きなものがあるって本当に素敵なことだよね。

そんなうちの子が、年中さんの時にジャケ買いしたドリルはこちら。
コライドンが格好良いんだって。
あの時は買って満足して、難しくてできるわけもなかったけど、もうできそうです。嬉しそう。


あとは、こちらも書いました。普通の時計とタイマーが一体になっている陰山時計。夏休み、私が家事しててほっとくと、いつまでもテレビやゲームをしちゃうので。
そろそろ自分でテレビの時間や勉強の時間を管理して欲しいところ。
自分の時計を買ってもらって意外と嬉しそうでした。

あと私が頼りまくっている、100ます計算などで有名な「ちびむすドリル」のサイトはこちら。繰り返しできるように、同じような問題がいっぱいあるので、子供が苦手なところ、毎回つまづくところを親が選んで重点的に学習すれば効率良いはず。
私はポケモンドリルをシール集めゲームとして遊びながらやらせて、どこが苦手か確認して、苦手なとこは「ちびむすドリル」で追加する感じ。子供をよく見て分析しないと選択できないけど、医者の親なら楽勝よ、めんどいだけ。まあ機嫌悪い時は何にもやってくれないですけどね。

これが無料なんて、ほんと良い時代だわー。

ちなみに、ポケモンシール以外にも、勉強頑張ったらご褒美はあげるようにしてます。我が家は、比較的人参ぶら下げるスタイル。

勉強は自分のためとはいえ、嫌いな分野ややりたくない時もあるだろうし、強制労働だけは可哀想。私だって給料でなかったら働かないもん。

大きくなった時にも親にご褒美求めてくるようなアホだったら、やらなくていいわ、と諦めるかな。今はこれでいいと思ってます。


いいなと思ったら応援しよう!

なつ🌱女医
サポートありがとうございます! めちゃくちゃ励みになります!!