見出し画像

医者のフリーランス、週3定期非常勤がお得なの?

現在フリーランスをしてる40代の女医
なつです。

前回の記事を眺めてて
https://note.com/natsujoi/n/nc5e37994e1a3

この記事の書き方だと
週3定期非常勤、最高!
これが1番お得!

って、なっちゃうなぁと思って。

でも、そんなに世の中上手くはいかないんだよね。
前回の記事すごいボリュームになっちゃって
そこには書き切れなかったよ。

今回は週3定期非常勤についてもう少し
詳しく考えてみます。

考えてみようと思いましたが、、
実は私は週3定期非常勤の契約は
したことがありません。

しかし、実際にその条件で働いている方を
今までに数人拝見してますので
その方々から聞いた話や、見た事を参考に
書いてみます。


週3定期非常勤とは?

言葉通りです。
同一施設で週に3日決まった曜日に勤務する
非常勤勤務の働き方です。

週3日いるので、ほぼ常勤のような働きをします。また、月に何回か当直する契約の先生もいます。
そうなると、常勤側からもかなり頼りになる仲間となります。
常勤より少し拘束時間は少なくやりがいはありそう、仲間もいて孤独感もなくチーム医療できそうです。

週3日、20時間以上働いているので
社会保険の適用にもなります。

それで非常勤勤務の日給×3がもらえるの?
当直したら当直代も別でもらえて?
収入も良さそう

いい事だらけですね。

やっぱり非常勤医師になるなら
週3非常勤にしよう!

と感じるんですが、、、
実際はこの働き方している人
そんなにいません。

何故でしょう、、、

病院経営側は基本、週3非常勤をよく思わない。

①不和が起きやすい

やりがいもある
お金ももらえる
時間拘束は少ないし
責任も少ない。
おまけに社会保障もしてもらえる。

週3定期非常勤.com

こんな美味しいとこ取りの同年代の非常勤がいたら、常勤はどう思うでしょうか。
常勤医は、

拘束時間は長い
責任も多い
仕事量も多い
なのに週3非常勤ともらえるお金は同じくらい
もし週3非常勤の先生が他でバイトしたら
収入は非常勤の方が上かもしれない。
社会保障も同じ?
ん?なんか不公平じゃない?

常勤医の嫉妬.com

ですよね?
常勤医としてのモチベーション下がりません?

実際、私が昔レジの時に出向していた病院で
人がいなくてかなり困った時期に、
週3定期非常勤の先生が医局外から公募でいらしたんですが、
その先生と同年代の医局の先輩が
いつも非常勤の先生の給与形態について
悪口を言っていました。
(ひぃ、怖い。)

常勤が不満を抱えたままだったので、
チームとしてあまり雰囲気は良くなかったですね。

②社会保険のコスト

医者の社会保険、一人分とはいえ
結構病院側の負担大きいです。

社会保険料は雇用主(病院)が保険料の半分
払う決まりになってます。(労使折半)
雇用保険料に至っては、病院側の方が個人より
1.3倍くらい多く払ってくれてます。

例えば
(考えやすいので月収100万にしますが)
月収100万年収1200万で計算すると、
社会保険料(介護含む)、雇用保険料で
病院側が医者一人のために、払う金額は月額約12万になります。
月額ですよ?年額は144万です。

病院側がもし月収100万の非常勤勤務医の社会保険適用事業者になると、月額12万が泡と消えて、お国様に吸い取られていくのです。
(あ、もちろん労働者側も11万くらい額面月収から控除されていて、お国様に払っていますよ。手取り思ったより少なくてビビっちゃうよね。)

同じ人を週3日非常勤ではなくて
週1日非常勤を3人
別々に雇えば病院側はこの社会保険料を払わなくても良いんです。

週3雇うのやめとこ!!
って、もし自分が病院の事務長なら思いますよね?

東証マネ部

③病院側から見たら

常勤との不和のもとになるし、
なんの足しにもならない国に取り上げられるだけのコストがかかる。

結局、病院経営目線だと週3定期非常勤ってのはデメリットが大きいんですよね。

では、たまにいる週3定期非常勤の先生方、
病院から疎まれるはずの

週3定期非常勤を
どうやってゲットしたのか、、

大体2通りです。

①常勤の人手不足が非常事態だった

産休とか、誰かが急な傷病の時
超緊急非常事態人手不足ありますよね。
大学もかつかつ、人を出せない。外来を縮小?だめ?よし、公募だ、常勤募集しよう。
しかしそんなすぐ来るわけない。
そんな時間を待っていたら、現場が回らない!とにかく非常事態!
誰でも雇いたい!って時は、、、

良い条件で公募すれば早く人員確保できます。
この「良い条件」が「週3定期非常勤」です。

たまたまタイミングよく幸運が転がっててゲットする感じです。
この流れで定期非常勤始める先生は大体中堅どころで、フットワークが軽く即戦力になれる先生が多いです。

でも後々、人員が落ち着いた時に
来年以降の定期勤務を病院側から打ち切られたり、中堅常勤との不和で人間関係に疲れて
辞めていく方も多いと聞いています。

人柄によって、病院の人員や仲の良さによっては週3非常勤、半常勤のようなポジションで
ずっと居続けることもあるようです。

次は、、これが1番多いのですが!

②その病院で長年常勤で働いていた先生

年齢のため科長を円満に退いた先生

親の介護など家庭の都合のため
病院側と相談して勤務日を少なくして非常勤となった先生。

この先生方だと常勤との不和も起こる事なく、
最初から患者はついているし、経験もあり
常勤が頼りにしていて、むしろ居てほしいと思う、などなど

社会保険を払っても尚病院側にメリットがあるのです。

たまに、中堅どころの若めの先生でも
一度働いていた先生が人手不足のため非常勤でいいから来ない?
と誘われて、入る場合もあります。
①と②のMIXタイプですね。

ただ、これは病院側から社保を出す代わりに
条件をつけられる場合も多いらしいです。

例えば、常勤との収入差をなくすために
非常勤だけど月収制にするとか
(考えようによってはありがたい)
何日以上は働けなくなるルールとか、
ある一定以上働いても無給になる契約とか
(これ、聞いた話だけど契約書どうなってんだろ)

まぁとにかく、
病院側は非常勤が稼ぎすぎるのを避けようとする条件を提示しますね。

病院運営経営を考えると、
正しい手法でしょうね。

なので、この病院側の対策を受け入れて契約すると、
社会保障を受けられる代わりに
週3非常勤の働きで週2.5非常勤の収入になることが多いようです。
(一例ですよ!)

「週3定期非常勤」はお得でしたか?

お得だけど、その勤務形態を手に入れるのはかなりハードルが高いようでした。
手に入れても指導医取りたてくらいの
中堅程度ではうまく立ち回らないと
トラブルが起きたり、
その勤務形態を維持できないようでした。

レジデント上がりくらいの年次で
週3非常勤勤務希望を出しても、
病院側にメリットなく
全く相手にしてもらえないと思います。

参考になりましたか?

世の中上手い話はたまに転がってますけど、
運良く獲得しても
維持するのも大変ということですね。

もうひとつのパターン、真面目にコツコツ働いてきた人が果報を得るというのは、ちょっと嬉しいなと思ってしまう私でした。

市中病院の愛されてて頼りにされてる
非常勤勤務医のおじいちゃん先生、

けっこういますよね。

私もお世話になってます。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

なつ🌱女医
サポートありがとうございます! めちゃくちゃ励みになります!!