
がんになりまして。尿管がん
いやはや、10年ぶり2回目です、このタイトル。
今日というか、昨日?
先週の検査結果が出ました。
まず一つ目。
尿細胞診。
左の腎盂、尿管から取った結果、全てクラスV!
つまり悪性細胞が検出されました。
前回、クラスⅡだったのに。
大学受験の模試並みのランクアップですよ。
尿管の上から下まで全体で確認されるってどういうことだ?と思っちゃいますよね。
聞いてみなくては。
そして、生検。
こちらでもしっかりがん細胞が出ました。
結果、尿路上皮がんです。
いわゆる尿管がんです。
前回も異型細胞は出ていたので、おそらく採取する場所により出る出ないはあるんだろうなとは思っていましたが、やっぱりこうしっかり結果として見せられると、それなりに衝撃はありますね。
正直、これでどこにがんがあるってのはよくわかりませんけど。
検査後、先生は問題なさそうだよーっていってくれていましたが、やっぱり確認は大切ということでしょうか。
さて、これから結果説明。
そして、今後について、相談します。
ある程度はどうしたいというのはあるけど、聞いてみよう。
2回目とはいえ、慣れるものではないな。