尿管がんになりまして。POD5
さて、術後5日目。
流石に今日はドレーンのくだ、抜けるかなー?
本当は一緒に膀胱留置カテーテルも一緒に抜いてもらえるとありがたいんだけど、普通の人は吻合部が5日でくっつくって言ってたし、別に急ぐわけではないから、まだもう少し、様子みるよね...
ということで朝食。
その前に500メートルくらい歩いたんだけど、あまりお腹減らず。
やれやれ。
食事中に医師が来て、まだ廃液の量があるから、ドレーン抜くのは延期しましょうとのこと。
凹むなー。
仕方のないことなんだけどね。
減ったって言ってたのに...
そんなことがあったけど、処置の際、今日からシャワー開始にしようってことを告げられ、少しテンションが上がる。
洗髪してもらうのと、自分で好きなだけやるのは違うからね。
ありがたい。
で、いざ、シャワー。
傷口にテープを貼って浴びます。
患部近くもボディソープでしっかり。
髪の毛だけでなく、身体中すっきりした。
ただ、少し貧血気味。
やっぱり、あまり立ち上がってないからかなー?
お昼ご飯は豚肉の生姜焼き。
これ、うまい。
そして、今日がこどもの日ということで、デザートに柏餅。
その気持ちが嬉しいよね。
坐薬なしにしてみたら、やっぱり傷口が痛む。
坐薬もしっかり効いているんだなとしみじみ。
そのせいもあり、あと、シャワーを浴びたりしたこともあって、午後は気がつくとベッドで寝てた。
意外にシャワーを浴びるってのも体力使うのね。
髪の毛だけでなく、体を洗えてさっぱりするから、毎日、浴びたいけど、この疲れ、恐るべし。
まぁ、それだけ体力落ちてるんだろうけど。
退院後、本来なら散歩とかして体力つけないといけないけど、このご時世はなかなかそれもやりにくいし、考えないとなー。
少し歩いてからの夕飯。
お腹は少し減ったらしく、美味しくいただきました。
毎日、必ず魚料理が出てくるのは嬉しい。
今日は坐薬を使わず過ごしてみたけど、それなりに痛みはあるね。
すごく痛いわけではないけど、ずっと気になる。
寝ていても気になるから、これは痛いってことなのだと思う。
明日になったら、少し落ち着くのだろうか?
ということで、今日は管抜けず、痛みも強くという感じ。
坐薬は明日から再開かなー?
管は抜けて欲しいけど、まぁ、そこはなるようになれかな。