見出し画像

今年も順位を予想する

 さぁまもなくシーズン開幕ですね。昨年の予想はまぁ当たりませんでしたが今年こそビタ当て目指して予想致します。理由もつけて予想するので良ければ皆さんも考えながらお読みいただければと思います。

 こちらが今年の予想です。それではセ・リーグの方から。

 セ・リーグ編

 1位 中日ドラゴンズ
 今年もドラゴンズを1位に予想します。昨年度は深刻な打撃不振に見舞われ、最下位へと沈みました。しかしゲーム差自体は大きくなく、上位を狙うことも可能な状況です。積極的トレード、根尾の投手転向など不安要素も多々ありますが、阿部と京田両方とも残したとしても上位に上がることは難しいのは自明かと思います。京田は年々打撃成績の悪化、そして盗塁数の減少に歯止めが効かず、阿部も守備に不安を残しつつありました。その中でトレードというのは選択肢にあって当然だと思います。
 しかし、両方ともトレードというのは内野の安定感を欠くことだというのも事実で、また、涌井はまだしも砂田は近年苦しい投手で、左腕の補強となったかは疑問です。その中である程度福永、田中幹也、カリステ、怪我前までの村松を見るあたり、なんとかこなせるのではと思います。
 それよりも外野の強化が出来ていることが大きく、大島、岡林、アキーノでほぼ決まりなのではと思います。また、投手でも変わらず中継ぎ左腕不足ですが、それ以外は阪神と肩を並べトップレベルではないでしょうか。
 去年まで特定選手の酷使がないことや投手力中心のバンド野球をこなすことで今年は首位に立てると予想します。あとは和田コーチと岡林のホームランにも期待です。ジャリエルどうして…

 2位 阪神タイガース
 正直ドラゴンズとチーム状況が似通っているところが多いなと思います。先発、中継ぎともに隙がなく、ショートと外野に課題。その中でなぜ一つ順位を下げたのかというと外野が固まらないかなと思ったからです。近本のみ当確で残り2枠も空いており、これを両方助っ人が産めるとなると甲子園という中で守備が怖いなぁと思います。肩は良いらしいですがね…
 あとは木浪はまだしも小幡がまだまだ攻守とも粗いなぁと思ったり。ただ大山サトテルは強力ですし、森下もかなり期待を持てる選手。
投手は何人いるんだよというレベルなのでここ2チームは本当に分からないラインです。

3位 横浜DeNAベイスターズ
驚きのバウアー…まさかまさかで実は当初の予想より1つ順位を上げました。横浜はどうしてもオースティンがどこかへ消えてずっとその穴を開け続けているライト、そしてショート、併用が続くキャッチャーに課題があります。それ以外のポジションはかなり強力な打線を形成出来るレベルにあります。
 外野手はまだ何とかなる気はするのですが、問題はショートとキャッチャー。いつまでも大和柴田ではマズいですし、嶺井の分を戸柱伊藤光山本でやりくりするのも中々の負担になります。また、かなり層が薄く、仕方ないとはいえ細川成也放出は悪手だったのではと思います。
 そしてピッチャーも中継ぎ酷使が続き、先発が永遠に揃わない問題も続行中です。投手から監督になった三浦監督の手腕でこれを何とか解決に導く必要性があるなと思います。入江とかいいと思うけどなぁ…
 ただバウアーは本当にえげつないピッチャーですし、中継ぎもなんだかんだ壊れず、打線も怖いので何とか3位にしがみつけると予想します。

 4位 東京ヤクルトスワローズ
…実は去年もこんな予想だったんですが(笑)
打線の隙の無さはやはり王者と言えるのものでまさかの青木→山﨑→青木になりかねないくらい元気なのは羨ましい限りです。WBCでは不調の村上ですが、昨年ほどでなくても怖いバッターとして君臨するだろうと思います。山田が近年不調気味とはいえ、セカンドとしては強いですから、一度3番オスナ5番サンタナ7番山田的な感じで入れ替えてもいいのかなぁと思ったり。
 となるとやっぱり問題は投手。先発が新人吉野が使えそうなのはポジ要素。しかしそれでも足りないように見え、やっぱり石川をまだまだ(青木のような感じでなく)使わないといけないこと、そして抑えがどうなるのか見通しがつかないことがかなり不安です。木澤と清水の疲労、清水は割と頑丈なのは分かりつつあるのでいいのですが、木澤も昨年ペースだと…?とも言える状況です。
 バウアー効果で一つ順位を下げたので、バウアーが2年のブランク持ちなことも含めると怖い存在であることに変わりありません。

 5位 広島東洋カープ
つr…失礼、新井監督が就任したカープですが、5位に予想します。今年は1-4位と5,6位に大きな差があるように見えています。
 まず野手陣ですが、マクブルームが昨年安定して使えたこと、まさかの秋山加入、捕手坂倉で主にポジション別での打撃力にアドバンテージをつけられることはポジ要素です。しかしサードの穴は大きく、ライトも野間が有力視されていますが、正直足こそ早いものの盗塁数が少なく、打撃も強みではない点からスタメンに並ぶのは少し物足りなさを感じます。野間を押し除ける存在が必要です。
 また、先発投手も大瀬良が絶対的でなく、森下も不安を抱える中数が足りないのに加えて、中継ぎもどうやって栗林に繋ぐかというところで未だ道筋がつかないことも課題です。
 ただ、有望若手が多くいる上、投手もドラフトで多く即戦力を追加したことが上手く噛み合えば上昇する機会も伺えるのではと思います。

 6位 読売ジャイアンツ
…キツい。とにかく投手が先発中継ぎともにキツい。開幕投手が外国人なのもリレーが高梨→大勢以外見通しが立たないこと、戸郷菅野外国人2人赤星と色々首捻っても数が足りないこと。これどうやってやりくりするんだろうという感じです。それこそ即戦力投手を一位指名しなきゃいけなかったんじゃないか…
 野手も坂本の後釜は門脇が有力視される中、投手が崩壊気味なせいで投手に外国人3とするとブリンソンとウォーカーを併用するタイミングが限られる上、そもそもガッツリ投打とも外国人を計算に、ましてや巨人の外国人を計算に入れて立てているのが厳しいと思うところです。ウォーカーヤバめだしなぁ…。中田大城吉川など、割と中堅ベテラン偏重になりつつあるのも中長期的な課題です。とはいえ代打に長野松田中島は怖いとこありますし、岡本ももっとやれるはず。打線はセンターショート以外は安定しています。あとは梶谷がいい加減ベールを脱ぐはずなので…。でもやはり不安要素が多いので最下位予想とします。

 パ・リーグ編

1位 オリックスバファローズ
3連覇してくれるでしょう。伏見が森に変わったのはぶっちゃけ打撃面において大きなプラスですし、そもそも若月がもっと試合に出れたほうがいいなぁとはずっと思っていたので。森DHで吉田正尚の穴埋めは何とかなるだろうとも。森には捕手として、DHとして期待しています。あとは野口。センターorショートとして大きな期待ができる選手です。福田がそもそもオールドルーキーなこともあり、センターは割と余裕がないように思います。また、紅林も中々殻を破れない状況が続くので、当面この3人併用という形で何とか…と思います。あと佐野もね。
 投手陣については言うことないでしょう。竹安が戻ってきてくれると更に安心だなぁとか吉田凌も復調してくれないかなぁとか。平野の次は個人的に阿部なんだろうなと思っていますが、まだまだ阿部には頑張ってほしいところ。下手したら勝ちパターン2種類用意出来るかも…
 確かに攻撃力については多少の不安がありますが、投手陣が圧倒的なのでこれはもう言うことないでしょう。

 2位 福岡ソフトバンクホークス
打撃力はパ・リーグの中では圧倒的でしょう。元々栗原上林と戻ってきて近藤まで引き抜いたわけですから。三森牧原のUTがバリバリ打ててどこでも活躍出来るのが本当に強みです。ガルビスの復調や新外国人も入れると破壊力は本当にあると思います。
 ただ、先発投手陣が中々厳しく、大関開幕投手というのは相性考えてとてもいいものだと考えますが、ヤクルト同様和田がまだまだローテーションにいなければならないことはかなり危機的な状況ではないかと思います。かつドラフトでは即戦力投手と呼べるのは大津亮介のみで、有原ガンケルは正直苦し紛れに取ってみたはいいものの機能しそうにありません。ただ、藤井、森、坂東の先発転向組がある程度機能していけばオリックスを抜かすチャンスはあるだろうと思います。リリーフは整っているのでどのように先発陣をまとめていくのかが大きな課題です。

 3位 楽天イーグルス
こちらも打つ方(左右バランスが悪いですが)と先発陣という課題がソフトバンクと全く同じで、尚且つソフトバンクより一回り小さいような気がしています。そろそろ先発陣の高齢化と1番固定を図らないと…。1番は山﨑剛推しなんですがどうでしょうか。あとはマスターこと阿部寿樹。楽天では貴重な右バッターですし、ポジションもレフト、サード、ファースト、(セカンド)と幅広く守れて使い勝手は抜群です。正直そろそろセカンドは厳しくなってくる歳ですが、持ち味を生かして故郷で頑張ってほしいところですね。
 また、キャッチャーが炭谷太田併用が続くとは思いますが、第三捕手をどうするのかも気になるところです。

 4位 埼玉西武ライオンズ
5年前の山賊打線はいずこへ…打線の落ち込みが深刻です。いつまでも栗山おかわり君がスタメンに並んでいては上位は厳しいでしょう。代打だと栗山は確実に一点を、おかわり君は一発逆転打ととても恐ろしいんですがね…また1番バッター固定が出来ず、これを外国人に頼るのは正直勿体無さが否めません。大砲もいないのに…この状況下で陽川は確実に出場機会が増えるはずなので、しっかり現役ドラフトからのチャンスを生かしてほしいなぁと思いますね。
 投手は先発が見違えるように強くなり、中継ぎもしっかりしています。先発は平良が追加されて怖さが増し、リリーフは平良の穴をどう埋めていくのかが課題となっています。要は平良次第なところがあります(笑)

 5位 千葉ロッテマリーンズ
チケットが高いだの応援歌がどうだの最近不穏な話題をよく耳にしますが…まぁ確かに分かりますけどね。でもこれだけは言わせてくれ、藤原の応援歌はクッソカッコいい。大好き。
 とまぁ前振りはこんなもんにして…
打撃力の無さみがすごいことになっています。安田、山口らがしっかりした上で、捕手と外国人を当てなければならず、かつ外国人は数が少なすぎるという…ほぼ巨人のお下がりだし…
ササローとか小島とか投手はいいんだけどなぁ…俊足巧打型として髙部が出てきたのであとそれにプラスして何人か…。世界一へとまとめ上げた侍ジャパン投手コーチ、吉井監督の腕の見せ所です。

 6位 北海道日本ハムファイターズ
…近藤さんが、いないとです。打線に唯一安定感のあった近藤が消えて、フリースインガー打線になりかねないのがこのチーム。確かに一発はロッテより全然期待できるでしょう。エスコンにもなりましたしね。ただ、それに耐えうる投手陣がいないこと、特に現役ドラフトで古川放出はなんで?と思っているのですが。斎藤が怪我したのは予想外だったとしても。故障者が現状かなり多いのも怖いところ。
 ただ新庄監督の本気や清宮万波野村の覚醒、宮西復活など上手く噛み合えばどうなるのやら…と期待感も持てるチームです。

 以上予想とします。頼むからドラゴンズとバファローズの日本シリーズを見せてください。両方の一ファンより。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?