軍艦島がめちゃくちゃ良かった。
~11月18日~
おはようございます。
今日はせっかく長崎にやってきたので、あの有名な軍艦島に行くことに。
と言うことで港までやってきた。
4000円のチケットを握りしめ、いざゆかん!
フェリーは30人乗りくらいの小さな船だった。
やたら揺れたので酔いそうだった。
揺られること約40分。
ついに軍艦島が見えてきた!
おぉ!雰囲気いいぞ。
これは船から撮った写真。
肝心の軍艦島に上陸できるかどうかはギリギリにならないと分からないそうだ。
その時の波の高さをもとに長崎市からの許可を得て、初めて上陸できるそう。
今日は波も小さいし行けるだろうと思っていたら、案の定許可が出たとのこと。
いざ、上陸。
いや、ずけーいい。
軍艦島で実際に歩ける場所は島の1割くらいだ。
他は危険なので立ち入り禁止なのだがかなり満足だった。
この島が閉山してまだ約50年なのだが、こんなにも廃れていくものなのか。驚いた。
少女終末旅行という、人類が滅んだ後の世界を少女2人で旅するというアニメがあるのだが、リアルにそれだった。
もし世界が滅んだら世界中こんな風景になるんだろうな。それはそれで中々惹かれる世界だ。
約40分ほど見て周り、この島を後にした。
行って良かった。本当によかった。
帰ってきてからお昼を食べることに。
長崎といったらこれですよね。
インドカレー&ナンセット!
なんでこれ食べてるのか自分でもよく分からない。
その後少しだけ走りました。
この日はそのままネカフェに入って一日を終えました。
ゴールするまでもう野宿はしないと決めたのでぬくぬく生きていきます。
~11月19日~
うん、いい天気!
今日は佐賀まで行く…………はずだったのだが、どうにも気分が乗らない。
なのでマック→カフェ→マックを行き来して、一日だらだらと過ごしておりました。
~11月20日~
うん!いい天気!
さあ今日こそ次に行くぞ!
と意気込んで2kmほど走ったとこで、なんだか今日は違う気がしてきた………。
ということで、速攻引き返して街を散歩していた。
そして長崎チャンポンを食べた。
明日こそは、次に進みたい………。
おわり(*T^T)