見出し画像

家庭支援としての家事代行

なつです。おはようございます🌞
293日目!
作業は、椅子より床に座ってする方が好きです。



では本題!

岩瀬陽子さんのPodcast
「家庭支援のための家事代行ってつまり何」を聞いて。


日々消費的に行う家事。

その家事は、
自分1人だけがする必要は無くて、
他の人に任せても良い
文化を作れたら良いのではないか?

というテーマで、お話を聞いた。


歯を磨き、
お風呂に入り、
ご飯を作って食べ、
快く帰ってくつろげる空間・家庭は、
自分の心を保つために大事。

日頃のモヤっとしたことや
少しの心配ごとをポロッと誰かに吐けたら

より心は軽くなると思う。


その「誰か」に家事代行がなれたらいいなぁと。

家事代行が全てを解決できるかは
わからないけれど、

他の人に頼むことに罪悪感があり
勇気がいる方々にとって、

頼むハードルを下げる役割も、

私にはあるのではないかと。

家事代行を依頼してくれた方々とはよく、
ありがとうの交換が頻発する。

家事代行頼んでみることが、

家事の大事さや当たり前じゃないことへの気づきになり、

自分には何が必要か
が分かるきっかけになるんじゃないかと、思う。



今日も素敵な自分で🌻

いいなと思ったら応援しよう!