人生はコラボ
なつです!こんばんは🌝
274日目!
ビル・ウィザーズさんの「Lean on Me」
友達の心強さに気づかせてくれる穏やかな愛情を感じる。
では本題!
星友啓さん。
この方のこと、
知ることができてすごくよかった。
東大合格に向けて2年かけ合格した途端に
燃え尽き症候群に。
先に就職が決まった友達をきっかけに、
変わることを決意。
東大卒業後アメリカに環境を変え、
テキサスA&M大学修士課程の哲学を勉強。
苦手な教えることを乗り越え続け、
スタンフォードオンラインスクールに携わるきっかけを経て、今はそのスクールの校長に。
著書、「スタンフォード式生き抜く力」の中身についてお話を聞き、発見があった。
「生き抜く」ことは、
私にとって
誰かより抜きん出ないといけない
辛くて冷酷でギラギラ競争心に燃えているんだ
とイメージしていた。
そのイメージは、
全て自分だけのフィルターでみた世界
でしかなかったと気づき。
経済の最先端シリコンバレーのエリートたちの
「生き抜く力」は、
利他的マインドがベース。
ずっと前から群れで生き抜いてきた
人間のDNAには、
利他・助け合うことが、
刻まれている。
しかも、
DNAに合う行動をすると
寿命と免疫力も上がる!
という科学的な根拠もあるそう。
「人生はコラボ」と仰るように、
自分は相手がいるから「自分」で在れる。
自分と相手の違いを知り
相手への理解を刻み込むことによって
「自分」が分かり
変わって更新されていく。
自分自身は1人ではなく
ヒトとの関係性で成り立ち
更新されていくものだから、
自分の人生の価値を
アップデートしていきたい!!
今日も素敵な自分で🌻