![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106728991/rectangle_large_type_2_4d0bfccf3feb9f5d0c47510931314ee9.jpeg?width=1200)
ふるさとCNP白浜町は18:15から(5/28)
今回が12自治体目となるふるさとCNP。
ポータルサイトが変わった。
📢拡散希望📢
— あるやうむ【5/28 ふるさとCNP~和歌山県白浜町~🐼♨️寄付受付開始🌈】 (@alyawmu) May 28, 2023
【プラットフォーム公開】
下記より新プラットフォームを公開します!
寄付予定の方は、会員登録を先に進めておくと、本日18:15~の白浜町ふるさとCNPから寄付者情報の入力を省略することができますので、ぜひご登録ください✊https://t.co/NdkKH4AyZA#ふるさとCNP #CNP #ふるさと納税
会員登録する必要がある。
寄付情報や返礼品のウォレットアドレスの入力が省ける。
今までは一斉スタートで絵柄が見えなかったが、今回から事前に絵柄を選べる時間がある。
今後このサイトの中にふるさと納税のサイトが集約される。
取扱いが最も大きいのがふるさと納税。
自分の好きなイラストレーターに自治体の絵を依頼できる。
おまけNFT。
ふるさと納税×NFTの設計をしていくサイトになっていく。
白浜町が第一弾となる。
和歌山県白浜町とは。
白河浜が新婚旅行の聖地としてなった歴史がある。
1400年頃の歴史がある。
アドベンチャーワールドが観光地(パンダがいる)
パンダの繁殖に国内で成功している。
水色の絵柄のリーリーは白浜町の町色を落とし込んだ仕様となっている。
今回のふるさとCNPを買った方はofficeジェネラティ部に1ヶ月体験できる。
ふるさとCNPとCNPホルダーが利用できる特典。
1400年の歴史がある崎の湯の一番風呂が利用できる。
事前予約が必要。
🐼白浜町ふるさとCNP保有者特典ページ更新!🐼
— あるやうむ【5/28 ふるさとCNP~和歌山県白浜町~🐼♨️寄付受付開始🌈】 (@alyawmu) May 28, 2023
「崎の湯」の一番風呂に入れる特典の予約フォームをオープンしました!CNPまたは白浜町ふるさとCNPをお持ちの方はぜひご予約ください♨️https://t.co/gNQaWLoDb8
ふるさとCNPのユーティリティが増えると
CNPのホルダーが広がっていくのと同レベル。
購入できるものがページ前半に並び、売り切れたものが
ページの後ろに並ぶようになっている。
ふるさと納税のNFT。
NFTは1年間のロックがかかっていて、転売や転送ができない仕組み。
現地に行くと?
現地に行くと背景がキラキラする仕組みが組み込まれている。
購入者は現地に訪れることでキラキラ仕様にできる。
自治体は観光客を増やせる。
NFTを通じて様々な繋がりが生まれる。
レベルは2段階。
初回レベルアップから1週間時間を空けて訪れるとレベル2まで上がる。
自治体と関係を繋げる仕組みになっている。
日本の自治体に自ら関係性を持っていける仕組み。
ふるさとCNPを実施してくれる自治体はNFTに理解がある。
デジタルであるからこそ、繋がりを持っていける取り組みだと感じている。
画像説明
右手にしている黄色っぽい物体:ヒロメ(海藻:ワカメと近い)
魚
タイ(赤っぽい魚)
クエ(黒っぽい魚)元々は幻の高級魚。
近畿大学白浜研究所が養殖に成功した。マグロの養殖もしている。
左手にしているもの
紀州梅
川添茶
鮎(養殖が盛ん・天然物に近い)
背景
白浜温泉(日本最古の温泉ひとつ)
白河浜(海水浴場:620mあり海の透明度が高く砂がサラサラ)
円月島(2つ島:潮の侵食でできた島)
崖:三段壁洞窟
頓挫坂
熊野古道
背中
伊勢海老
今後の展開
CNPフレンズを使えるようにしていく。
歩数ポイントの加算率はCNPより低いが導入したいと考えている。
納税の返礼品としてLINEスタンプを用意していく展望も。
In English Ver.
Furusato CNP Shirahama-cho starts at 18:15 (5/28)
This is the 12th Furusato CNP in Japan.
The portal site has changed.
You need to register as a member.
It saves you from entering donation information and return wallet address.
The new portal site has a time to select a picture in advance.
In the future, the Furusato Tax Payment site will be integrated within this site.
Furusato tax payment is the biggest business.
You can request your favorite illustrator to draw a picture for your municipality.
NFT is an additional service.
The site will be designed by Furusato Tax Payment x NFT.
Shirahama-cho will be the first.
What is Shirahama-cho, Wakayama Prefecture?
Shirakawa beach has a history of becoming a sacred place for honeymooners.
It has a history dating back to around 1400.
Adventure World is a tourist attraction (with pandas).
It has succeeded in breeding pandas in Japan.
The light blue patterned leeries are designed to incorporate the town colors of Shirahama Town.
Those who buy this Furusato CNP can experience one month in the office generality section.
This benefit is available for Furusato CNP and CNP holders.
The first bath of Saki no Yu, which has a history of 1,400 years, is available.
Advance reservation is required.
As the utility of Furusato CNP increases
The same level as CNP holders spread out.
Those available for purchase are lined up in the first half of the page, and those sold out are
lined up at the back of the page.
Hometown NFT.
The NFT is locked for one year and cannot be resold or transferred.
When you go to the site?
The system incorporates a sparkling background when you visit the site.
Purchasers can make it sparkle by visiting the site.
Municipalities can increase the number of tourists.
Various connections are created through NFT.
There are two levels.
If you visit the site one week after the first level up, you can go up to level 2.
The system is designed to connect local governments and relationships.
This is a system that allows people to bring their own relationship with local governments in Japan.
Municipalities that are willing to implement Furusato CNP understand NFT.
We feel that this is an initiative that allows us to connect with them because it is digital.
Explanation of the image
Yellowish object in the right hand: hirome (seaweed: similar to wakame)
Fish
TAI (reddish fish)
Kue (blackish fish) Originally a phantom luxury fish.
The Shirahama Research Institute of Kinki University succeeded in cultivating it. They also farm tuna.
The one on the left hand
Kishu Ume (Japanese apricot)
Kawazoe tea
Ayu fish (actively farmed, close to natural product)
Background
Shirahama Onsen (one of the oldest hot springs in Japan)
Shirakawa beach (beach: 620m long, clear water and silky sand)
Engetsu Island (two islands: formed by tidal erosion)
Cliffs: Sandanbeki Cave
Tondenzaka (slope of a hill)
Kumano Kodo (Kumano ancient road)
back
Ise lobster
Future Development
We will make CNP Friends available.
We would like to introduce the addition of step points, although the rate is lower than that of CNP.
There is also a prospect to provide LINE stamps as a return gift for tax payment.