![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162827497/rectangle_large_type_2_4a498eac9a09fc78c1a82f554709e7dc.png?width=1200)
CNP IP作りの方もゴリゴリ進めています(11/22)
目次
CNPトレカ
毎週金曜日の「CNPトレカの種」は
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
BOXさん登場回✨
みなさん本日19:15からお楽しみに!https://t.co/1PRN5nyTPC pic.twitter.com/z8zDRCTwK1
◤CNPトレカ 第1弾◢
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
12月13日発売✨
本日公開のカードは
カートン購入特典の
【不屈】(パラレルVer)
【プランニング】(パラレルVer)
イラスト:コメスケ( @comes_k_NFT ) pic.twitter.com/nftSnJNasr
カートン購入特典がお披露目
プロモカード続々到着
【CNPトレカが到着🃏✨】
— デジたこ│digitako (@digitako8) November 22, 2024
CNPオーナー掲載店舗向けに、モノリス株式会社さまよりプローモーション用のトレカが届きました!
運営の皆様、CNPを広めるべく、子どもたちに配っていきます🫡✨
※CNPオーナーさんにも、たこ焼き半額+トレカプレゼント(なくなり次第終了)いたします🐙🔥 pic.twitter.com/kMk7U1ht7q
ありがたいことにCNP Owners【CNPトレカ プロモパックGiveaway】で選んでいただけたので、ご来店いただけた方に最大5枚をお渡しします♪
— 2NENGO (@2nengoo) November 22, 2024
ー最大5枚をゲットするMission🥷ー
①お店にカードだけ貰いに行く(喜んで!!) +1枚
②店内で飲食(テイクアウトも喜んで!!) +2枚… https://t.co/oxo3vTVJHJ pic.twitter.com/yGmyjwHoNd
プレスリリース
\プレスリリースを配信しました/
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
併せて、#CNPトレカ 第一弾の
メインビジュアルも初公開🎉
CNPたちはどんな世界を
旅するのでしょうか👀
【12月13日】
CNPトレーディングカードゲーム
製品発表会を開催
(リプ欄をご覧ください) pic.twitter.com/E8uqz6Ir7T
市況
【 #CNP の勝手に相場評価1122】
— 16snow(ひろゆき)🥷🏯|NFT|イラストレーター (@16snow_pandora) November 21, 2024
▲史上66回目の0商い
★41日連続CNPトレカ登録数増7431名(+11)
★連日CNPトークン価格回復206.15円(+1.08)
〇24H商0件
〇0時付日本ランク-位 0ETH
〇6日連続フロア維持 0.299ETH(+0)
〇オーナー数増 5437名(+1)
〇連日リスト減 112体(0.50%)-5
⬇️ pic.twitter.com/f04xojU7RF
リスト数:112体
デジタル城下町ゲリラ配布
【#デジタル城下町 のゲリラ配布についていけないよ…という方へ🐺】
— デジタル城下町プロジェクト (@digitaljokers) November 21, 2024
デジタル城下町民証のゲリラ配布でゲットできなくても、
今後ゲットできるチャンスはまだまだありますので、ご安心ください!
◎配布の連絡は、おもに以下の場所で行われています👇… https://t.co/fsdoPgLGak pic.twitter.com/zT1E5NAmTP
配りかたを募集したい
なるべくたくさんの人を巻き込んでいくことに使いたい
リーチできない人たちへのアプローチが進んでいない
お城の加入数に間に合っていない
ネットの中だけだと偏りが大きくなってしまう
リアルの城下町を開拓していきQRコードを置かせてもらうことが望ましい
ただ現地でしか入手できないのも問題
IP作り
IP自体の広がりは進んでいるが、キャラクター自体の魅力を強めていく
リアルの接点を増やしていきたい
ぬいぐるみと着ぐるみを進めている
デジタルの中の接点はある程度できている
いろんな人にぬいぐるみを持ってもらいたいと考えており、進めている
ぬいぐるみはクレーンゲームがある
取ったぬいぐるみを撮影に使ってくれている投稿を見かける
それは増やしていきたいし、クレーンゲームではないアプローチも用意していきたい
クレーンゲームは第二弾が進んでいる
まだ原案の段階だがサンプルの一部が出来上がっていた
クレーンゲームではないパターンのぬいぐるみも進めている
ただ販売をどうしようかと考えている
Amazon注文ができるようにしたい
タイミングが合えばにんけっとにも出したい
リアルのひこにゃんと2ショットなどしたい
リアルな接点も作っていきたい
単独ではない方が良いと考えている
バリエーションをある程度揃えて出していきたい
メディアで出てくる場所ではないところから出現させて接点を増やしていきたい
これまでのIPは新しいメディアが生まれるタイミングで誕生している
CryptoNinja・CNPはオンチェーン?Web3?から生まれている
ミームから生まれてきているのかもしれない
In English Ver.
CNP IP creation is also in progress (11/22).
CNP Trending Card
毎週金曜日の「CNPトレカの種」は
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
BOXさん登場回✨
みなさん本日19:15からお楽しみに!https://t.co/1PRN5nyTPC pic.twitter.com/z8zDRCTwK1
◤CNPトレカ 第1弾◢
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
12月13日発売✨
本日公開のカードは
カートン購入特典の
【不屈】(パラレルVer)
【プランニング】(パラレルVer)
イラスト:コメスケ( @comes_k_NFT ) pic.twitter.com/nftSnJNasr
Carton purchase privilege is unveiled!
Promo Cards Arrive One after Another
【CNPトレカが到着🃏✨】
— デジたこ│digitako (@digitako8) November 22, 2024
CNPオーナー掲載店舗向けに、モノリス株式会社さまよりプローモーション用のトレカが届きました!
運営の皆様、CNPを広めるべく、子どもたちに配っていきます🫡✨
※CNPオーナーさんにも、たこ焼き半額+トレカプレゼント(なくなり次第終了)いたします🐙🔥 pic.twitter.com/kMk7U1ht7q
ありがたいことにCNP Owners【CNPトレカ プロモパックGiveaway】で選んでいただけたので、ご来店いただけた方に最大5枚をお渡しします♪
— 2NENGO (@2nengoo) November 22, 2024
ー最大5枚をゲットするMission🥷ー
①お店にカードだけ貰いに行く(喜んで!!) +1枚
②店内で飲食(テイクアウトも喜んで!!) +2枚… https://t.co/oxo3vTVJHJ pic.twitter.com/yGmyjwHoNd
Press Release
\プレスリリースを配信しました/
— CNPトレカ公式|12月13日先行販売 (@Monolithos_CNP) November 22, 2024
併せて、#CNPトレカ 第一弾の
メインビジュアルも初公開🎉
CNPたちはどんな世界を
旅するのでしょうか👀
【12月13日】
CNPトレーディングカードゲーム
製品発表会を開催
(リプ欄をご覧ください) pic.twitter.com/E8uqz6Ir7T
Market Status
【 #CNP の勝手に相場評価1122】
— 16snow(ひろゆき)🥷🏯|NFT|イラストレーター (@16snow_pandora) November 21, 2024
▲史上66回目の0商い
★41日連続CNPトレカ登録数増7431名(+11)
★連日CNPトークン価格回復206.15円(+1.08)
〇24H商0件
〇0時付日本ランク-位 0ETH
〇6日連続フロア維持 0.299ETH(+0)
〇オーナー数増 5437名(+1)
〇連日リスト減 112体(0.50%)-5
⬇️ pic.twitter.com/f04xojU7RF
Number of listings: 112
Guerrilla Distribution in Digital Castle Town
【#デジタル城下町 のゲリラ配布についていけないよ…という方へ🐺】
— デジタル城下町プロジェクト (@digitaljokers) November 21, 2024
デジタル城下町民証のゲリラ配布でゲットできなくても、
今後ゲットできるチャンスはまだまだありますので、ご安心ください!
◎配布の連絡は、おもに以下の場所で行われています👇… https://t.co/fsdoPgLGak pic.twitter.com/zT1E5NAmTP
We want to recruit people to help us distribute the cards.
Want to use it to involve as many people as possible
We are not reaching the people we can't reach
We are not reaching the number of people who have joined the castle
There is too much bias if we only use the internet
It is desirable to develop real castle towns and have QR codes placed there
The problem is that they can only be obtained locally.
IP creation
The IP itself is expanding, but we need to strengthen the appeal of the characters themselves.
We want to increase the number of real-life contacts.
Plush toys and stuffed animals are being developed
We have already established some contacts in the digital world.
We want more people to have stuffed toys, and we are moving forward with this.
Stuffed animals have crane games
We have seen posts of people using the stuffed animals they have taken for photo shoots.
We would like to increase that, and we would like to prepare an approach that is not a crane game
A second crane game is in progress.
It's still in the drafting stage, but some of the samples have been completed.
We are also working on a plush toy that is not a crane game.
We are just thinking about how to sell them.
We would like to make it possible to order on Amazon.
If the timing is right, we'd like to put them on Ninket.
We'd like to do 2-shots with the real Hikonyan.
We would like to make real contact with Hikonyan
Would prefer not to be a stand-alone product
We would like to have a certain number of variations.
We want to increase the number of points of contact by appearing in places that do not appear in the media.
IPs have been created at the same time as new media are born.
CryptoNinja and CNP are born from on-chain or web3?
Maybe they are born from memes