見出し画像

CNP 姫路市さんと協定を締結しました(2/6)

目次


市況

フロア:0.26ETH
オーナー数:5462名
リスト数:144
16snowさんの分析が991回目、まもなく1000回を迎える
FiNANCiEのCNPトレカに応援ギフトを用意した

FanSpire

販売数が100を超え、126件に達した

クリエイター一覧などでソートできる機能がまだない
今後機能が追加されていく
今はまだ選びにくい状況
並行してキャンペーンが開催されている

運営で掲載判断をさせてもらっている
アバターをぜひアップしてほしい

2/8イベント登壇

地方創生やデジタル城下町であれば登壇する

姫路と提携

デジタル小判も開発中
CNPフレンズポイントのようなものが小判という形で作成している
3/1/2 に名古屋でイベントがある
そのスケジュールに合わせて動いている
町長

国宝5城とスタートしている
自治体とコミュニケーションをとりながら提携も進めている
できればアクリル等身大マカミも置かせてもらっている
協定締結して進んでいるのはすでに4つある
残りは松本市のみ
姫路城と提携したので、これからどう展開していこうという話をしている

デジタル小判

町民証はできるだけたくさんの人に持ってもらいたい
町民証を多数貰った人が、次の名古屋イベントでも多数町民証をもらうと趣旨が異なってきてしまう
ダブった際にデジタル小判になるようにしようとしている
大きなお城イベントの際に小判を使ってくじ引きができるようにしようと考えている
今はマカミのトートバッグのみだが、今後は自治体から景品を提供してもらえるかもしれない
それ以外の活用方法はまだ考えていない
小判が後々もらえるデジタル石高に影響するようにしたい
石高を貯めてイベントで使うなど、デジタルインセンティブを用意していきたい
町民証をもらう→町民証を育てる→コミュニティで交流する
今後はコミュニティのボリュームを増やしていかなくてはならない
盛り上げも同時に作っていく必要がある
自治体にお願いをしている
犬山市では町長室の前に町民証をもらえるQRコードを設置している
犬山に来てくれた人に入手してもらえるようにしている
その地域で渡していく形をとっていくとデジタルでアクセスできない人にアクセスしていける
お城ごとのコミュニティに地域の人がアクセスできるようにしていきたい

いいなと思ったら応援しよう!