![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150698382/rectangle_large_type_2_9627694df2060ef2bfc4763e728797e9.png?width=1200)
CNP アートトレカが届きました(8/14)
目次
請求書払い
見積もり33件
うち28件が送付完了
注文側が面倒
フォームに書き込むことが必要
消費税(10%)が上乗せされる
1週間くらいで見積もりを出している
ETHで持っている運営資金がある
日本円で今のタイミングで円転すると少し損をしてしまう
1年間の決算タイミングで利確しなければならない
今年の決算は1ETH53万にて決算している
ETHが下がっている今のタイミングであまり円転したくはない
日本円で使う必要があるものはタイミングをずらすなどの対応をしている
請求書払いでの日本円購入でそのまま運営の資金としてそのまま使える
にんケットぷち@博多
おおお!#にんケットぷち博多 のチラシができている!九州の方はぜひぜひ!
— 🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 (@IHayato) August 14, 2024
NFT市況は相変わらず冷えてますが、クリプトニンジャは熱いのです。 https://t.co/Urkaz4dHOr
CNPオーナーズ
🚙車探しも、CNP Owners🚙
— 【公式】CNP(シーエヌピー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) August 14, 2024
Green Ball Imports / オーストラリア
✅日本の状態良好な中古車販売
✅お車の輸入代行も行っています
✅ゴールドコースト空港から車で約20分
✅#CNP オーナーのお店
🎁CNP保有者特典🎁
10万円オフ / 何度でも利用可能
お店の詳細ページはリプ欄から↓ pic.twitter.com/M4UzkNoQOz
市況
【 #CNP の勝手に相場評価0814】
— 16snow(ひろゆき)🥷🏯|NFT|イラストレーター (@16snow_pandora) August 13, 2024
★13日連続CNPトレカ登録数増6095名(+12)
★5日連続CNPトークン価格増229.15(+12.75)
〇24H商2件、新規1件、コレオファ0件
〇0時付日本ランク5位 0.73ETH
〇フロア維持 0.36ETH(+0.001)
〇オーナー数増 5426名(+5)
〇リスト維持 124体(0.56%)-1
⬇️ pic.twitter.com/MB0dYtwYFj
フロア:0.36ETH
オーナー数:5426→5428名(請求書払いのトランスファーが完了したため)
リスト数:125体
ランキング
NFTの時価総額ランキングで世界19位まで上昇してきた
CloneXは20位代にいる
21.8Million到達している
15位Doodles(41.8Million)
Azukiはあと5倍になれば達成する
CNPは発行点数が多いため時価総額では有利になっている
他のプロジェクトはbot取引が多く、常に売りたい圧力の方が高い
海外NFTは市場に資金が入ってこないと影響を受けやすい(下がりやすい)
CNPはETH市場から資金が抜けて行ってもフロア価格が下がりづらい
2年前に国内で取った戦略
国内の存在感を出すために撮った戦略が世界にも繋がっている
一方で時価総額で評価することが正しいのかわからない
取引高やフロア価格、リスト数など色々な評価軸がある
CNPはリスト数がトップクラスに低い
オーナー数も世界で6位に多いプロジェクトになっている
CNPプロジェクトに対して投資していく人もだいぶ抜けてきている
NFTに対する期待値なども変わっていってきている
もう一度評価してもらえる段階にもきている
IP事業をしっかりとやっているプロジェクトはどれだけある?
CNPはその中でもしっかりやっている
スマホアプリやゲーム展開までできているプロジェクトは?
アニメ放映されたプロジェクト
もう一回入り直してもらえる
海外の人の目に留まり、もう一回盛り上がっていく状況になるかもしれない
CNPのキャラクターを世界でどうやって認知を獲得していくか?
世界展開がイメージできるキャラクターが国内の企業には反応が良い
国内マーケットだけだと規模が小さい
世界規模での展開ができる一部が国内展開であれば投資回収しやすい
日本のマーケットが大きくないことの裏返しでもある
NFTという限られたジャンルではあるが世界で戦っているIPだとアピールしていくことが大事だと感じている
CNPトレカ
1箱早押しでゲットできた
トレカパスの確定パックと合わせて届いた
1袋3枚入りで合計30枚+1枚入っていた
SSRが5枚入っていた
招き猫トワ
招き猫セツナ
炎マカミ×3
In English Ver.
CNP Art Trending card received
BILL PAYMENT
33 quotes received
28 of them have been sent
Order side is a hassle
Requires filling out a form
Sales tax (10%) is added
It takes about a week to get an estimate
There is an operating fund I have in ETH
If you convert to yen at this time in Japanese yen, you will lose a little
I have to make a gain at the timing of the one-year settlement of accounts
This year's closing is at 530,000 1ETH.
I don't want to convert to yen at this time when ETH is declining.
I am taking measures such as shifting the timing of items that need to be used in Japanese yen.
Japanese Yen purchases by invoice payment can be used as funds for operations as they are.
Ninket Puchi at Hakata
おおお!#にんケットぷち博多 のチラシができている!九州の方はぜひぜひ!
— 🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 (@IHayato) August 14, 2024
NFT市況は相変わらず冷えてますが、クリプトニンジャは熱いのです。 https://t.co/Urkaz4dHOr
CNP Owners
🚙車探しも、CNP Owners🚙
— 【公式】CNP(シーエヌピー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) August 14, 2024
Green Ball Imports / オーストラリア
✅日本の状態良好な中古車販売
✅お車の輸入代行も行っています
✅ゴールドコースト空港から車で約20分
✅#CNP オーナーのお店
🎁CNP保有者特典🎁
10万円オフ / 何度でも利用可能
お店の詳細ページはリプ欄から↓ pic.twitter.com/M4UzkNoQOz
market conditions
【 #CNP の勝手に相場評価0814】
— 16snow(ひろゆき)🥷🏯|NFT|イラストレーター (@16snow_pandora) August 13, 2024
★13日連続CNPトレカ登録数増6095名(+12)
★5日連続CNPトークン価格増229.15(+12.75)
〇24H商2件、新規1件、コレオファ0件
〇0時付日本ランク5位 0.73ETH
〇フロア維持 0.36ETH(+0.001)
〇オーナー数増 5426名(+5)
〇リスト維持 124体(0.56%)-1
⬇️ pic.twitter.com/MB0dYtwYFj
Floor: 0.36 ETH
Number of owners: 5426 → 5428 (due to the completion of the transfer of invoice payment)
Number of listings: 125 entities
Ranking
NFT's market capitalization ranking has risen to 19th in the world
CloneX is in the 20s
21.8Million has been reached
Doodles in 15th place (41.8Million)
Azuki will reach it if it multiplies by 5 more
CNP has an advantage in market capitalization due to the number of issues
Other projects have more BOT transactions and the pressure to sell is always higher
Foreign NFTs are more susceptible to the lack of funds coming into the market (more likely to fall)
CNP has a hard time lowering the floor price even if funds leave the ETH market
Strategies taken domestically 2 years ago
The strategy taken to create a domestic presence is also connected to the world
On the other hand, I don't know if it is right to evaluate by market capitalization
There are various evaluation axes such as trading volume, floor price, number of listings, etc.
CNP has one of the lowest number of listings.
The number of owners is also the 6th largest project in the world
The number of people investing in CNP projects is also decreasing.
Expectations for NFT are changing.
We are at the stage where we are being evaluated once again.
How many projects are doing well in the IP business?
CNP is doing well among them.
How many projects have been developed into smartphone apps and games?
Projects that have been animated
They get to go back in and do it again.
It could be a situation that catches the attention of people overseas and gets them excited one more time
How do you plan to gain recognition for CNP's characters in the world?
Characters that can be imagined for global expansion are more responsive to domestic companies
The scale of the domestic market alone is small.
It is easy to recover investment if part of the global expansion can be done on a domestic scale
This is also the flip side of the fact that the Japanese market is not large
Although NFT is a limited genre, I feel it is important to promote the fact that it is an IP that competes on a global scale.
CNP Trending Card
I was able to get one box of them in a quick push.
It arrived together with a confirmed pack of Trekkapass.
There were 3 cards in a bag, 30 cards in total + 1 card.
There were 5 SSRs in the box.
Manekineko Toi (beckoning cat)
Setsuna the beckoning cat
Flame Makami x3