
CNPがLINE NFTに参入(11/8)
市況の話
CNP フロア2ETHに乗る
リスト294体 2ETHに乗ったことで取り消した人も?
ウォレット分散の影響もあり、オーナー(ウォレット)数が4983
年内の目標が5000を到達できそうか?
APPも大商いで勢いが出てきた
一部で盗難被害も発生しているが、現状はフロアに影響はなかった
形代 783枚が残っている フロア0.11(ほぼ消化試合状態)
在庫が足りなくなって価格上昇もあるのかどうか?
早めにバーニンを進めて欲しい
CNPリストマーケ?
ふふふ〜。お仕事をしております。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) November 8, 2022
嬉しいことに、CNPオーナーに対して、多数のプロジェクトがWL提供を申し出てくれています!
「CNP持ってたら、WLけっこうもらえる」というユーティリティを強化していければなと……。
「持っててよかったCNP」ということ、まったりお楽しみに。 pic.twitter.com/fd5QWIx07J
安定株主としてガチホしてくれる
CNPが0.001から開始していきなり0.1などに
急上昇せずにジワジワ上がっていった
握力が弱い人が先にドロップアウトしていき
握力が強い人が今でも残っている形になっている
そうした人へ渡すのは合理的かと思っている
イケハヤさんが担当しているので他のPJでの相談はイケハヤさんまで
犬や猫の里親と同じ感じに思える
子供が生まれた→1匹を持って帰るような里親のイメージ
APPが1万体→CNPオーナーが一部持って帰るような形
自分達のコレクションという子供を預けやすいのではと感じる
ヤーマンガ
今日の漫画は「CNPの勝手に相場評価」でお馴染みのひろゆき @16snow_pandora さん!
— 【公式】CNP(シーエヌピー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) November 7, 2022
素敵な作品ありがとうございます😊#CNP
ちなみに、先日ご紹介したCNP絵文字(スマホアプリ用)にもひろゆきさんの作品が↓ pic.twitter.com/Ww1XcrmrZU
今日の #ヤーマンガ はNOWAさん @nowa_channel 作!
— 【公式】CNP(シーエヌピー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) November 8, 2022
素敵な作品ありがとうございます🥰#CNP pic.twitter.com/ylRNTx4waT
CNP公式で紹介した作品に対しては形代の配布をしている
LINE NFTにCNPが進出
LINEの中で使えるプライベートチェーン内で使えるNFT
①3DCNP
遂に情報解禁!
— kim.💎🎨 (@crrt_kim) November 6, 2022
3DCNPコレクションをなんとLINE NFTでリリースすることが正式に決定しました!👏🎉
方法や価格については、まだ決まっておりません!
楽しみにしていただけると嬉しいです😊#CNP @cnp_ninjadao pic.twitter.com/eSefoIoUbE
ガチャガチャ見たいなコレクション
CNPガチャ?(名前や価格等は未確定)
ガチャガチャ回して出てきたものをPFPとして使える
ガチャガチャ形式で購入するイメージになる
集めていく楽しみ方がある
イーサリアム上のCNPとは別の楽しみ方をしてほしい
②CNPVN
CNP派生コレクションのCNP Villainsは、LINE NFTよりリリースされることが決定いたしました✨
— 【公式】CNPVN(CryptoNinja Partners Villains) (@CNPVNs) November 7, 2022
まずは不死鳥のごとく復活できたことを、ここにご報告させていただきます🥹
待っていてくれた方々、ありがとうございます😭#CNP#CNPVN#LINE
1/ pic.twitter.com/FtrqnsploG
CNPの悪役Verのイメージ
LINE NFTは購入すると自分のアイコンにできる
7000万人いるユーザーにCNP系列として広められる
discordではなくLINEのオープンチャットを活用して仲間集めを行っている
狙いについて
NinjaDAOのプレミアム放送でLINE NFTの狙いについて話している
LINE=プライベートチェーン
どう感じるかは個人差がある
ブロックチェーン上にあるコンテンツ
=自分が所有していると思わない人もいる
パブリックチェーン(イーサ)はわかるが、
プライベートチェーンはわからない人もいる
両方わかる人もいる
NFTを手にすることでどう感じるか
市場が大きい中でどう感じるか
市場の中で売れていけば、次の展開もしやすくなる
LINE=スタンプなどLINE内での横展開もしやすくなる
CNPが新たな冒険に出たと思って見守っていただければと思う
【質問回答】
◆Xinobiに関して個人PJなどは出品できる?
Xinobiはアフィリエイト機能をつけて開発している
作者と応援者と橋渡しする人がうまく一致する方向でやりたいと感じている
12/8から最悪の場合はOS上で売れてもロイヤリティが入らない可能性がある
CNPを独自で売買できるマーケットプレイスを作っている
他の人たちも使えるようにしていく予定だが、
誰でも使えるようにはしない方針
CNPとして実現したいユーザーとの関係性が近い人たちに
使ってほしいと考えている(応援型の様子)
個別にやり取りをしていきながら段階的に進めていく予定
◆CNPの見えてきた方向性
CNとの新しい関係性を作ろうというのでスタートした
取引ボリュームが大きくなることでロイヤリティをPJ拡大する方向に活用している循環なため、暗中模索でしばらく進んでいくように感じる
ロードマップはある程度消化してきたので更新していくが、企業案件が増えてきているので公開はできないのが多い

どういった施策を行っていくのかを模索している
◆LINEに参入する構想はいつ?
CNPをIPとして全面に出そうとしたのが9月
それまではCNがIPとして世に出ていくCNPはそれにくっついていく予定
CNPキャラクターがたくさんの人に可愛がってもらっている現状があり、外に出していこうかと考えていた
メディア(TVはまだ早い)その一環としてLINEを考えていた
イーサ以外でキャラクターの露出を増やす取り組み