見出し画像

CNPのファンアートガイドラインが変わりました(12/19)

リーリーの歯磨き動画

子供に見せて反応を是非お聞かせください

LINE NFT

日本円で購入でき、PFPとして使える
CNPVNとCNP Toys
ジェネラティブ3Dが発売(1月〜2月)
Villainsも3D化(3月〜)

フィギュアを集めるような感覚で収集できる(低価格)

CNPオーナーズ

NFT Fi

CNPを預けて担保にしてお金を借りられる制度
海外のブルーチップではよく合った流れが、日本のPJとしてCNPが入った

CNPのファウンダーは?

開始直後くらいはほぼほぼ半々の数値だった

外部への発信は難しい ちゃんと伝えていくことが大事だと感じた
CNPはCNPとして情報発信が必要かと感じた
イケハヤさんはCNP/CNPJ/CNC/LLACなどの複数PJを見ている
他のPJへの発言も、切り取り次第でCNPの発言と捉えられてしまう
CNPとしての考え方はしっかりとおこなっていかないといけないと感じた

NFTの初期販売直後に一番気をつけないといけないところ

無事完売したものの、買い圧と売り圧が拮抗して価格が上がらない状況
ALの配り方に問題あり
一次で買えなかった人も巻き込んでいたが(買い圧が高い)
売り圧も強くて価格が上がらなかった
LLACはそうした状況にならないように今注意している
フェーズと内容次第で発信内容は変わってくるが、
CNPはローンチから7ヶ月経過しているのでそこには関係ない
スペースは聞いてくれている人には届くが、それ以外の拡散方法
コミュニケーション方法がないかと考えている

CNPのファンアートガイドラインが変わりました

基本路線は変わってない
CNPはCryptoNinjaに準じている
CNは誰でも自由に使えるPJ
CNPは同じように考えている

課題
ビジネス関係・ビズデブでの関係

NFTを使ったふるさと納税はCNPを使っては同じことはできない
CNPとあるやうむが一緒になってプロダクトを作っている
昔のガイドラインのままだと、あるやうむのライバル業者が
CNPFみたいな形で立ち上げていくこともできてしまう
あるやうむと共同で進めているところにバッティングしてしまう
CNと合わせてパーミンションレスでできれば一番いいが
現実に即した形の変更が必要と感じた
今後他の企業との提携があれば再度変更することもある
企業と話を進めるところで一番ネックになるところが権利関係
LLACやAPPでは、権利を貸し出すことができるが
CNPはそこがうまくできないのでバランスを整えていく
個人でファンアートを作っていくところは問題ない

いいなと思ったら応援しよう!