
CNP 今日は短めスペース(1/24)
市況
【CNPの勝手に相場評価0124】#CNP
— 16snow(ひろゆき)🥷🏯|NFT|イラストレーター (@16snow_pandora) January 23, 2023
〇世界ランク100位圏外へ、235位(4ETH)
〇オーナー数コツコツ微増5340名(+2)
〇フロア微減2.2ETH(-0.02ETH)
〇24時間取引で2件、内2件新規
〇リスト微増212体(0.95%)前日比+10体
フロア前線リストの多くは初期mint利確組
2.5ETH未満リストは連日増加傾向
⬇️ pic.twitter.com/8PDAV8m3vO
取引2件とも新規の取引
虹キャンペーン
🌈キャンペーンはあと1週間🌈
— 【公式】CNP(シーエヌピー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) January 24, 2023
次回バー忍の参加券(形代)がもらえる「レインボーキャンペーン」は、1/31購入分までが対象です✨
1月にCNPを購入された方は、申請をお忘れなく!
バー忍で登場する新キャラクターは近日公開予定です👀#CNP https://t.co/DQ2zlUnloz
1月中にリストから購入してくれた方が対象
2/10までの申請が必要
お寿司ボクセルスタジオ
天界での『芽束雷舞』に参加するなら、とびきりオシャレをしていかなくちゃ👘✨
— 【公式】Osushi Voxel Studio|CNP Land 開発中🛠 (@ST_OsushiVoxel) January 24, 2023
トレンドのお面はどれかなぁ~?👀
天界にお越しの際は、ぜひ露店に立ち寄ってみてください🥳✨#CNP #TheSandbox pic.twitter.com/DXTKf4GT24
ふるさとCNP
新しい納税先発表
滋賀県甲賀市がふるさと納税の返礼品NFTを滋賀県初めての自治体として採用。「CryptoNinja Partners」と「あるやうむ」とのコラボ返礼品を2月1日に提供開始。 https://t.co/zxOrXp0aUC @PRTIMES_JPより
— あるやうむ(2/1~甲賀市ふるさとCNP2023受付開始!🐰) (@alyawmu) January 24, 2023
2/1 滋賀県甲賀市 18:15〜 1体:31,000円
甲賀市の忍者館へ赴くと現地で甲賀(こうか)コーラがもらえる
元々OMIさんが甲賀出身で市役所に提案をしていて、今回の企画に繋がった
イブキのファンアート
CryptoNinja#035 イブキのVoxelアートを制作しました🙌✨
— 🍣NFTお寿司職人|CNP Land開発中|osushisan.eth🥷 (@SushiNFTart) January 23, 2023
風魔クランの陰陽師で、性別にとらわれない存在✨
忍術は「泰山府君祭(たいざんふくんさい)」、武器は「呪符」🥷✨
名称は、根の国に息吹を放つ「気吹戸主(いぶきどぬし)」から😈💨
パートナーは #CNP でもおなじみ、小鬼のヤーマです👹✨ pic.twitter.com/1V8IaJxJul
CNP Landの開発
サンドボックスのエリア、9つのマスを開発している
他のエリアが開発されてない気がするが・・・
CNP Toysの第二弾
2/22に発売 今月1111体販売
3・4月はCNP Villainsが出てくる
CNPの商標が取れた
韓国の化粧品で既にあったが、国内ジャンルで商標が取れた
CryptoNinjaの派生プロジェクトのひとつ
CNPという略称が認知されている
他の人たちも使っていくと混乱してしまうので商標を取った
CNPというキャラクターブランドがあるとしたら
どんなメッセージ?
どこをターゲットにしたらいい?
余計なことをしないほうがいいかもしれないが、
世界観の広げ方のチャレンジとしてやっていきたい
子供たちが触れやすい世界観がいいのではないか?
Ninja DAOのキャッチコピーである「誰もが主役になれる世界」
自分が主役なんですよというようなメッセージ
どんなものにでもなれるんだよというメッセージ性
その中の一部がCNPと思っている
企業とかがCNPを採用するかどうか?
そのブランドを使いたいから採用する
CryptoNinjaはそういうタイプではないと感じている
CNPという枠組みの中で企業が使いやすいようなアプローチを考えてみてもいいのかと感じている