![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87984473/rectangle_large_type_2_9d7bbfe78efe56972b191e8fecc61c74.png?width=1200)
CNP明日リリース出します(9/30)
RoadさんのAMAを軽率にまとめています
正確な情報が欲しい!方はvoicyのNinja DAOプレミアム放送をどうぞ
CNPの市況について
フロア0.88 リスト数662体 リスト率3%
変わらずヨコヨコ展開
最近はフロアを狙うよりもピンポイントで狙い購入がされている形
ウォレット分析
突然ですが、NFTプロジェクトのウォレット解析を始めました。今後様々なプロジェクトを取り上げていきますが、最初にまず@galverseNFTを解析してみました。読んで良かったら、いいねやリツイートしてもらえると嬉しいです!https://t.co/VkMbpZQaYO
— DIΞGO.eth = NFT degen | Advisor (@diego_0x) September 30, 2022
国内/海外のウォレット分析状況などが記載されている
CNPオーナーズ
申し込みは既に85店舗
年内100店舗はいきそう 明日プレスリリースを出す
通常は保有者特典
期間限定で特別な特典をつける店舗も募集
特別な特典をつける店舗を用意してくれた店舗には、
プレスリリースで紹介もしている
長岡市 油そば屋
常設の特典に加え、期間限定の特典では
チャーシュー油そばが1杯無料
どこで買っても同じ
→繋がりを作っていくような消費の仕方に変化していきそうな流れ
クリプトニンジャの活動をみんなで応援していこうという形にするのがCNP
個人を応援するプロジェクトもあるが
プロジェクトがプロジェクトを応援するプロジェクトもある
CNPというIPを個別で立てていくのが正解なのか?
クリプトニンジャを立てていくプロジェクトの立ち位置ではないのか?という葛藤があったが、市況が変わりつつあるので
CNPもIPとして立てていくことから、クリプトニンジャにもいい影響がある
Roadさん 今日NFTを初めて買った記念日
漫画家の 奥先生のNFTを初めて買った(Gantzなどの作者)
奥先生の動きが早くて、まだ他の人がついて来れてなかった
当時オークション販売だったが、他の入札者が1名しかなく、入札で勝てた
![](https://assets.st-note.com/img/1664531762420-D0KQpGlQtn.png?width=1200)