![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166402247/rectangle_large_type_2_07fa6715d718bb13b96e84f3469704dc.png?width=1200)
Photo by
turara_note___
コインランドリー生活(最終話)
我が家のコインランドリー生活が、今日ついに終わる。
今、目の前で大量の洗濯物を詰め込まれた私の場所だけ、凄い音を立てて回転している。ちょっと心配になるレベルだ…
(大きいサイズしか空きが無かったので、容量は大丈夫なはずだが…)
コインランドリー生活初日は、非日常が味わえて「快適じゃん♪ 楽しいじゃん♪」とか思っていたのに、3日も同じ事を繰り返し、いつも布団に入る時間に外に出ていることで生活リズムも変わり、疲れも溜まってきた。
なにより、飽きた。
そう、私はもともと飽き性だ。
読書や好きなアーティストが変わらないのが珍しいくらいで、他は熱しやすく冷めやすい。
今回は特に飽きるのが早かった。
お金も時間もかかるデメリットが大きかったのもある。
投入した金額で文庫本が2冊買えたなー…
なにはともあれ、我が家の大量の洗濯物が、毎日きちんと洗えた事に感謝したい。
ありがとうコインランドリー。
乾燥機が思ったよりも安かったので、次回はそちらにお世話になるかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166396764/picture_pc_028e3f6e8c1e45da179fa2289ead6154.png?width=1200)
明日はやっと修理業者さんが来てくれる。
娘のヘアピンが無事取れますように。