見出し画像

『妻の本音』~電気編~

みなさんこんにちは!
今日もちょっとした日常の愚痴を共有させてください⚡
夫は私より8学年上の飲食店経営者で、家にはほとんどいません。
私はいつも大型犬と家で格闘しています。
そんな日々の中で、夫が引き起こす些細なイラッとする行動がちりつもで、プチストレスになっているんです(´Д`)ハァ…


電気つけっぱなしの王

夫の一番の罪状は、何といっても「電気つけっぱなし」です。特にトイレと玄関。何度注意しても直らないんです。トイレでは、換気扇のボタンを消して電気をつけっぱなしにするなんてこともしばしば。玄関に関しては、朝家を出るときや犬の散歩に行くときは99%の確率でつけっぱなし。

イラっとする私、冷静な私

私、細かいことが気になるタイプなんです。電気のつけっぱなしを見ると、心の中で「また?」と叫んでしまいます。もちろん見つけたらすぐに消しますが、何度注意しても改善されないこの状況に、プチストレスが溜まっていくのです。

注意しても「ごめん!」だけ

夫に注意すると、彼は「ごめん!」と言います。でも、ぶっちゃけ謝ればいいと思ってるでしょ?と心の狭い私がつぶやくのです。笑

思わずAIに聞いてみる私

私と同じようなプチストレスを抱えている方がいるのかな?って思ってAIに質問しちゃいました🤣

↓↓回答はこちら…笑

正確なデータほしい!笑

『妻の本音』

みなさんの家でも、こんな些細なことでプチストレスが溜まることはありませんか?
電気代って結構バカにならないから「つけっぱなし」「開けっぱなし」とかめちゃくちゃ気になる。
ちなみに、夫が居るときに夫が消し忘れた電気を消すときは、「私が電気消すからね~」と嫌味を言いながら消します笑
我ながらマジで意地が悪いと思います…🤣
共感していただける方がいたら、ぜひコメントで教えてくださいね~🌼


いいなと思ったら応援しよう!