見出し画像

デッキ紹介『零番隊将軍』

こんちわ、なつです。突然ですが、皆さんは遊戯王を始めたての頃、使われて1番印象に残っているテーマはありますか?

僕が1番印象に残っていたテーマ、それは兄に使われていたインフェルニティです。

世界一カッコいい罠

当時小坊だった僕には何かぐるぐるしてるなーくらいしか分からんかったのですが、とにかくイラストがカッコよすぎる。あと、ハンドレスという単語がかっこいい。好き。という訳で、僕も組みたいな〜って漠然と思ってました。

思想

インフェルニティといえば先行○妨害!?!!?!???????!?みたいなイメージを持ってる方が大半だと思いますが、概ね正しいです。なぜなら、手札が0のため非公開領域で戦うのがかなり厳しく、長く戦っていくのも墓地リソースには限りがあるため難しいです。なので、先行番長するのが1番強いんだろうな〜って感じです。

しかし、カジュアル環境において先行○妨害!wというデッキはあんまり面白くないです。これはカジュアルプレイヤーが求めているのは、先行の妨害数では無いからですね。

方向性を決めるやつ

という訳で、カジュアルでのインフェルニティは難しいです。普通に使うと0か100のテーマですからね。そんなインフェルニティですが、面白いカードも多数あります。そのうちの1枚は、インフェルニティ・リローダーです。

米版がダサすぎるから1度調べて見てほしい

しかし、このカードを中心としたプランを考えるのは早いところでやめました。なぜなら、先人達の知恵が強すぎて僕が組む必要はないなって思ったからです。なので、好きなリローダーのレシピ貼っときます。

・Eーject

ふぐぽ(@fgcyc_POE)さんが作った、リローダーパーミというデッキタイプ。

HEROからイゾルデを作り、イゾルデからリローダーにアクセス。罠を引き込んでいき、デュエルアカデミアでコントロールするデッキ。アダスターゴールドコーリングに変換することで、ハンドレスを満たしやすいというのがここ好きポイントです。

・ハーモニカ

きくりく(@ToremisuMisu)さんが作った、リローダーの自傷を上手く使ったヴァルモニカのデッキ。ちょうどヴァルモニカのデッキを考えていたので、綺麗で正直ムカついた。

イゾルデから執念の剣を落としてリローダーを出し、自傷を確定させる動きがお気に入りポイントです。あと、40で色んなギミック詰めてるの凄いすね。

という訳で、リローダーを使うのは辞めることにしました。しかし、リローダー以外のインフェルニティが全然ニューロン上にいません。ジラーチくらい見当たらない。必然的に1から自分で考えることになりました。

ジラーチで画像検索掛けたら、関連キーワードでオムツが出てきてゾッとした。

前置きが長くなりましたね。ここからがデッキ紹介です。

デッキレシピ

デッキコンセプト

インフェルニティ・ジェネラルを使用した構築です。このカード、バチクソおもろいです。

構図がカッコよすぎる。

条件さえ揃えられれば、2体のモンスターを蘇生できます。つよ。しかも、この効果にターン1はありません。そうなると、げんまいみたいな除外から墓地に戻す効果で遊びたいです。

そこで使うのが、ヤマ墓地効果終焉の精霊の動きです。これはどこかで拾いました。

このデッキの素案を作って対戦した後、デーモンガンは抜きました。無くても全然回るし、むしろ動きのブレが消えました。

初動

デッキレシピから分かる通り、初動はキマイラ関連を使用しています。以下は理想初動。

必要札:幻爪の王ガゼルに繋がるカード(9枚)+悪魔か幻想魔族1体(手札で良い)

ガゼル効果で合成獣融合をサーチ→融合して幻獣魔王バフォメット、効果でソルキウスを墓地へ。

腕が多い。

合成獣融合の効果で自分を回収。ソルキウスで手札2枚(合成獣融合を捨てても良い。ケースバイケース。)をコストにソルキウスをSS。そのままバフォメットとXしてベアトリーチェ

ジジイ歓喜。

この初動の良い所は、合成獣融合ソルキウスコストに充て続けられることです。インフェルニティの性質上、ハンドレスを維持するため、通常ドローで上級を引いた時バチクソに困ります。そういう時のケアになるんすね〜。

あと、ハンドをソルキウスで消費しながら悪魔を落として行けるのは、インフェルニティ的に◎です。

最優先で落とすカードは終焉の精霊、次点でインフェルニティセイジです。

このうちわなんなん。

セイジは追加でインフェルニティを落とすことが可能なので、追加でコンジュラージェネラルを落としてます。ここら辺はハンド次第な所あるんで、実戦で見てください。

中盤

ジェネラルからヤマを作り、シュヤーマをサーチ。ソルキウスで捨てることでヤマをシュヤーマで破壊。シュヤーマ効果で自分を破壊してヤマを起動。終焉の精霊でジェネラルを戻す。

再びジェネラル効果でセイジコンジュラーを釣り、メイデンをS召喚。メイデン+ソルキウスでS:Pリトルナイトを作ります。

この見た目でヤンキーみたいな効果。

リトルナイトはシンプルなSS時の盤面処理の他、置いとくことで先バトルでの処理を強要→ヤマ終焉の動きを通しやすくする意図があります。(しかも終焉に巻き込まれてくためそこまで威圧感はない。)

中盤に出したいシンクロモンスターは、煉獄龍オーガ・ドラグーンインフェルニティ・デス・ドラゴンです。

かわいい。
かっこいい。

どちらも鬼柳を支えたカードですね。コンジュラー(自己蘇生)+ジェネラルで出したセイジ+ネクロマンサー3+2+3の組み合わせで出すことが多いです。

こいつらを出す理由として、メイデンの存在が挙げられます。

この2体はメイデンで蘇生できる対象なので、中盤以降の動きが強くなっています。また、メイデンも闇属性なため、終焉の精霊で再利用できます。つよい。

終盤

終盤の目標、それはシューティング・クェーサー・ドラゴンの召喚です。

俺たちの憧れ。

ジェネラルから闇次元の戦士フォーミュラ・シンクロンを作成→フォーミュラドロー→それをコストに闇次元メイデンを帰還→2+5+5クェーサーを作ります。かっこいいゾ〜。

昔はクェーサーと言ったら、出したら最強最強勝ち勝ち〜って感じだったんですけど、今はかなりあっさり突破されます。時代の移り変わりを感じますゾ〜(老害ムック)

それでもかっこいいから使います。かっこいいので。

少コンボ集

インフェルニティブレイク+幻想魔王バフォメット

ギャー!って感じのイラストですき。

ブレイクの効果で墓地のインフェルニティを除外し、バフォメットで帰還させるコンボ。ミラージュでこれやると気持ちよすぎる。

煉獄の釜+終焉の精霊

どういうイラストなんこれ。

のコストで除外したインフェルニティを終焉の精霊でドバッと戻すよ〜ってコンボ。

黒庭+ヤマ

黒庭でもヤマを反応させることができる(忘れがちなため一応)。リトルナイトが必要な理由はここですね(16ラインが墓地に必要なため)

インフェルニティ・インフェルノ+合成獣融合

合成獣融合が無限ハンドコストなんで1枚は確約され、腐りにくい。

ホールディングレッグス+幻想魔王バフォメット
相手エンドにバック全てぶっ飛ばせるコンボ。キメに行く時とかにやりたい。

他の採用カード

ヘルウェイパトロール

懐かしすぎ。

インフェルニティと言えばこいつ。

ホールディングレッグス

実質ゴルゴニックゴーレム。

墓地効果が終焉の精霊で使いまわせる。1枚封鎖or無理やり使わせられるためとても便利。

ネクロガードナー

防御札といえば。

1枚入れとくだけで安心感だいぶ変わる。ねくーがいつもありがとう。

オグドアビス

終盤にはEXが枯渇するんで、そういう時の盤面のまとめ役。上振れ枠。

転生竜サンサーラ

胸に蘇生マークついてるの好き。

メイデンで蘇生できる壁。地味に相手の墓地からもパクれる。隠れ有能。

ディスパテル

パテ。

パテ。

終わりに

カジュアルのインフェルニティという区切りの中で、トップレベルな面白さで組めたかなって自分では思ってます。今年組んだ中で多分1番いい出来。インフェルニティ・インフェルノを使えることが1番楽しいです。

ニューロンのいいねも押してね!

ぬーろん。なつのレシピで検索しても出るよ。

オフレポも今週中に頑張って作ります。

以上、ブルーアーカイブリツイートドラゴンでした。

おわじ。

いいなと思ったら応援しよう!