見出し画像

180429_日記

能動的憂鬱なGW 2日目にして、早くも危機。笑
寝るまでが、同じ日という新ルール適用します。

このnoteで、5つ目です。クリア!!
5つのうち、1つは、一筆書きの日記のようにしてみようと思います。

休みの日の朝は早起きで、決してむにゅむにゅすることなく、スッと起きれて、やはり気持ちの違いが大きいのかなぁ〜と思いながら、コーヒーをすすり、案の定サーフィンに行く約束をしていた友人は遅れてきたけど、運転自体久しぶりで緊張しながらも、GW2日目の渋滞もあり、10時に九十九里到着。いつものレンタルボード屋さんはクルマがたくさんで、混んでるのかな、波が良いのかなとわからないながら、淡い期待をしながら、海に行くけど、やはりサーフィンは難しくて、乗れないまま終了。砂浜でグダグダ話している時間の方が長くて、野球、菅田将暉のかっこよさについて、昔付き合った人についてなど、それカフェで話せばよくない?という内容の話をしていた。ニンニクが挟まった美味しいとんかつ(¥2,300)食べて、帰りも渋滞に巻き込まれ、18時ごろ帰ってくるけど、20時にレンタカーを返さないと行けなくて、その制限が邪魔で、野球のグローブを見に行けず、返却し、クラフトビールの店へ行くが、昼メシがボリューム多すぎてあまり食べられず、90分カラオケして、LIVE映像でアーティストの命を削っている具合をみて、彼らは表現せざるを得ないのだろうなと思った。結局、湯河原チルアウトはできなそうだけど、決めたルールは守りたいなと23時から今まで(0:40)5つの記事を書いて、寝ようかなって感じ。レターポットについて書いたら、キンコン西野さんからレター届いて嬉しかった。

一筆書き、難しい。

いいなと思ったら応援しよう!