
最近楽しみMAXなわたし。~たくさんの人から幸せというものをもらってます~
真夜中にアイスコーヒーを飲んで、なぜか酔っ払うというわたし。笑
※飲んだコーヒーにはカフェインは入ってもアルコールは入っておりません。。。
最近楽しきことがいっぱい、わくわくすることいっぱいでなんだか嬉しいのです。
カタリバの人と初めてご飯行けました。
一般的には謎メンと呼ばれるメンバーだったのですが、5時間喋り倒しました。
そして私は終電逃して最寄り駅から10分の駅から親を車でお迎えさせるという。笑
そして次の日みんな昼まで寝るという。笑
次にお悩み解決系Youtuberのカタリバネクストの先輩キャストさんと初対面ご飯。
初対面なのにカタリバの先輩だから受け止めてくれると思ってファストフード店でめちゃめちゃどぎつい話を私が展開してました。笑
でもきちんと受け止めてくださって本気で考えてくださった。めちゃめちゃ嬉しかったです。
ちなみに今日も行きます。ある高校の企画で一緒の班になったネクストのキャストのお姉さま
昨日の今日で決まったご飯。
カタリバの人たちめちゃめちゃフッ軽の極みだからこばやしも普通にフッ軽になりつつあります。
どんなお話聴けるのかなぁ。わくわく。楽しみ。
そしてわたくしめのバイト先はコロナウイルスに負けず通常営業しております。
自店舗含め働いてる地域に3店舗あるのですが、我が店舗だけ通常営業、他の2店舗は短縮営業。
人来るかなぁと思ってたらコロナの威力は尋常ではないようで全然人が来ません。
でもシフトは通常だから普通に働いてきました。
3月はめちゃめちゃシフトを入れ込んだので社畜と化しておりまする。笑
しかしヘルプもコロナのせいで削られてるのであまり期待はしません。笑
でも仲間とわいわい仕事しながら、お客様に最高の一杯を届けられるこのバイトはやっぱり辞められないなあと思ってます。
大きな愛をもって接客するようになったのでご指摘お客様にもイライラしないし、優しいお客様はだいすきなのでめちゃめちゃ美味しいドリンクを作りますよ~みたいな余裕を持ちながらプロみたいにドリンク作ってます。笑
私のことはバリスタなっつぉとでも呼んでください笑
ちなみに得意料理はホットカフェラテです。笑
そしてわたくし、人生最大の挑戦もする予定です。
だいすきな団体でもっとコアな立場で深くサポートしたい、関わる人達を応援したいと思って一歩踏み出す覚悟で応募したある挑戦。
学校とバイトとつくば路と挑戦が実ればその挑戦の両立、正直不安しかないです。
でも、
それを後押ししてくれたのは、経験と仲間、そして小さな勇気でした。
詳しいことは言わない方がいいのかなと思うので言いません。聞きたい人はどうぞご飯いきましょ☺️
結果が分かったらどのみちnoteかFacebookでお伝えしようかなと思ってます。
その次の日はついに私の初サンプリング。しかし届けるのは生徒さんではなく、3月企画の私がだいすきなPMコアの3人。
サンプリングは次の企画にお預けかなって思ってたらPMから
なっつぉの初サンプリング聴きたい。
とのお声がけが。嬉しくて一生懸命練習してます。でもサンプリング6000字もあるので覚えられない。もうなんで~記憶力~( ; ; )
今までやってきてるSP者たちはどうやって覚えてるんだっていうくらいです。
これからラストスパート覚えます!
そんなこんながありまして私のスケジュールは詰め込んで詰め込んでぶっ倒れる3歩前。
でも私の7ルール(えくせるが7ルールをTwitterに載せてたので私も密かに作った。)にはめちゃめちゃ当てはまってるので幸せです。
このルールを始めてからなんだか毎日が幸せで、自分のコアな部分にダイレクトに繋がったりしてる。
泣くことも減った。落ち込むことも減った。
笑うことが増えた。感謝することが増えた。
自分にちょこっと自信が持てるようになった。
それはみんながなっつぉという存在を肯定し続けてくれたからでもあるのだ、と。
私の過去はしんどくて自信がなくて無理して笑顔を作ってロボットのようだった。
生きることに意味を見いだせなくて、生きていることに喜びすら感じられなくて、毎日無理して笑うのが、1日をただ過ごすことが精一杯だった。
そんな私に存在意義を見出してくれたカタリバのキャストたち、つくば路のスタッフたち、バイト先のフェローたち。
たくさんたくさん、楽しいって思えて自然と笑顔になって、きちんと想いを真摯に伝えてくれる。
たくさんの人から金平糖みたいな小さな幸せを貰っている(ポエミーかい)
だから私もたくさんの人に幸せっていう金平糖を届けたい。
私がわたしであることで誰かがちょっとでも、楽しくていい、くだらなくてもいい、笑顔になったらわたしは幸せです。
幸せにさせてもらった分、お返ししたいのです。
とりあえず、わたしはぶっ倒れる3歩前まで走り続けます。
わくわくする方へ。
おしまい。